ツムツムのイベントやビンゴで使用できる「ヴィランズツム」に該当するツムを一覧で紹介します。またヴィランズツムを使うミッションの攻略法やおすすめツムも紹介します。ビンゴ・イベント攻略にお役立て下さい。
ヴィランズツム一覧
ヴィランズとは「悪役」という意味。なので各シリーズの悪役キャラクターがヴィランズツムに該当します。具体的には、以下のツムが該当します。「ヴィランズツムを使って○○しよう」というミッションに対しては、以下のツムのうちのどれかをマイツムに設定して取り組みましょう!
▼ハピネスツム
現時点でヴィランズツムのなかにハピネスツムは存在しません。
▼プレミアツム(常設)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼プレミアツム (期間限定)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼イベント報酬ツム・ピックアップ限定ツム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在開催中イベントでヴィランズツム指定ミッション
現在開催中イベントにも「ヴィランズ」のツム指定ミッションが登場しています。ミッションの内容と攻略法、おすすめのツムを以下に紹介します。
ヴィランズのツムを使って1プレイで225万点稼ごう
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★☆☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガストン・マレフィセント系はスコア稼ぎも強力
ヴィランズツムでスコアを稼ぐ場合でも、マレフィセントドラゴン、邪悪な妖精ファレフィセント、ガストンが優秀です。これらのツムは、全ツムの中でも上位のスコア稼ぎ能力を持っています。コイン稼ぎと同様、スキルレベルとテクニックが必要なので、テクニックに自信がある上級者の方はチャレンジしてみましょう。
スコアボム巻き込みで高得点を狙おう
消去系スキルはスコアを伸ばしづらいですが、スキルでボムを巻き込めるタイプの消去系なら、高得点を狙えます。特にサノスはSLV1でもスキルでスコアボムを出しやすく、高得点を狙いやすいツムです。チェルナボーグ、ザーグ、ピートもボム巻き込みができます。チェルナボーグとザーグはSLV3以上推奨、ピートはSLV1でもボムを巻き込みやすいですが、スキルが非常に重いためスキルマが推奨です。
スキルの育った消去系スキルを使おう
ビンゴやイベントのミッションなら、消去系スキルでも十分対応できる範囲のものがほとんどです。テクニックに自信がない初心者は、手持ちのヴィランズツムの中でも、スキルが育った強力なものを選びましょう。SLV3~4程度でも消去範囲が広くスコアを稼ぎやすいのはサラザール、ジャファー、スカーなどです。アースラやハデスもおすすめです。
![]() 全ミッション攻略法・報酬一覧はこちら 開催期間 : 1月4日〜1月21日 |
||
![]() 1枚目 |
![]() 2枚目 |
![]() 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
7枚目 |
各ミッションでおすすめのヴィランズツム
ここではヴィランズツム指定の以下の各ミッションに関して、おすすめのツム・攻略法について紹介いたします。
▼各ミッションをタップするとそのミッションのおすすめツム・攻略法へ移動します。
コイン | スコア(Exp) | コンボ回数 |
マジカルボム消去 | スコアボム消去 | フィーバー |
ツム消去 | マイツム消去 | スキル発動 |
ロングチェーン | 大ツム消去 |
コインを稼ぐミッション
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★☆☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上級者はガストンやマレドラで稼ごう
ヴィランズツムの中でも、ガストンとマレフィセントドラゴンは全ツム中でもトップクラスのコイン稼ぎツムです。ただし、どちらも高いSLVとチェーンをするテクニックを要求される、上級者向けのツムになります。ガストンはSLV5以上推奨、マレドラはSLV4以上推奨です。チェーンを素早く作るテクニックに自信がある方なら、数千コインを常時稼ぐことができるでしょう。
低スキルレベルで稼ぐならサノス・ブギー
スキルが育っていなくてもコインを稼ぐことができるのはサノスとブギーです。サノスはSLV1でも1000コイン以上を稼ぐことができ、シンプルな中央消去で初心者でも使い方が簡単です。また、ブギーはサイコロの出目に消去数が左右されるために若干運次第の面が強いですが、出目が良ければSLV1でも1回のスキルで30個以上のツムを消せるため、コイン稼ぎ能力に優れています。
スキルの育った強力な消去系のツムで稼ごう
イチオシツムがない場合、手持ちの消去系スキルのヴィランズツムの中でも、スキルが育っていて多くのツムが消せるツムを消せるものを選びましょう。クロスラインで消去のジャファーは消去範囲も広く、ツムがちゃんと詰まっていれば消去数にあまりムラが出ないため、特におすすめです。
スコアを稼ぐミッション
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★☆☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガストン・マレフィセント系はスコア稼ぎも強力
ヴィランズツムでスコアを稼ぐ場合でも、マレフィセントドラゴン、邪悪な妖精ファレフィセント、ガストンが優秀です。これらのツムは、全ツムの中でも上位のスコア稼ぎ能力を持っています。コイン稼ぎと同様、スキルレベルとテクニックが必要なので、テクニックに自信がある上級者の方はチャレンジしてみましょう。
スコアボム巻き込みで高得点を狙おう
消去系スキルはスコアを伸ばしづらいですが、スキルでボムを巻き込めるタイプの消去系なら、高得点を狙えます。特にサノスはSLV1でもスキルでスコアボムを出しやすく、高得点を狙いやすいツムです。チェルナボーグ、ザーグ、ピートもボム巻き込みができます。チェルナボーグとザーグはSLV3以上推奨、ピートはSLV1でもボムを巻き込みやすいですが、スキルが非常に重いためスキルマが推奨です。
スキルの育った消去系スキルを使おう
ビンゴやイベントのミッションなら、消去系スキルでも十分対応できる範囲のものがほとんどです。テクニックに自信がない初心者は、手持ちのヴィランズツムの中でも、スキルが育った強力なものを選びましょう。SLV3~4程度でも消去範囲が広くスコアを稼ぎやすいのはサラザール、ジャファー、スカーなどです。アースラやハデスもおすすめです。
スコア稼ぎができればExpも稼げる
Expはスコアを元に計算されます。そのため、スコア稼ぎが得意なツム=Expも稼げるツムということになります。必要なスキルレベルなどはスコア稼ぎの項目を参考にしてみてください。ミッションクリアが難しい時は+Expアイテムを使いましょう。
マジカルボムを出すミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() ガストン |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
![]() マレフィセントドラゴン |
かなりおすすめ | ||
![]() 女王 |
![]() マレフィセント |
![]() デストルーパー |
おすすめ | ||
![]() ストームトルーパー |
![]() アンセム |
![]() シャドウ |
巻き込みスキルでボムを量産しよう
ヴィランズのツムでもマレフィセントドラゴンやマレフィセントは、スキル効果中にチェーンしたツムが周囲を巻き込み消去します。ショートチェーンでもボムが出せるため、ボムの量産が可能です。タイムボムやスターボムなど、チェーン数によって特殊ボムを狙いやすいため、様々なボム指定のミッションに柔軟に対応できます。一方で、チェーンできるツムを素早く判断するテクニックを要求されます。
女王のスキルはボムとしてカウントされる
女王がスキルで出すりんごは、マジカルボム(特殊効果のないボム)としてカウントされます。ただボムの数を稼ぐだけなら、マレドラやマレフィセントよりも簡単にボムの数を稼ぐことができます。
ボムを複数出しやすいツムを使おう
ガストンはスキル効果中にマイツムを多く増やしますが、この時に7チェーン以上でマイツムを消すと、全てスコアボムになる特性があります。スコアボム指定の時はおすすめです。また、スキル効果切れの後にチェーンすれば、特殊ボムや通常ボムの量産も狙えます。
デストルーパーは、複数個所に分けてツムを消すため、ボムを1回につき2~3個出しやすくなります。イベント報酬時にスキルマしているなら、タイムボムを出しやすい消去数になっているはずですので、タイムボムミッションにも活躍できるでしょう。
スコアボムを出すミッション
イチオシ | ||
---|---|---|
![]() ガストン |
||
かなりおすすめ | ||
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() シャドウ |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
![]() 魔人ジャファー |
![]() マレフィセント |
![]() サノス |
ガストンがイチオシ
スコアボムを消すミッションは、ガストンを使うことをおすすめします。ガストンがスキル発動中に作ったボムは必ずスキルボムになることから、スキル発動時に沢山のスキルボムを作ることで攻略が可能になります。
アイテムを使う
ヴィランズツム でスコアボムを18個消すことはかなり難しいミッションです。「5→4」、「+Time」、「+ボム」等を使いクリアを目指しましょう。
マレフィセントドラゴン・シャドウのスキル発動ごとにスコアボム発生させる
スコアボムはツムをまとめて21個以上消すことで、確実に発生するボムです。スキル発動により21個以上のツムを消すのにおすすめのツム は「シャドウ」「マレフィセントドラゴン」です。参考動画も掲載しておきます。
フィーバーを発生させるミッション
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★☆☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィーバー終了後にスキルを使おう
ヴィランズツムにはスキルで直接フィーバーに入れるツムはいません。フィーバーを起こすには30個以上のツムを消して、フィーバーゲージをためる必要があります。そのため、たくさんのツムを消す強力なツムが有利です。フィーバー中にスキルゲージをためフィーバー終了後にすぐスキルを発動しましょう。
上級者はイチオシツムで
SLV5以上ならスキルループでスキルを連射+大量消去でフィーバー回数を稼ぎやすいガストン、SLV4以上なら強力な巻き込み消去スキルでフィーバーゲージをためやすいマレフィセント、マレフィセントドラゴンは特におすすめです。どれもスキルレベル+チェーンのテクニック必須のツムですが、フィーバーに入る効率は最大級です。
消去系スキルでも強力なものを使おう
初心者は、消去系の中でもスキルが育っていて強力なツムを使いましょう。フィーバー中にスキルゲージをためきる必要があるので、強力でもスキルが重すぎるツム(SLVの低いピート・蒸気船ピートなど)は向いていません。1回のスキルで25個程度のツムを消せる威力があれば、消去スキル+スキル後に出たボムでフィーバーゲージをためきることができるはずです。
ツムを消すミッション
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
|
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★☆☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼邪悪な妖精マレフィセントが最適
邪悪な妖精マレフィセントはヴィランズのツムの中でも突出してツム消去数が多いです。スキルレベル1の時点で1,000個以上ツム消去数を稼げるので、持っていたら邪悪な妖精マレフィセントがおすすめです。
マイツムを消すミッション
最適ツム | |
---|---|
![]() |
|
かなりおすすめのツム | |
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイツムを増やせるガストン・ストームトルーパーがイチオシ!
