この記事では、ツムツムのイベント「ディズニースターシアター」に登場する「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで6回フィーバーしよう」というミッションの攻略法や、ミッションで使用できるツム、ミッションをクリアする上でおすすめとなるツムなどを紹介します。
目 次
スポンサーリンク
関連情報
ディズニースターシアター攻略情報
カード別ミッション攻略法 | ||
---|---|---|
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 | オマケ |
▶ 全ミッション攻略まとめ |
ミッション関連情報
ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで6回フィーバーするには
ツムをたくさん継続的に消そう
ツムを大量に、かつ継続的に消していくことによってフィーバーに突入できます。
フィーバーに入るスキルのツムを使おう
ツムの中にはフィーバーに入るスキルを持つツムもいます。そのようなツムを使ってプレイするとクリアしやすいです。
30個以上同時消しできるツムを使おう
30個以上のツムを同時に消すと必ずフィーバーに突入します。そのため消去系スキルで30個以上消せるツムならフィーバーに入りやすいです。
おすすめのミッキー&フレンズシリーズ
以下はフィーバーを起こすのが得意なミッキー&フレンズシリーズです。
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | ||
![]() |
![]() |
パレードミッキー・ファンタズミックミッキー
パレードミッキー、ファンタズミックミッキーは消去系スキル+フィーバー突入の複合型スキルです。フィーバー突入効果だけではなく、フィーバーゲージをためる効果もあります。特にパレードミッキーはスキルが軽めなのでおすすめです。
アイドルチップ・アイドルデール
アイドルチップとアイドルデールも、消去系スキル+フィーバー突入の複合型スキルです。消去数はパレードミッキーよりも弱くなりますが、イベントボーナス付きツムですので、持っているならぜひ使ってみましょう。
かぼちゃミッキー
かぼちゃミッキーは、フィーバーに突入することができるスキルです。フィーバー中にスキルを使っても回数に加算されますので、スキルがたまったらすぐに使いましょう。
ミッキー&フレンズシリーズ一覧
このミッションで使用できるミッキー&フレンズシリーズはほかにもいます。以下の記事ではミッキー&フレンズシリーズを一覧で紹介していますのであわせて参考にしてみてください。
ディズニースターシアターイベント攻略情報
カード別ミッション攻略法 | ||
---|---|---|
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 | オマケ |
▶ 全ミッション攻略まとめ |
スターシアターイベント情報 | |
---|---|
概要・遊び方 | イベント報酬 |
キャラクターボーナス | 星のミッション攻略 |
ツムツムの攻略情報・最新情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |