この記事ではツムツムで開催中のイベント「100エーカーの森でプーさんのハチミツ集め」に登場する、ズオウとヒイタチの特殊ミッションについて、攻略法やおすすめのツムを紹介します。
ズオウとヒイタチの特殊ミッション攻略法
色合わせミッション攻略法
ポイント① ボム・スキルをぶつけると色が変化
色合わせミッションは、ズオウを指定の色に変えるミッションです。
ズオウにボム、または消去系スキルなどをぶつけると色が変化します。
▲ズオウにボムをぶつけると…
▲色が変化!
ポイント② 色変化には規則性がある
色の変化には規則があります。たとえば…
黄色 → ピンク → 黄色 → ピンク(以後繰り返し)
といったパターンや
黄色 → ピンク → 白 → 黄色 → ピンク → 白(以後繰り返し)
などのパターンがあります。これらのパターンはミッションごとに違うので、早めに色変化の規則を見抜くと良いでしょう。
ポイント③ 攻略おすすめツム
イチオシ! | オススメ! |
---|---|
ホーンハットミッキー、ソーサラーミッキー、パッチ | ジェダイルーク・ダースベイダー・マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル |
ボムを生成し、さらに好きな場所に移動させることができるホーンハットミッキーがおすすめ。
狙った場所にピンポイントでスキルをぶつけられるソーサラーミッキー・パッチ・ジェダイルーク・ダースベイダーも対応しやすい。
ミスバニー・ティモシー・マリー・オウルらボムを出すスキルのツムでも対応可。ボムとズオウが離れているときはジャイロ機能で調整するとやりやすい。
[ybox]▼色合わせミッション一覧
[/ybox]アルファベットを完成させるミッション攻略法
ポイント① ボム・スキルをぶつけるとアルファベット獲得
こちらは、色合わせミッションよりも単純。
アルファベットのブロックにボム・スキルをぶつければいいだけ。いつものカプセル系ミッションですね。
▲アルファベットのブロックにボムやスキルをぶつけよう
ポイント② 攻略おすすめツム
イチオシ! | オススメ! |
---|---|
ホーンハットミッキー、ソーサラーミッキー、パッチ | ジェダイルーク・ダースベイダー・ジョーカーグーフィー、蒸気船ミニー、ミスバニー、ティモシー、 |
ボムを生成し、さらに好きな場所に移動させることができるホーンハットミッキーがおすすめ。
狙った場所にピンポイントでスキルをぶつけられるソーサラーミッキー・パッチ・ジェダイルーク・ダースベイダーも対応しやすい。
ミスバニー・ティモシー・マリーらボムを出すスキルのツムでも対応可。
また、消去系スキルのなかでも、ジョーカーグーフィーや蒸気船ミニーような「ランダム消去」系なら、画面内の様々な場所が消去対象になるため、アルファベットのブロックと消去範囲が重なりやすく、効率的にミッションをクリアできます。
[ybox]▼アルファベット一覧
1枚目-3:1プレイで、P・O・Hを集めて「POOH」を完成させよう
1枚目-9:1プレイで、O・W・Lを集めて「OWL」を完成させよう
2枚目-4:1プレイでK、A、N、Gを集めて「KANGA」を完成させよう!
2枚目-12:1プレイでE、Y、O、Rを集めて「EEYORE」を完成させよう!
3枚目-4:1プレイでR、A、B、I、Tを集めて「RABBIT」を完成させよう!
4枚目-5:1プレイでP、I、G、L、E、Tを集めて「PIGLET」を完成させよう!
[/ybox]ズオウをやっつけるミッション
ポイント① ボム・スキルをぶつけるとズオウが巨大化
ズオウにボム・スキルをぶつけると…
ズオウが巨大化。さらにボム・スキルをぶつけるとズオウをやっつけられます。
ズオウが吐き出す「謎の液体」には注意!その箇所にあるツムをチェーン消去できなくなります。
11月イベント「プーさんのハチミツ集め」攻略情報
カード別ミッション攻略法 | |||
---|---|---|---|
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 | 7枚目 | オマケ |
ハチミツ集め全ミッション攻略まとめ |
「プーさんのハチミツ集め」情報 | |
---|---|
イベント概要 | 遊び方 |
クリア報酬一覧 | ズオウ&ヒイタチ攻略 |