マイツムを消すミッションでは、ガストンが圧倒的に優秀です。スキル効果中ガストンのツムが降りやすくなるうえ、スキルも高頻度で使うことができます。スキルループするにはSLV5以上必要ですが、ミッション向けとしてはSLV3あれば十分実用的です。
ストームトルーパーもマイツムを増やすことができるスキルで、SLV4くらいあればスキルの連射性能があがりますので、マイツムを大量に消去できるようになります。
タイムボム延長狙いでマレドラ・マレフィセント
マレフィセント、マレフィセントドラゴンは、はスキル1回でも消去数が多く、スキル中のショートチェーンでタイムボムを発生させることも可能です。プレイ時間を伸ばしつつツムを消し続けることで、結果的にマイツムも多く消すことができるでしょう。
強力な消去系スキルを使おう
ガストン、マレフィセント、マレドラは、使いこなすにはテクニックが必要なツムです。テクニックに自信がない方は、ヴィランズツムの中でもスキルの育った強力な消去系スキルを使いましょう。スカーやジャファー、サノスは、スキルの連射性能も優れていておすすめです。他にもアースラやサラザール、スキルマしているならピートや蒸気船ピートも、スキルを連射しやすく、多くのツム消しができます。
コンボを稼ぐミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() ダースベイダー |
||
かなりおすすめ | ||
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
![]() ガストン |
おすすめ | ||
![]() 女王 |
![]() デストルーパー |
![]() マレフィセント |
ダースベイダーが最もコンボ稼ぎしやすい
ヴィランズツムの中で最もコンボ稼ぎがしやすいのはダースベイダーです。スキル効果中、なぞるだけでツムが消えるスキルのため、スキル発動と共に素早くなぞりまくることで、コンボを稼げます。
ショートチェーンでコンボを稼ごう
マレフィセント、マレドラはスキル中はショートチェーンでボムを出すことができるため、チェーン+チェーン後のボムでコンボを稼ぎやすくなります。また、ガストンはマイツムを多く降らせるため、大量に増やしたマイツムを小分けにチェーンすることでコンボ稼ぎができます。ランドールは、スキル効果中ツムの種類が減るためチェーンしやすくなり、コンボ稼ぎを簡単にします。
どれもチェーンするテクニックは必要ですが、コンボの難易度を下げてくれます。
スキルでコンボを稼げるツム
女王はスキルで出てくるりんごがボムの扱いになり、タップすることでコンボを稼げます。デストルーパーは、スキル1回につき3コンボ稼げます。どちらもスキル後に出たボムでもコンボを稼げ、初心者でも比較的扱いやすいツムです。女王と似たスキルでも、ハートの女王はタップ消去でも1コンボにしかならず、出るボムも1つしかないのでご注意を。
チェーンを繋ぐミッション
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
ロングチェーンならガストンがイチオシ!
チェーンを繋ぐミッションでは、ガストンが優秀です。というよりは、ガストンの他に適したツムがいません。マイツムを増やすことができるスキルを持っているため、スキルで増やしたマイツムをためて、一気にチェーンをしましょう。SLVが低いとスキルの重さのわりにマイツムが降る割合が少ないため、できればSLV3以上にはしておきたいところ。
ランドールでもロングチェーンを狙える
ガストンがいない場合、ランドールでもロングチェーンを狙うことができます。ランドールはスキルで1時的にマイツムを消すことができます。一時的にツムが4種類(5→4を使えば3種類)になるため、スキルを使って残したい1種類を残してサブツムを消す→マイツムが増えてきたらまたランドールを消して1種類を残して他を消すという作業を繰り返し、地道にツムをためてロングチェーンを作りましょう。
ストームトルーパーでもロングチェーンを狙える
ストームトルーパーでもロングチェーンを狙うことができます。5→4アイテムを使い、スキルをためてからサブツムを消していき、ある程度サブツムが消えたらスキル範囲である縦ラインにサブツムを持ってきて、スキルを発動します。
これでほとんどのツムがストームトルーパーになるので、全てのストームトルーパーを繋げることで40チェーン前後のロングチェーンが作れます。
シャドウでロングチェーン
シャドウはスキルは「画面中央をシャドウに増えるよ」です。シャドウもスキルレベルが育っているとスキル発動で多くのツムがシャドウに変化しますのでロングチェーンが狙いやすいツムです。
スキル回数を稼ぐミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() ガストン |
![]() ストームトルーパー |
![]() ランドール |
かなりおすすめ | ||
![]() アースラ |
![]() スカー |
![]() ジャファー |
おすすめ | ||
![]() サノス |
![]() サラザール |
![]() ザーグ |
高SLVガストン・ストームトルーパーならスキルループできる
ヴィランズツムの中でもガストンはスキルの発動コストが重いツムですが、マイツムを大量に増やすことができるスキルのため、SLV5以上ならスキルループができます。ただし、SLV5かスキルマでなければこのミッションには向きません。ストームトルーパーもマイツムを増やすことができ、SLV4あたりからスキルループがしやすくなります。ただし、ストームトルーパーもスキルは重めなので低SLVでは使わない方がいいでしょう。
純粋にスキルの軽いツムを使おう
ヴィランズツムの中でもランドールは発動コストが10とスキルの軽さが群を抜いています。また、サノス、ジャファーは発動コストが14と少ない割に、SLV1から消去量が非常に多いため、スキルゲージをためやすいおすすめのツムです。特にジャファーは、常駐ツムのためスキルも育てやすいツムです。
スキルが強力なツムならスキルゲージもためやすい
ヴィランズツムの中でも、スカー、アースラ、サラザールなどは、スキルの発動コストは15と標準的ですが、非常に多くのツムを消すことができるため、スキルゲージをためやすいツムです。SLV3~4あれば、安定してスキルを連射することができるでしょう。
大きなツムを消すミッション
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きなツムを出す機会を最大化しよう
ヴィランズツムの中には、大きなツムを出すスキルのツムはありません。
7チェーン以上で大きなツムは発生しやすくなるため、その機会をより多く作れるツムを使うと良いでしょう。
マイツムを増やせるガストンや、スキル効果中にショートチェーンでも多くのツムを消してボム量産ができるマレフィセント、マレフィセントドラゴンは特におすすめです。
チェーンが苦手な方は、サノスやスカー、ジャファーなど、スキルを連射しやすいツムを使うと良いでしょう。
ヴィランズツムを使うビンゴミッション
以下はビンゴにこれまで登場した「ヴィランズツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。
カード | ミッション |
---|---|
17枚目 | 17-3 ヴィランズツムを使って1プレイでコインの下1桁を6にしよう |
17枚目 | 17-10 ヴィランズツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう |
17枚目 | 17-16 ヴィランズツムを使って80コンボしよう |
17枚目 | 17-18 ヴィランズツムを使って1プレイでスコアボムを50個消そそう |
23枚目 | 23-4 ヴィランズツムを使って1プレイでコインを2,200枚稼ごう |
ヴィランズツムを使うイベントミッション(過去のイベント)
以下は過去に開催されたツムツムのイベントで登場した「帽子をかぶったツム」を使ったミッションです。
![]() ヴィランズからの挑戦状(2019年4月開催) |
---|
ヴィランズツムを使って1プレイで190コンボする方法 |
![]() スペースレンジャー(2018年3月開催) |
1プレイでヴィランズツムを160個消そう |
ヴィランズツムを使って1プレイでスキルを6回使おう |
ヴィランズツムを使って1プレイでツムを585個消そう |
ヴィランズツムを使って1プレイでマジカルボムを12個消そう |
ヴィランズツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう |
![]() ディズニーミュージックブックス(2018年1月) |
ヴィランズツムを使って1プレイで130コンボしよう |
![]() ホーンテッドハロウィーン(2017年10月) |
ヴィランズツムを使って1スコアボムを9個消そう |
ヴィランズツムを使ってマジカルボムを60個消そう |
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |