ツムツムの2018年8月のイベント情報を紹介する記事です。メインイベント「エネルギーをあつめよう」に登場するミッションの攻略法やミッションでおすすめのツムも速報にてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。
- 1 「エネルギーをあつめよう」イベント情報
- 2 「エネルギーをあつめよう」全ミッション攻略法&MAPリンク一覧
- 3 1枚目のミッションとその攻略法
- 4 2枚目のミッションとその攻略法
- 5 3枚目のミッションとその攻略法
- 6 4枚目のミッションとその攻略法
- 7 5枚目のミッションとその攻略法
- 8 6枚目のミッションとその攻略法
- 9 7枚目のミッションとその攻略法
- 10 8枚目のミッションとその攻略法
- 11 9枚目のミッションとその攻略法
- 12 10枚目のミッションとその攻略法
- 13 11枚目のミッションとその攻略法
- 14 12枚目のミッションとその攻略法
- 15 全カード共通攻略情報
- 16 「エネルギーをあつめよう」 イベント報酬
- 17 「エネルギーをあつめよう」 お役立ちリンク
- 18 「エネルギーをあつめよう」 イベント攻略リンク
- 19 お疲れ様でした!
- 20 ツムツムの攻略情報・最新情報
「エネルギーをあつめよう」イベント情報
8月のイベント「エネルギーをあつめよう」はモンスターズインクがテーマのイベント。モンスターズインク(モンスターが経営する会社)では、子供たちの寝室に忍び込んだモンスターたちが、子供を怖がらせて、その子供の怖がるエネルギーをあつめているのです。1ミッションごとに3段階のクリア条件があり、難しいミッションをクリアするほど獲得できるエネルギーのボンベの数が増えます!
ボンベをたくさんあつめて豪華な報酬や3種類のピンズをゲットしよう!
イベント名 | エネルギーをあつめよう |
---|---|
期間 | 2018年8月3日~ |
内容 | ミッション攻略型イベント |
報酬 | スキルチケット・ピンズ(詳細はこちら) |
「エネルギーをあつめよう」全ミッション攻略法&MAPリンク一覧
以下の一覧はイベント「エネルギーをあつめよう」の全ミッションの一覧です。ミッションをタップすることで攻略情報を見ることができます。
エネルギーをあつめよう各MAP攻略一覧リンク
![]() 「エネルギーをあつめよう」カード別ミッション攻略法 |
||
全ミッション攻略まとめ | ||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 | 9枚目 |
10枚目 | 11枚目 | 12枚目 |
「エネルギーをあつめよう」イベント情報 | ||
概要・遊び方 | ||
イベント報酬 | キャラクターボーナス | ランドールミッション攻略 |
「エネルギーをあつめよう」全ミッションおすすめツム
「エネルギーをあつめよう」のミッションの中でも、このツムを使えば多くのミッションを効率よくこなせるツムをご紹介します。得意なミッションと該当する今回のイベントで使用するツム種別を掲載していますので、参考にしてみてください。
ミッション万能型「バットハットミニー」
得意なミッション【コイン稼ぎ・ツムを多く消す・コンボ稼ぎ・フィーバー・スキル回数・ランドールバトル】
対応できるツム種別【黒色のツム・鼻が黒いツム・イニシャルがMのツム・まつ毛のあるツム・耳が丸いツム・女の子のツム・白い手のツム・帽子をかぶったツム】
ジャイロ+ラジコン操作で最強!「ウッディ保安官」
得意なミッション【コイン稼ぎ・スコア稼ぎ・Exp稼ぎ・ツムを多く消す・スキル回数・フィーバー・ランドールバトル】
対応できるツム種別【ピクサーの仲間・茶色のツム・口が見えるツム・まゆ毛のあるツム・耳が丸いツム・男の子のツム・イニシャルがPのツム・帽子をかぶったツム・消去系スキル】
下方修正前に使いまくろう!「アリ王子」
※下方修正が29日に決定したため、「エネルギーをあつめよう」イベントでは現状通りのスキルで使用可能です。
得意なミッション【コイン稼ぎ・スコア稼ぎ・Exp稼ぎ・コンボ稼ぎ・ツムを多く消す・マイツムを多く消す・スキル回数・フィーバー・ランドールバトル】
対応できるツム種別【白色のツム・まゆ毛のあるツム・男の子のツム・イニシャルがPのツム・帽子をかぶったツム・消去系スキル】
ミッションに適したツムがわからない時は
イベント「エネルギーをあつめよう」において出題されるミッションのツム指定がよくわからない、どういったツムを選べばいいかわからないという方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
1枚目のミッションとその攻略法
1枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
1枚目 | |
1 | 1プレイで300,000点稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:500,000点稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:750,000点稼ごう (難易度:★★☆☆☆) |
2 | 1プレイで2回フィーバーしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:プレミアムツムで3回フィーバー(難易度:★☆☆☆☆) +1:プレミアムツムで4回フィーバー(難易度:★★☆☆☆) |
3 | 1プレイで160Exp稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:200Exp稼ごう(難易度:★★☆☆☆) +1:350Exp稼ごう(難易度:★★★☆☆) |
4 | スキルを合計3回使おう (難易度:★☆☆☆☆) +1:合計6回使おう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計9回使おう(難易度:★☆☆☆☆) |
5 | なぞって7チェーン以上をしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:なぞって9チェーン以上(難易度:★☆☆☆☆) +1:なぞって13チェーン以上(難易度:★★☆☆☆) |
1枚目に登場するツム指定一覧 | |
プレミアムツム | ー |
1枚目-1: 1プレイで300,000点稼ごう
+1:500,000点稼ごう/+1:750,000点稼ごう
難易度:★☆☆☆☆~★★☆☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
スコアを稼ぎやすいのはシンデレラやジェダイルーク、サプエルやマレドラなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムがおすすめです。最高目標の75万点でもさほどハードルは高くないので、いつも使い慣れているツムでチャレンジを!
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです。
1枚目-2: 1プレイで2回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆)
+1:プレミアムツムで3回フィーバー/+1:プレミアムツムで4回フィーバー
難易度:★☆☆☆☆~★★☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・パンプキンキング・マレフィセントドラゴン・ |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。ハピネスツム以外は基本的にプレミアムツムなので、ツム種はあまり気にしなくてOK!
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルは威力の違いはあれど全てシンプルな消去系のため、どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。低SLVならスキルは重くても威力の強い怖がらせ屋サリーかハッピーマイク・ジャック。ある程度スキルが育っているなら、よりスキルの軽いミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルを使いましょう。
1枚目-3:1プレイで160Exp稼ごう
+1:200Exp稼ごう/+1:350Exp稼ごう
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。上記のツムでなくとも350Exp程度なら消去系スキルでなるべくスキルが育っているツムを使えばクリアできる範囲。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
ちなみに160Expは30万点以上、200Expは70万点以上、350Expは100万点以上のスコアが必要です。
1枚目-4:スキルを合計3回使おう
+1:合計6回使おう/+1:合計9回使おう
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
とんすけ・オウル |
おすすめのツム | |
![]() |
ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナ・シンバ・ジャスミン・イーヨー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
合計ミッションですので、とりあえずボンベを3つゲットするまで、ひたすらプレイすればOK!1発で3つのボンベを獲得したい方へのおすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。マイツムを増やすイーヨーなどもスキルをループしやすくおすすめです。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、標準的な発動コストのミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルが使いやすいでしょう。怖がらせ屋サリー、ハッピーマイクはスキルが重いため、ある程度SLVがそだってスキルゲージがたまりやすい状態でなければおすすめできません。
1枚目-5:なぞって7チェーン以上を出そう (難易度:★☆☆☆☆)
+1:9チェーン以上を出そう/+1:13チェーン以上を出そう
難易度:★☆☆☆☆~★★☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・エルサ・スパイダーマン |
おすすめのツム | |
![]() |
まきまきドナルド・アリス・ラプンツェル・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ムーラン・エリザベススワン |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。ツム凍結スキル、大きなマイツムを複数出すスキルを使えば簡単クリア!凍結スキル、大きなマイツムを出すスキルのツムを持っていない場合は、マイツムを減らさないタイプの変化系スキルのツムで、互換ツムをためてチェーンしましょう。13チェーン程度なら、ノーアイテムでツムを1種類ためるだけでもクリアは簡単です。
キャラクターボーナスが付く新ツムでは、ブーがイチオシ!スキルで青い扉を選ぶことで、画面上のマイツムを全て大ツムにできますので、マイツムを多めに残してスキルを使いましょう。
2枚目のミッションとその攻略法
2枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
2枚目 | |
1 | 1プレイでコインを120枚稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:黒色のツムでコインを300枚 (難易度:★★☆☆☆) +1:黒色のツムでコインを430枚 (難易度:★★★☆☆) ▶個別攻略:黒色のツムでコインをたくさん稼ぐ方法 |
2 | マジカルボムを合計18個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:マジカルボムを合計24個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:マジカルボムを合計30個消そう (難易度:★☆☆☆☆) |
3 | 1プレイでツムを150個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:イニシャルがMのツムでツムを290個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:イニシャルがMのツムでツムを430個消そう (難易度:★★★☆☆) ▶個別攻略:イニシャルがMのツムでツムをたくさん消す方法 |
4 | 1プレイで15コンボしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイで40コンボしよう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイで60コンボしよう (難易度:★★☆☆☆) |
5 | 合計6回フィーバーしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:合計12回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計18回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆) |
6 | ランドールをやっつけよう (難易度:★★★☆☆) ▶個別攻略:ランドールバトル攻略法 |
7 | 1プレイで大きなツムを1個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイで大きなツムを2個消そう(難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイで大きなツムを3個消そう(難易度:★★★☆☆) |
2枚目に登場するツム指定一覧 | |
黒色のツム | イニシャルがMのツム |
2枚目-1:1プレイでコインを120枚稼ごう
+1:黒色のツムでコインを300枚/+1:黒色のツムでコインを430枚
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
おすすめ①:コイン稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
ガストン・バットハットミニー |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・ジョーカーグーフィー・サラザール・エスメラルダ・警察官ジュディ |
おすすめ③:今月の新ツム | |
ー | 黒色のツムの条件を満たす該当ツムなし |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。バットハットミニーをスキルマ(SLV3)で持っていればこのミッションはボンベ3つも楽勝!基本的に黒色のツムでSLV3程度ある消去系スキルなら430コインはさほど難しくないはず。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用しましょう。
ボーナスが付く新ツムでは、スキルは重いものの低SLVでもコインを稼げるハッピーマイクか怖がらせ屋サリー、ジャックジャックが適任と言えます。特にコイン稼ぎが得意なのはジャックジャック。扱いが簡単なのはハッピーマイクと怖がらせ屋サリーです。ただし、黒色のツムの条件は満たせません。
2枚目-2:マジカルボムを合計18個消そう
+1:マジカルボムを合計24個消そう/+1:マジカルボムを合計30個消そう
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムはスキルで複数のボムを出せます。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。
合計ミッションなのでアイテムは不要!クリアできるまでひたすらボムを出しまくりましょう!
2枚目-3:1プレイでツムを150個消そう
+1:イニシャルがMのツムでツムを290個消す/+1:イニシャルがMのツムでツムを430個消す
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マレフィセントドラゴン・バットハットミニー・MUマイク |
おすすめのツム | |
![]() |
コンサートミッキー・ファンタズミックミッキー・おしゃれマッドハッター・マレフィセント・メグ |
今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
ツムを多く消すには、純粋に消去量の多いツムを使うのが良いでしょう。上記おすすめのツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめです。イニシャルがMのツムでも、消去数が多いのは上記のツムになります。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムでイニシャルがMに対応したツムの中では、スキルは重いもののハッピーマイクもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。
2枚目-4:1プレイで15コンボしよう
+1:1プレイで40コンボ/+1:1プレイで60コンボ
難易度:★☆☆☆☆~★★☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
クリスマスドナルド ・ パッチ・ドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
ラビット ・バットハットミニー・ パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・ ジェダイルーク ・ ダースベイダー ・ シンデレラ・アイアンマン・アリ王子 |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。クリスマスドナルドやパッチ、ドナルドはスキルで簡単にコンボを稼げます。1回のスキルで複数コンボを稼ぎやすいツムを使うとクリアしやすいです。上記で紹介したコンボ稼ぎツムを持っていれば60コンボはさほど難しくありませんが、クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスが今月の新ツムでは、コンボ稼ぎ特化のツムがいないため、スキルが比較的軽いミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルのどちらかでスキルを使ってフィーバーを起こしつつコンボを稼いでいくのがおすすめです。ただし、コンボ稼ぎ特化型のツムをもっているなら、そちらを使った方がボーナスなしでもクリアしやすいでしょう。
2枚目-5:合計6回フィーバーしよう
+1:合計12回フィーバー/+1:合計18回フィーバー
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・パンプキンキング・マレフィセントドラゴン・ |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャックは威力の違いはあれど全て消去系のため、どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。しいて言うなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャックがおすすめ!
合計ミッションなので、アイテムは不要!コイン稼ぎツムなどを使って何度もプレイするのもありです!
2枚目-6:ランドールをやっつけよう
必要ダメージ30/獲得ボンベ30
難易度:★★★☆☆
このイベントの特殊ミッションです。ランドールにスキルやボムを当ててダメージを与えましょう。詳しい攻略方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
2枚目-7:1プレイで大きなツムを1個消そう
+1:1プレイで大きなツムを2個/+1:1プレイで大きなツムを3個
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・まきまきドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
アリス・ランピー・ベイマックス・スペースレンジャーバズ・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセル |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
スキルで大ツムを出せるツムは、おすすめは、スキルで大きなツムを出せるサリー・スフレ・まきまきドナルドがおすすめです。持っていなければベイマックスなどおすすめのツムでも対応可能です。新ツムではブーが、スキルで青い扉をタップすることでマイツムをサリーの大ツムに変化させられます。ミッションに必要な数のマイツムを残してスキル発動⇒大ツム消去でこのミッションを楽々クリア!キャラボーナスもつきます!
基本的にはどのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いですので、適したツムを持っていなくても地道にチャレンジしましょう。
3枚目のミッションとその攻略法
3枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
3枚目 | |
1 | プレイで500,000点稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:耳が丸いツムで1,000,000点稼ごう(難易度:★★★☆☆) +1:耳が丸いツムで1,500,000点稼ごう(難易度:★★★☆☆) ▶個別攻略:耳が丸いツムで高得点をとる方法 |
2 | 1プレイでスキルを2回使おう (難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイでスキルを5回使おう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでスキルを6回使おう(難易度:★★★☆☆) |
3 | 合計9回フィーバーしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:合計15回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計21回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆) |
4 | なぞって8チェーン以上を出そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:女の子のツムで13チェーン以上を出そう(難易度:★★☆☆☆) +1:女の子のツムで18チェーン以上を出そう(難易度:★★★☆☆) |
5 | 1プレイで180Exp稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイで400Exp稼ごう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイで450Exp稼ごう(難易度:★★★★☆) |
6 | 白い手のツムを1プレイで30個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:白い手のツムを1プレイで80個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:白い手のツムを1プレイで110個消そう(難易度:★★★★☆) ▶個別攻略:白い手のツムをたくさん消す方法 |
7 | 1プレイで20コンボしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイで60コンボしよう(難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイで80コンボしよう(難易度:★★★☆☆) |
8 | コインを合計510枚稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計2040枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計3000枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
3枚目に登場するツム指定一覧 | |
耳が丸いツム | 女の子のツム |
白い手のツム |
3枚目-1:1プレイで500,000点稼ごう
+1:耳が丸いツムで1,000,000点/+1:耳が丸いツムで1,500,000点
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
サプライズエルサ・ポカホンタス・ガストン・ファンタズミックミッキー・ブライドアリエル |
おすすめ | |
![]() |
ピーターパン・ハチプー・ハッピーラプンツェル・アースラ・スカー・バースデーアナ・ロマンスアリエル・コンサートミッキー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャック |
耳が丸いツムでスコアを稼ぎやすいのはサプライズエルサ。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムがおすすめです。
ボーナスが付く8月新ツムのなかで、耳が丸いツムはミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル。スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVならジャックジャックがおすすめ!
3枚目-2:1プレイでスキルを2回使おう
+1:1プレイでスキルを5回/+1:1プレイでスキルを6回
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
とんすけ・オウル |
おすすめのツム | |
![]() |
ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナ・シンバ・ジャスミン・イーヨー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。マイツムを増やすイーヨーなどもスキルをループしやすくおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、標準的な発動コストのミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルが使いやすいでしょう。怖がらせ屋サリー、ハッピーマイクはスキルが重いため、ある程度SLVがそだってスキルゲージがたまりやすい状態でなければおすすめできません。
3枚目-3:合計9回フィーバーしよう
+1:合計15回フィーバー/+1:合計21回フィーバー
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・パンプキンキング・マレフィセントドラゴン・アリ王子(修正前) |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。合計ミッションなのでアイテムは不要!コインを稼ぎつつボンベ3つゲットまでじっくりプレイしましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャックは威力の違いはあれど全て消去系のため、どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。低SLVならスキルは重くても威力の強い怖がらせ屋サリーかハッピーマイク、ジャックジャック。ある程度スキルが育っているなら、よりスキルの軽いミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルを使いましょう。
3枚目-4:なぞって8チェーン以上を出そう
+1:女の子のツムで13チェーン以上/+1:女の子のツムで18チェーン以上
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エルサ・ラプンツェル |
おすすめのツム | |
![]() |
アリス・ポット夫人・キュートエルサ・メリダ・ムーラン・エリザベススワン・キャットハットミニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。エルサのツム凍結スキル・ラプンツェルのスキルならSLV2、メリダの鬼火スキルはSLV4あれば一発クリア!マイツムを減らさないタイプの変化系スキルのツムで、互換ツムをためてチェーンするのもおすすめ。チェーン特化ツムや適した変化系スキルのツムがない場合は「5→4」アイテムなどを活用してツムを繋ぎやするのをおすすめします。
ボーナスが今月の新ツムには、ミセスインクレディブル・ブーが女の子のツムに該当します。ブーはスキルで青い扉をタップすると、マイツムをサリーの大ツムに変化させられます。マイツムが4個以上ある状態でスキルを発動して大ツムを全部繋げられれば18チェーン以上も余裕クリア!キャラボーナスが付くので必要なチェーン数も下がります。
3枚目-5:1プレイで180Exp稼ごう
+1:1プレイで400Exp稼ごう/+1:1プレイで450Exp稼ごう
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。最強ツム、おすすめツムは高SLVやテクニックの必要なものが多いですが、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムならクリアは可能です。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
Exp獲得量目安のスコアは180Expが50万点、400Expが150万点、450Expが200万点になります。
3枚目-6:白い手のツムを1プレイで30個消そう
+1:白い手のツムを1プレイで80個消そう/+1:白い手のツムを1プレイで110個消そう
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
お姫様デイジー・ミニー姫・プラクティカル・クリスマスデイジー・バレンタインミニー・パフィー |
おすすめのツム | |
![]() |
ブギー・バットハットミニー・カバレロドナルド・警察官ジュディ・ドロッセル・・ユーモラスドロッセル |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
イチオシのツムはマイツムも互換ツムも白い手のツムになる変化系スキル!これらのツムを使うと、クリアがぐっと楽になります。変化系のツムで該当ツムを持っていない場合は、ブギーやバットハットミニーなど、白い手のツムの消去系スキルでもスキルが育っていてたくさんツムを消せるツムを使いましょう。クリアできない時は5→4アイテムがおすすめ!
新ツムには白い手のツムは、ブーが該当します。ただし、白い手のツムを多く消すことに向いたツムではなく、キャラボーナスを含めてもややミッションをこなすのは難しいので、イチオシ・おすすめのツムを使う方が無難です。
3枚目-7:1プレイで20コンボしよう
+1:1プレイで60コンボ/+1:1プレイで85コンボ
難易度:★☆☆☆☆~★★★☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
クリスマスドナルド ・ パッチ・ドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
ラビット ・バットハットミニー・ パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・ ジェダイルーク ・ ダースベイダー ・ シンデレラ・アイアンマン・アリ王子 |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。クリスマスドナルドやパッチ、ドナルドはスキルで簡単にコンボを稼げます。1回のスキルで複数コンボを稼ぎやすいツムを使うとクリアしやすいです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスが今月の新ツムでは、コンボ稼ぎ特化のツムがいないため、スキルが比較的軽いミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルのどちらかでスキルを使ってフィーバーを起こしつつコンボを稼いでいくのがおすすめです。
3枚目-8:コインを合計510枚稼ごう
+1:コインを合計2040枚/+1:コインを合計3000枚
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:コイン稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
ジェダイルーク・野獣・ガストン・バットハットミニー |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・ハチプー・ジャファー・ウッディ保安官 |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。最強ツムはどれもスキルレベルが必要になりますが、ハチプー、ジャファー、ウッディ保安官などは低SLVでもコインを稼ぎやすいです。上記のおすすめツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使いましょう。合計ミッションですので、何回もプレイして3つ目のボンベまでゲットしましょう!
ボーナスが付く新ツムでは、スキルは重いものの低SLVでもコインを稼げるハッピーマイクか怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーが適任と言えます。特にコイン稼ぎが簡単なのはジャックジャック。扱いが簡単なのはハッピーマイクと怖がらせ屋サリーです。
4枚目のミッションとその攻略法
4枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
4枚目 | |
1 | 1プレイでマジカルボムを7個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイでマジカルボムを12個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでマジカルボムを19個消そう(難易度:★★★★☆) |
2 | 1プレイで3回フィーバーしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:ほっぺが赤いツムで4回フィーバーしよう(難易度:★★★☆☆) +1:ほっぺが赤いツムで5回フィーバーしよう(難易度:★★★★☆) |
3 | 1プレイでマイツムを50個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイでマイツムを100個消そう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでマイツムを100個消そう(難易度:★★★★★) |
4 | 1プレイで30コンボしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:鼻が黒いツムで70コンボしよう(難易度:★★★☆☆) +1:鼻が黒いツムで90コンボしよう(難易度:★★★★☆) ▶個別攻略:鼻が黒いツムでコンボ稼ぎをする方法 |
5 | 合計600Exp稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:合計1000Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計1400Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
6 | 1プレイでマジカルボムを8個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイでマジカルボムを14個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでマジカルボムを20個消そう(難易度:★★★★☆) |
7 | 1プレイで750,000点稼ごう (難易度:★★☆☆☆) +1:まゆ毛のあるツムで1,750,000点稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:まゆ毛のあるツムで2,500,000点稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:まゆ毛のあるツムで高得点を稼ぐ方法 |
8 | ランドールをやっつけよう (難易度:★★★★☆) ▶個別攻略:ランドールバトル攻略法 |
9 | 1プレイでツムを290個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:耳が丸いツムでツムを510個消そう(難易度:★★★★☆) +1:耳が丸いツムでツムを660個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:耳が丸いツムでツムをたくさん消す方法 |
10 | 1プレイで4回フィーバーしよう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイで5回フィーバーしよう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイで6回フィーバーしよう(難易度:★★★★☆) |
4枚目に登場するツム指定一覧 | |
ほっぺが赤いツム | 鼻が黒いツム |
まゆ毛のあるツム | 耳が丸いツム |
4枚目-1:1プレイでマジカルボムを7個消そう
+1:1プレイでマジカルボムを12個/+1:1プレイでマジカルボムを19個
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムを使えば、スキル3~4回で19個をクリアできるはず。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。ただし、ボム出しスキルやシンデレラ、モアナなどを持っているならそちらの方が効率的です。
4枚目-2:1プレイで3回フィーバーしよう
+1:ほっぺが赤いツムで4回フィーバー/+1:ほっぺが赤いツムで5回フィーバー
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
アイドルチップ・アイドルデール・バットハットミニー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・・ピーターパン・ポカホンタス・ジャスミン・魔人ジャファー |
おすすめの新ツム | |
![]() |
ブー |
ほっぺが赤いツムの中でも、アイドルチップ&デールは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのほっぺが赤いツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、ブーが該当するツムになります。ただし、フィーバー向けのツムではないため、イチオシ・おすすめの中から選んだ方がクリアしやすいでしょう。
4枚目-3:1プレイでマイツムを50個消そう
+1:1プレイでマイツムを100個消そう/+1:1プレイでマイツムを130個消そう
難易度:★☆☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エンジェル・ガストン・ウィンターベル |
おすすめのツム | |
![]() |
イーヨー・ヤングオイスター・オズワルド・ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
マイツムを消すには、スキルでマイツムを増やしたり、一時的にマイツムの比率を増やすことができる、上記のイチオシ・オススメのツムを使うのと良いでしょう。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムがおすすめです。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハッピーマイク・ジャックジャックもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。マイツムを消しやすくするスキルのツムは、新ツムにはありません。スキルの育った威力の強いツムで挑みましょう。
4枚目-4:1プレイで30コンボしよう
+1:鼻が黒いツムで70コンボ/+1:鼻が黒いツムで90コンボ
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パッチ・バットハットミニー・ティモシー・ ダースベイダー |
おすすめのツム | |
![]() |
ジャック・ホーンハットミッキー・コンサートミッキー・マレフィセントドラゴン・デストルーパー・D23スペシャルミッキー・クロウハウザー |
今月の新ツム | |
ー | 該当ツムなし |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。鼻が黒いツムでもパッチやバットハットミニーはスキルで簡単に大量のコンボを稼げます。また、ティモシーやホーンハットミッキーなどのボムを複数出すスキル、1回のスキルで複数コンボを稼ぎやすいツムを使うとクリアしやすいです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスが今月の新ツムでは、鼻が黒いツムに該当するツムはありません。
4枚目-5:合計600Exp稼ごう
+1:合計1000Exp稼ごう/+1:合計1400Exp稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。最強ツム、おすすめツムは高SLVやテクニックの必要なものが多いですが、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムならクリアは可能です。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
合計ミッションなので、コイン稼ぎをしながら気長に取り組むのもOK!アイテムも不要です。
仮に4プレイでクリアするとしたら、1プレイにつき100万点(350Exp)稼ぐことになります。
4枚目-6:1プレイでマジカルボムを8個消そう
+1:1プレイでマジカルボムを14個/+1:1プレイでマジカルボムを20個
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムを使えば、スキル3~4回で20個をクリアできるはず。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。ただし、ボム出しスキルやシンデレラ、モアナなどを持っているならそちらの方が効率的です。
4枚目-7:1プレイで750,000点稼ごう
+1:まゆ毛のあるツムで1,750,000点稼ごう/+1:まゆ毛のあるツムで2,500,000点稼ごう
難易度:★☆☆☆☆~★★★★★
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・オーロラ姫・ヨーダ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
野獣・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス・スカー・バースデーアナ・アースラ・ブルーフェアリー・警察官ジュディ |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ブー |
まゆ毛のあるツムでも、スコアを稼ぎやすいのはシンデレラやジェダイルーク、サプエルなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、スカーやジャファーなど消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムがおすすめです。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、怖がらせ屋サリー・ブーが該当します。どちらもそこそこスコアが稼げますが、ブーを使う場合はややテクニックが必要です。
4枚目-8:ランドールをやっつけよう
必要ダメージ70/獲得ボンベ70
難易度:★★★★☆
このイベントの特殊ミッションです。ランドールにスキルやボムを当ててダメージを与えましょう。詳しい攻略方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
4枚目-9:1プレイでツムを290個消そう
+1:耳が丸いツムでツムを510個消そう/+1:耳が丸いツムでツムを665個消そう
難易度:★☆☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
バットハットミニー・ジェダイルーク・サラザール・ガストン・ピーターパン |
おすすめのツム | |
![]() |
スカー・サプライズエルサ・ファンタズミックミッキー・ウッディ保安官・シンバ・ハチプー・アースラ・ジャスミン |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
耳が丸いツムでツムを多く消すには、純粋に消去量の多いツムを使うのが良いでしょう。上記おすすめのツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめです。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブル、ジャックジャックが該当します。ジャックジャックを使えば低SLVでも多くのツムを消せるだけではなく、ボーナスが付いてミッションノルマが下がりますよ。
4枚目-10:1プレイで4回フィーバーしよう
+1:1プレイで5回フィーバー/+1:1プレイで6回フィーバー
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・パンプキンキング・マレフィセントドラゴン・アリ王子(修正前) |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャックは威力の違いはあれど全てな消去系のため、どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。低SLVならスキルは重くても威力の強い怖がらせ屋サリーかハッピーマイク、ジャックジャック。ある程度スキルが育っているなら、よりスキルの軽いミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルを使いましょう。
5枚目のミッションとその攻略法
5枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
5枚目 | |
1 | 1プレイでコインを230枚稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイでコインを800枚稼ごう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでコインを1300枚稼ごう(難易度:★★★☆☆) |
2 | 大きなツムを合計で3個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:大きなツムを合計で6個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:大きなツムを合計で9個消そう(難易度:★★☆☆☆) |
3 | 1プレイで200Exp稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:まつ毛のあるツムで400Exp稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:まつ毛のあるツムで450Exp稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:まつ毛のあるツムでExpを稼ぐ方法 |
4 | 1プレイでスキルを3回使おう (難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイでスキルを6回使おう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでスキルを6回使おう(難易度:★★★★☆) |
5 | なぞって9チェーン以上を出そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:ピクサーの仲間で20チェーン以上を出そう(難易度:★★★★☆) +1:ピクサーの仲間で30チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:ピクサーの仲間で20チェーン/30チェーン以上する方法 |
6 | 合計2,250,000点稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:合計6,750,000点稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計9,750,000点稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
7 | 1プレイで4回フィーバーしよう (難易度:★☆☆☆☆) +1:消去系スキルのツムで6回フィーバーしよう(難易度:★★★★☆) +1:消去系スキルのツムで7回フィーバーしよう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:消去系スキルでたくさんフィーバーする方法 |
8 | 1プレイで40コンボしよう (難易度:★★☆☆☆) +1:男の子のツムで80コンボしよう(難易度:★★★☆☆) +1:男の子のツムで110コンボしよう(難易度:★★★★★) |
9 | イニシャルがMのツムを1プレイで50個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:イニシャルがMのツムを1プレイで110個消そう(難易度:★★★★☆) +1:イニシャルがMのツムを1プレイで170個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:イニシャルがMのツムをたくさん消す方法 |
10 | 合計1,050Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計1,750Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計2,450Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
5枚目に登場するツム指定一覧 | |
まつ毛のあるツム | ピクサーの仲間 |
消去系スキル | 男の子のツム |
イニシャルがMのツム |
5枚目-1:1プレイでコインを230枚稼ごう
+1:1プレイでコインを800枚稼ごう/+1:1プレイでコインを1300枚稼ごう
難易度:★☆☆☆☆~★★★★☆
おすすめ①:コイン稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
ジェダイルーク・野獣・ガストン・バットハットミニー |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・ハチプー・ジャファー・ウッディ保安官 |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。最強ツムはどれもスキルレベルが必要になりますが、ハチプー、ジャファー、ウッディ保安官などは低SLVでもコインを稼ぎやすいです。上記のおすすめツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使いましょう。クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用しましょう。
ボーナスが付く新ツムでは、スキルは重いものの低SLVでもコインを稼げるハッピーマイクか怖がらせ屋サリー、ジャックジャックが適任と言えます。特にコイン稼ぎが得意なのはジャックジャック。扱いが簡単なのはハッピーマイクと怖がらせ屋サリーです。
5枚目-2:大きなツムを合計で3個消そう
+1:大きなツムを合計で6個消そう/+1:大きなツムを合計で9個消そう
難易度:★☆☆☆☆~★★☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・まきまきドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
アリス・ランピー・ベイマックス・スペースレンジャーバズ・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセル |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
スキルで大ツムを出せるツムは、おすすめは、スキルで大きなツムを出せるサリー・スフレ・まきまきドナルドがおすすめです。持っていなければベイマックスなどおすすめのツムでも対応可能です。新ツムではブーがスキルで青い扉を選ぶことで大ツムを簡単に出せます。
大ツムを出せるツムがない場合は、他にキャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジしましょう。キャラボーナス付き新ツムなら、大ツムを出せるスキルでなくてもクリアハードルを下げられます。
どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。適したツムを持っていない場合も、合計ミッションなので気長に何度もチャレンジしましょう。
5枚目-3:1プレイで200Exp稼ごう
+1:まつ毛のあるツムで400Exp稼ごう/+1:まつ毛のあるツムで450Exp稼ごう
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシ | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・サプライズエルサ・マレフィセント・ポカホンタス・ブライドアリエル |
おすすめ | |
![]() |
警察官ジュディ・オーロラ姫・バースデーアナ・アースラ・ロマンスアリエル・ブライドジャスミン |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、まつ毛のあるまつ毛のあるツムの中でもスコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。イチオシツムは高SLVやテクニックの必要なものが多いですが、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムならクリアは可能です。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用しましょう。
200Expは70万点、400Expは150万点、450Expは200万点のスコアを獲得できれば達成できます。
新ツムではブーが該当します。扱いは難しいツムですがスコア(=Exp)は比較的稼ぎやすく、キャラボーナスでノルマも下げられます。
5枚目-4:1プレイでスキルを3回使おう
+1:1プレイでスキルを6回/+1:1プレイでスキルを9回
難易度:★★☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
とんすけ・オウル |
おすすめのツム | |
![]() |
ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナ・シンバ・ジャスミン・イーヨー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。マイツムを増やすイーヨーなどもスキルをループしやすくおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、標準的な発動コストのミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルが使いやすいでしょう。怖がらせ屋サリー、ハッピーマイクはスキルが重いため、ある程度SLVがそだってスキルゲージがたまりやすい状態でなければおすすめできません。
5枚目-5:なぞって9チェーン以上を出そう
+1:ピクサーの仲間で20チェーン以上/+1:ピクサーの仲間で30チェーン以上
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー |
おすすめのツム | |
![]() |
メリダ・ジェットパックエイリアン・スペースレンジャーバズ |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。ピクサーの仲間なら、大ツムのマイツムを複数出すサリーなら30チェーンも余裕でクリア!ジェットパックエイリアンは、スキルでマイツムを増やした後サブツムを消してさらにマイツムを溜めてから一気にチェーンを。メリダは鬼火をタップせずスキル重ね掛けでクリアが可能!
新ツムならブーがおすすめ!スキルで青いドアをタップすれば、画面上のマイツムを全てサリーの大ツムに変えられます。つまり、6個以上のマイツムをスキルで大ツムに変化させて一気にチェーンすればスキルの重ね掛けも不要!キャラボーナスもつきますので、クリアハードルも下がります。
今月の新ツムにはどれもピクサーのツムに該当信ますが、ブーの他にロングチェーンが得意なツムはありません。逆に言えばどの新ツムを使っても同じですので、チェーン特化のツムをもっていない場合は、クリアのハードルが下がる新ツムで自力チェーンを目指しましょう。
5枚目-6:合計2,250,000点稼ごう
+1:合計6,750,000点稼ごう/+1:合計9,750,000点稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット・アリ王子(修正前) |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
スコアを稼ぎやすいのはシンデレラやジェダイルーク、サプエルやマレドラなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。合計ミッションなのでアイテムは不要!コインを稼ぎつつボンベ3つゲットまでじっくりプレイしましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
5枚目-7:1プレイで4回フィーバーしよう
+1:消去系スキルのツムで6回フィーバー/+1:消去系スキルのツムで7回フィーバー
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・ジャファー・ジャスミン |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャックは威力の違いはあれど全て消去系のため、どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。低SLVならスキルは重くても威力の強い怖がらせ屋サリーかハッピーマイク、ジャックジャック。ある程度スキルが育っているなら、よりスキルの軽いミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルを使いましょう。
5枚目-8:1プレイで40コンボしよう
+1:男の子のツムで80コンボ/+1:男の子のツムで110コンボ
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
クリスマスドナルド ・ パッチ・ドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
ラビット ・バットハットミニー・ パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・ ジェダイルーク ・ ダースベイダー ・ シンデレラ・アイアンマン・アリ王子 |
今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。クリスマスドナルドやパッチ、ドナルドはスキルで簡単にコンボを稼げます。1回のスキルで複数コンボを稼ぎやすいツムを使うとクリアしやすいです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスが今月の新ツムでは、コンボ稼ぎ特化のツムがいないません。スキルが比較的軽いミスターインクレディブルでスキルを使ってフィーバーを起こしつつコンボを稼いでいくのがおすすめです。
5枚目-9:イニシャルがMのツムを1プレイで50個消そう
+1:イニシャルがMのツムを1プレイで110個消そう/+1:イニシャルがMのツムを1プレイで170個消そう
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
ミニー姫・キャットハットミニー・バレンタインミニー・クリスマスミニー |
おすすめのツム | |
![]() |
MUマイク・おしゃれマッドハッター・コンサートミッキー・マレフィセントドラゴン・バットハットミニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル |
変化系のミニーのツムは、マイツムだけではなく変化する互換ツムもミッキーでイニシャルがMのツムになりますので、このミッションに最適!イチオシのツムを持っていない場合、純粋に消去量の多いツムを使うのが良いでしょう。上記おすすめのツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめです。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムでイニシャルがMのツムなら、スキルは重いもののハッピーマイクが最もおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。
5枚目-10:合計1,050Exp稼ごう
+1:合計1,750Exp稼ごう/+1:合計2,450Exp稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。最強ツム、おすすめツムは高SLVやテクニックの必要なものが多いですが、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムならクリアは可能です。合計ミッションなので、いつも使っているツムでコインを稼ぎつつ地道にプレイしましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
6枚目のミッションとその攻略法
6枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
6枚目 | |
1 | なぞって10チェーン以上を出そう(難易度:★★☆☆☆) +1:男の子のツムで23チェーン以上を出そう(難易度:★★★★☆) +1:男の子のツムで33チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) |
2 | ランドールをやっつけよう (難易度:★★★★☆) ▶個別攻略:ランドールバトル攻略法 |
3 | マイツムを合計210個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:マイツムを合計390個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:マイツムを合計570個消そう(難易度:★☆☆☆☆) |
4 | 1プレイで1,000,000点稼ごう(難易度:★★★☆☆) +1:青色のツムで1プレイで2,250,000点稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:青色のツムで1プレイで3,500,000点稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:青色のツムで高得点を稼ぐ方法 |
5 | 1プレイでマジカルボムを9個消そう(難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイでマジカルボムを19個消そう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでマジカルボムを28個消そう(難易度:★★★★★) |
6 | コインを合計900枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計3000枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計4800枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
7 | 1プレイでツムを380個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:茶色のツムでツムを585個消そう(難易度:★★★★☆) +1:茶色のツムでツムを770個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:茶色のツムでツムをたくさん消す方法 |
8 | 合計3,000,000点稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計8,250,000点稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計12,000,000点稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
9 | 1プレイでスキルを4回使おう(難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイでスキルを7回使おう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでスキルを11回使おう(難易度:★★★★★) |
10 | 1プレイでコインを300枚稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:イニシャルがPのツムでコインを1000枚稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:イニシャルがPのツムでコインを1600枚稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:イニシャルがPのツムでコインを稼ぐ方法 |
6枚目に登場するツム指定一覧 | |
男の子のツム | 青色のツム |
茶色のツム | イニシャルがPのツム |
6枚目-1:なぞって10チェーン以上を出そう
+1:男の子のツムで33チェーン以上/+1:男の子のツムで33チェーン以上
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・スパイダーマン・ホリデーベイマックス |
おすすめのツム | |
![]() |
まきまきドナルド・ロマンス野獣・プラクティカル・王子・ |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。スパイダーマンのスキルなら2回重ね掛けして糸でまとめたツムをタップすれば33チェーンも簡単クリア!サリーやスフレ、まきまきドナルドの大きなマイツム・互換ツムを複数出すスキルで大ツムをためて一気にチェーンしましょう。王子やプラクティカルなど、マイツムを減らさないタイプの変化系スキルのツムで、互換ツムをためてチェーンするのもおすすめです。チェーン特化ツムや適した変化系スキルのツムがない場合は「5→4」アイテムなどを活用してツムを繋ぎやするのをおすすめします。
キャラクターボーナスが付く新ツムでは、ブーがイチオシ!スキルで青い扉を選ぶことで、画面上のマイツムを全て大ツムにできますので、マイツムを多めに残してスキルを使いましょう。
6枚目-2:ランドールをやっつけよう
必要ダメージ110
難易度:★★★★☆
このイベントの特殊ミッションです。ランドールにスキルやボムを当ててダメージを与えましょう。詳しい攻略方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
6枚目-3:マイツムを合計210個消そう
+1:マイツムを合計390個消そう/+1:マイツムを合計570個消そう
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エンジェル・ガストン・ウィンターベル |
おすすめのツム | |
![]() |
イーヨー・ヤングオイスター・オズワルド・ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
マイツムを消すには、スキルでマイツムを増やしたり、一時的にマイツムの比率を増やすことができる、上記のイチオシ・オススメのツムを使うのと良いでしょう。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使いましょう。合計ミッションなのでアイテムは不要!消去系スキルなどでコインを稼ぎつつボンベ3つゲットまでじっくりプレイするのもおすすめ。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハッピーマイク・ジャックジャックもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。マイツムを消しやすくするスキルのツムは、新ツムにはありません。スキルの育った威力の強いツムで挑みましょう。
6枚目-4:1プレイで1,000,000点稼ごう
+1:青色のツムで1プレイで225万点稼ごう/+1:青色のツムで1プレイで350万点稼ごう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
チェルナボーグ・ザーグ・トップハットジーニー・D23スペシャルミッキー |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
アイドルチップ・イェンシッド・ハデス・ジーニー・フェアリーゴッドマザー |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー |
スコアを稼ぎやすい青いツムは、スキルによるスコアボム巻き込みで高得点を出しやすいチェルナボーグやザーグ、ランダムで運要素が強いものの強力スキルのトップハットジーニー、フィーバー突入効果でスコアを伸ばせるD23スペシャルミッキー、アイドルチップなどです。消去系のツムを使う場合は、なるべくスキルが育っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムがおすすめです。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、怖がらせ屋サリーが該当します。ボーナスでノルマが下がり、低SLVでも消去数が多いためスコアを稼ぎやすいのでおすすめです。
6枚目-5:1プレイでマジカルボムを9個消そう
+1:1プレイでマジカルボムを19個/+1:1プレイでマジカルボムを28個
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムはスキルで複数のボムを出せます。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。
6枚目-6:コインを合計900枚稼ごう
+1:コインを合計3000枚稼ごう/+1:コインを合計4800枚稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:コイン稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
ジェダイルーク・野獣・ガストン・バットハットミニー |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・ハチプー・ジャファー・ウッディ保安官 |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。最強ツムはどれもスキルレベルが必要になりますが、ハチプー、ジャファー、ウッディ保安官などは低SLVでもコインを稼ぎやすいです。上記のおすすめツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使いましょう。合計ミッションなのでアイテムは不要!3つ目のボンベが獲得できるまで何回もチャレンジしましょう!
ボーナスが付く新ツムでは、スキルは重いものの低SLVでもコインを稼げるハッピーマイクか怖がらせ屋サリー、ジャックジャックが適任と言えます。特にコイン稼ぎが得意なのはジャックジャック。扱いが簡単なのはハッピーマイクと怖がらせ屋サリーです。
6枚目-7:1プレイでツムを380個消そう
+1:茶色のツムで1プレイでツムを585個消そう/+1:茶色のツムで1プレイでツムを770個消そう
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
スカー・パンプキンキング・ジェダイルーク・ピーターパン |
おすすめのツム | |
![]() |
サプライズエルサ・シンバ・野獣・バースデーアナ・ウッディ保安官・ジャスミン・警察官ニック・ポカホンタス |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル |
ツムを多く消すには、純粋に消去量の多いツムを使うのが良いでしょう。上記おすすめのツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめです。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、ミセスインクレディブルが該当します、SLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。
6枚目-8:合計3,000,000点稼ごう
+1:合計8,250,000点稼ごう/+1:合計12,000,000点稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット・アリ王子(修正前) |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
スコアを稼ぎやすいのはシンデレラやジェダイルーク、サプエルやマレドラなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。合計ミッションなのでアイテムは不要!コインを稼ぎつつボンベ3つゲットまでじっくりプレイしましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
6枚目-9:1プレイでスキルを4回使おう
+1:1プレイでスキルを7回/+1:1プレイでスキルを11回
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
とんすけ・オウル |
おすすめのツム | |
![]() |
ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナ・シンバ・ジャスミン・イーヨー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。マイツムを増やすイーヨーなどもスキルをループしやすくおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、標準的な発動コストのミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルが使いやすいでしょう。怖がらせ屋サリー、ハッピーマイクはスキルが重いため、ある程度SLVがそだってスキルゲージがたまりやすい状態でなければおすすめできません。
6枚目-10:1プレイでコインを300枚稼ごう
+1:イニシャルがPのツムで1プレイでコインを1000枚
+1:イニシャルがPのツムで1プレイでコインを1600枚
難易度:★☆☆☆☆~★★★★★
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
ハチプー・パンプキンキング・ピーターパン・ほねほねプルート・アリ王子(※8月20日まで) |
おすすめ | |
![]() |
警察官ジュディ・警察官ニック・ウッディ保安官・オーロラ姫・パレードミッキー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
イニシャルPのツムも、チェーンした周囲を巻き込み消去するパンプキンキング、互換ツムを多く発生させてロングチェーンを量産できるオーロラ姫は、上級者ならかなりのコインを稼げるツムです。ただし、どちらもある程度のツム消しのテクニックとスキルレベルは要求されます。SLV1でも稼げるイニシャルPのツムは、ハチプー。テクニックに自信がない方は、ピーターパンや警察官ジュディなど、シンプルな消去系の中でもスキルが育っているツムを選びましょう。
クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用しましょう。
8月20日以降予定のスキル下方修正がくる前なら、アリ王子でジャイロを活用することで大量のコインを稼げます。
また、ミスターインクレディブルシリーズのツムは、実はすべてイニシャルPのツム。キャラボーナスが付きますし、ジャックジャックならSLV1でも大量コインをかせげます!
7枚目のミッションとその攻略法
7枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
7枚目 | |
1 | 1プレイで5回フィーバーしよう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイで7回フィーバーしよう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイで8回フィーバーしよう(難易度:★★★★★) |
2 | 鼻が黒いツムを1プレイで70個消そう(難易度:★★☆☆☆) +1:鼻が黒いツムを1プレイで130個消そう(難易度:★★★★☆) +1:鼻が黒いツムを1プレイで200個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:鼻が黒いツムをたくさん消す攻略法 |
3 | 1プレイで350Exp稼ごう (難易度:★★★☆☆) +1:1プレイで450Exp稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイで550Exp稼ごう(難易度:★★★★★) |
4 | 1プレイで50コンボしよう (難易度:★★★☆☆) +1:1プレイで100コンボしよう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイで130コンボしよう(難易度:★★★★★) |
5 | 1プレイで大きなツムを2個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:青色のツムで大きなツムを3個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:青色のツムで大きなツムを4個消そう(難易度:★★★★☆) ▶個別攻略:青色のツムで大きなツムをたくさん消す方法 |
6 | コインを合計1290枚稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計3900枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計5400枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
7 | 1プレイでツムを430個消そう (難易度:★★★☆☆) +1:毛のはねたツムでツムを655個消そう(難易度:★★★★☆) +1:毛のはねたツムでツムを855個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:毛のはねたツムでたくさんツムを消す方法 |
8 | なぞって13チェーン以上を出そう(難易度:★★☆☆☆) +1:なぞって30チェーン以上を出そう(難易度:★★★★☆) +1:なぞって37チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) |
7枚目に登場するツム指定一覧 | |
鼻が黒いツム | 青色のツム |
毛のはねたツム |
7枚目-1:1プレイで5回フィーバーしよう
+1:1プレイで7回フィーバー/+1:1プレイで8回フィーバー
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・パンプキンキング・マレフィセントドラゴン・アリ王子(修正前) |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャックは威力の違いはあれど全て消去系のため、どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。低SLVならスキルは重くても威力の強い怖がらせ屋サリーかハッピーマイク、ジャックジャック。ある程度スキルが育っているなら、よりスキルの軽いミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルを使いましょう。
7枚目-2:鼻が黒いツムを1プレイで70個消そう
+1:鼻が黒いツムを1プレイで130個消そう
+1:鼻が黒いツムを1プレイで180個消そう
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
ミニー姫・キャットハットミニー・クリスマスミニー・オズワルド |
おすすめのツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・バットハットミニー・警察官ジュディ・ジョーカグーフィー・ニック・スカー・ダースベイダー |
今月の新ツム | |
ー | 該当なし |
互換ツムもサブツムも鼻が黒いツムならカウントされるミッション。イチオシはミニーの変化系スキルのツム。スキルで出る互換ツムがミッキー(=鼻が黒いツム)なので、このミッションを効率的にクリアできます。スキル効果で一時的にマイツムの比率を増やすことができるオズワルドがおすすめ!
適したツムがない場合は、ツムをたくさん消せるスキルをもつおすすめツムをマイツムにしましょう。ツムをたくさん消せればマイツムを多く消せますし、もちろんサブツムに運よく鼻が黒いツムが出てくれれば、その消去数もカウントしてくれます。
クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」アイテムがおすすめです。
7枚目-3:1プレイで350Exp稼ごう
+1:1プレイで450Exp稼ごう/+1:1プレイで550Exp稼ごう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。最強ツム、おすすめツムは高SLVやテクニックの必要なものが多いですが、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムならクリアは可能です。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
350Expの目安は100万点、450Expの目安は200万点、550Expの目安は400万点になります。
7枚目-4:1プレイで50コンボしよう
+1:1プレイで100コンボ/+1:1プレイで130コンボ
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
クリスマスドナルド ・ パッチ・ドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
ラビット ・バットハットミニー・ パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・ ジェダイルーク ・ ダースベイダー ・ シンデレラ・アイアンマン・アリ王子 |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。クリスマスドナルドやパッチ、ドナルドはスキルで簡単にコンボを稼げます。1回のスキルで複数コンボを稼ぎやすいツムを使うとクリアしやすいです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスが今月の新ツムでは、コンボ稼ぎ特化のツムがいないため、スキルが比較的軽いミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルのどちらかでスキルを使ってフィーバーを起こしつつコンボを稼いでいくのがおすすめです。
7枚目-5:1プレイで大きなツムを2個消そう
+1:青色のツムで大きなツムを3個消そう
+1:青色のツムで大きなツムを4個消そう
難易度:★★☆☆☆~★★★★☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・ジーニー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー |
ほとんどサリー専用ミッションです。サリーのスキルはマイツムの大ツムを複数出しますので、SLV1でも2回スキルを使えばクリア!
ジーニーもランダムで大きなツムを出すことがありますが、運次第ですので、サリーを持っているならサリーでクリアしましょう。
とはいえ、大ツムを出すスキルがなくても通常プレイで大きなツムが1~4個出すことは不可能ではありません。7チェーン(7つ同時消去)をすると大ツムが出やすくなりますので、若干運次第になりますが、一回でも多くスキルを使って大ツムを出す可能性を上げられる青色のツムでチャレンジしましょう。
新ツムの怖がらせ屋サリーを使えば、キャラクターボーナスで3個大ツムを出せばクリア可能!
7枚目-6:コインを合計1290枚稼ごう
+1:コインを合計3900枚稼ごう/+1:コインを合計5400枚稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:コイン稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
ジェダイルーク・野獣・ガストン・バットハットミニー |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・ハチプー・ジャファー・ウッディ保安官 |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。最強ツムはどれもスキルレベルが必要になりますが、ハチプー、ジャファー、ウッディ保安官などは低SLVでもコインを稼ぎやすいです。上記のおすすめツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使いましょう。合計ミッションなのでアイテムは不要!3つ目のボンベが手に入るまで何度でもチャレンジしましょう!
ボーナスが付く新ツムでは、スキルは重いものの低SLVでもコインを稼げるハッピーマイクか怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーが適任と言えます。特にコイン稼ぎが得意なのはジャックジャック。扱いが簡単なのはハッピーマイクと怖がらせ屋サリーです。
7枚目-7:1プレイでツムを430個消そう
+1:毛のはねたツムでツムを655個消そう
+1:毛のはねたツムでツムを855個消そう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サプライズエルサ・スカー・アースラ・ハデス |
おすすめのツム | |
![]() |
シンバ・サラザール・カバレロドナルド・クルエラ・おしゃれマッドハッター |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ジャックジャック |
毛のはねたツムの中には、強力な消去系スキルのツムがたくさんあります。毛のはねたツムの消去系スキルの中でも、スキルが育っていてたくさんツムを消すことができるツムをマイツムにしてプレイしましょう。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、、ミセスインクレディブルとジャックジャックが該当します。ジャックジャックはSLV1からたくさんのツムを消せますのでこのミッションにおすすめです。
7枚目-8:なぞって13チェーン以上を出そう
+1:なぞって30チェーン以上/+1:なぞって37チェーン以上
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・エルサ・スパイダーマン |
おすすめのツム | |
![]() |
まきまきドナルド・アリス・ラプンツェル・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ムーラン・エリザベススワン |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。ツム凍結スキルで、凍結ツムを重ねてチェーンするか、大きなマイツムを複数出すスキルで大ツムをためて一気にチェーンしましょう。凍結スキル、大きなマイツムを出すスキルのツムを持っていない場合は、マイツムを減らさないタイプの変化系スキルのツムで、互換ツムをためてチェーンしましょう。チェーン特化ツムや適した変化系スキルのツムがない場合は「5→4」アイテムなどを活用してツムを繋ぎやするのをおすすめします。
キャラクターボーナスが付く新ツムでは、ブーがイチオシ!スキルで青い扉を選ぶことで、画面上のマイツムを全て大ツムにできますので、マイツムを多めに残してスキルを使いましょう。
8枚目のミッションとその攻略法
8枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
8枚目 | |
1 | 1プレイで1,250,000点稼ごう (難易度:★★★☆☆) +1:消去系スキルのツムで2,750,000点稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:消去系スキルのツムで4,250,000点稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:消去系スキルで高得点を稼ぐ方法 |
2 | 1プレイでマイツムを80個消そう (難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでマイツムを170個消そう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでマイツムを210個消そう(難易度:★★★★★) |
3 | 1プレイでマジカルボムを10個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでマジカルボムを23個消そう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでマジカルボムを32個消そう(難易度:★★★★★) |
4 | ランドールをやっつけよう (難易度:★★★★★) ▶個別攻略:ランドールバトル攻略法 |
5 | 1プレイでスキルを5回使おう (難易度:★★☆☆☆) +1:白目が見えるツムでスキルを8回使おう(難易度:★★★★☆) +1:白目が見えるツムでスキルを12回使おう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:白目が見えるツムでスキルをたくさん使う方法 |
6 | 1プレイでコインを430枚稼ごう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイでコインを1400枚稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでコインを2000枚稼ごう(難易度:★★★★★) |
7 | 耳の丸いツムでツムを合計240個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:耳の丸いツムでツムを合計480個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:耳の丸いツムでツムを合計630個消そう(難易度:★☆☆☆☆) |
8 | なぞって15チェーン以上を出そう (難易度:★★☆☆☆) +1:なぞって33チェーン以上を出そう(難易度:★★★★☆) +1:なぞって39チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) |
9 | 1プレイで1,500,000点稼ごう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイで3,500,000点稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイで4,750,000点稼ごう(難易度:★★★★★) |
10 | 1プレイで60コンボしよう (難易度:★★★☆☆) +1:白色のツムで110コンボしよう(難易度:★★★★☆) +1:白色のツムで140コンボしよう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:白色のツムでたくさんコンボする方法 |
8枚目に登場するツム指定一覧 | |
消去系スキル | 白目が見えるツム |
耳が丸いツム | 白色のツム |
8枚目-1:1プレイで1,250,000点稼ごう
+1:消去系スキルのツムで2,750,000点稼ごう
+1:消去系スキルのツムで4,250,000点稼ごう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
ガストン・クルーズラミレス・パレードミッキー・アイアンマン |
おすすめ | |
![]() |
アイドルチップ・D23スペシャルミッキー・ドロッセル・スカー・ピーターパン・ジャファー・警察官ジュディ |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー |
スコアを稼ぎやすいのはシンデレラやジェダイルーク、サプエルやマレドラなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムがおすすめです。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
8枚目-2:1プレイでマイツムを80個消そう
+1:1プレイでマイツムを170個消そう/+1:1プレイでマイツムを210個消そう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エンジェル・ガストン・ウィンターベル |
おすすめのツム | |
![]() |
イーヨー・ヤングオイスター・オズワルド・ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
マイツムを消すには、スキルでマイツムを増やしたり、一時的にマイツムの比率を増やすことができる、上記のイチオシ・オススメのツムを使うのと良いでしょう。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムがおすすめです。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハッピーマイク・ジャックジャックもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。マイツムを消しやすくするスキルのツムは、新ツムにはありません。スキルの育った威力の強いツムで挑みましょう。
8枚目-3:1プレイでマジカルボムを10個消そう
+1:1プレイでマジカルボムを23個/+1:1プレイでマジカルボムを32個
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムはスキルで複数のボムを出せます。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。
8枚目-4:ランドールをやっつけよう
必要ダメージ150
難易度:★★★★★
このイベントの特殊ミッションです。ランドールにスキルやボムを当ててダメージを与えましょう。詳しい攻略方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
8枚目-5:1プレイでスキルを5回使おう
+1:白目が見えるツムでスキルを8回使おう
+1:白目が見えるツムでスキルを12回使おう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パスカル・サプライズエルサ・ほねほねプルート・ランドール |
おすすめのツム | |
![]() |
ニモ・マックス・ジョーカーグーフィー・ロマンスベル・ジェットパックエイリアン |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック・ブー |
おすすめはパスカル、ランドール、ロマンスベルなどスキルの軽いツムです。ニモもSLVが高ければ対応できます。ほねほねプルート、スキルループしやすいマイツムを増やすスキルのSLV5以上ジェットパックエイリアンなどもスキルをループしやすくおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、該当するツムで標準的な発動コストのミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルが使いやすいでしょう。ボーナスでノルマも下がります。ジャックジャックとブーは発動コストが重いためおすすめしません。
8枚目-6:1プレイでコインを430枚稼ごう
+1:1プレイでコインを1400枚稼ごう/+1:1プレイでコインを2000枚稼ごう
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
おすすめ①:コイン稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
ジェダイルーク・野獣・ガストン・バットハットミニー・アリ王子(修正前) |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・ハチプー・ジャファー・ウッディ保安官 |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。最強ツムはどれもスキルレベルが必要になりますが、ハチプー、ジャファー、ウッディ保安官などは低SLVでもコインを稼ぎやすいです。上記のおすすめツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使いましょう。8月20日の下方修正前ならアリ王子でジャイロプレイをするのもおすすめ!クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用しましょう。
ボーナスが付く新ツムでは、スキルは重いものの低SLVでもコインを稼げるハッピーマイクか怖がらせ屋サリー、ジャックジャックが適任と言えます。特にコイン稼ぎが得意なのはジャックジャック。扱いが簡単なのはハッピーマイクと怖がらせ屋サリーです。ブーでコインを稼ぐ場合は、マイツムを多めに残してスキル発動⇒青い扉を選んで大ツムをボムキャンせずにロングチェーンしましょう。SLV1でも1400コイン以上を稼ぐことができます。
8枚目-7:耳の丸いツムでツムを合計240個消そう
+1:耳の丸いツムでツムを合計480個消そう
+1:耳の丸いツムでツムを合計630個消そう
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
バットハットミニー・ピーターパン・スカー・サプライズエルサ・サラザール |
おすすめのツム | |
![]() |
シンバ・ごきげんプー・ポカホンタス・ハチプー・ガストン・ウッディ保安官・ジャスミン |
今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャック |
ツムを多く消すには、純粋に消去量の多いツムを使うのが良いでしょう。上記おすすめのツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめです。もし強力なツムを持っていなくても、合計ミッションですので、ひたすら耳が丸いツムをマイツムにして、合計数を達成するまで何度でもプレイすればOKです!
キャラクターボーナスが付く新ツムではミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャックが該当のツムです。この中ではジャックジャックが一番たくさんのツムを消すことができます。
8枚目-8:なぞって15チェーン以上を出そう
+1:なぞって33チェーン以上/+1:なぞって39チェーン以上
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・エルサ・スパイダーマン |
おすすめのツム | |
![]() |
まきまきドナルド・アリス・ラプンツェル・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ムーラン・エリザベススワン |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。ツム凍結スキルで、凍結ツムを重ねてチェーンするか、大きなマイツムを複数出すスキルで大ツムをためて一気にチェーンしましょう。凍結スキル、大きなマイツムを出すスキルのツムを持っていない場合は、マイツムを減らさないタイプの変化系スキルのツムで、互換ツムをためてチェーンしましょう。チェーン特化ツムや適した変化系スキルのツムがない場合は「5→4」アイテムなどを活用してツムを繋ぎやするのをおすすめします。
キャラクターボーナスが付く新ツムでは、ブーがイチオシ!スキルで青い扉を選ぶことで、画面上のマイツムを全て大ツムにできますので、マイツムを多めに残してスキルを使いましょう。
8枚目-9:1プレイで1,500,000点稼ごう
+1:1プレイで3,500,000点稼ごう/+1:1プレイで4,750,000点稼ごう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット・アリ王子(修正前) |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
スコアを稼ぎやすいのはシンデレラやジェダイルーク、サプエルやマレドラなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムがおすすめです。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
8枚目-10:1プレイで60コンボしよう
+1:白色のツムで110コンボしよう/+1:白色のツムで140コンボしよう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
クリスマスドナルド ・ パッチ・ドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
ホイップ ・ アリ王子・三銃士ドナルド・ジャック・マリー・ホリデーマリー・忍者ドナルド・ユーモラスドロッセル |
今月の新ツム | |
ー | 該当なし |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。白色のツムでも、クリスマスドナルドやパッチ、ドナルドはスキルで簡単にコンボを稼げます。1回のスキルで複数コンボを稼ぎやすいツムを使うとクリアしやすいです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
9枚目のミッションとその攻略法
9枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
9枚目 | |
1 | 合計1200Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計2000Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計2800Exp稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
2 | 1プレイでマジカルボムを10個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:黄色のツムでマジカルボムを25個消そう(難易度:★★★★☆) +1:黄色のツムでマジカルボムを34個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:黄色のツムでマジカルボムをたくさん消す方法 |
3 | 1プレイでツムを465個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでツムを770個消そう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでツムを870個消そう(難易度:★★★★★) |
4 | 1プレイで5回フィーバーしよう (難易度:★★☆☆☆) +1:まゆ毛のあるツムで7回フィーバーしよう(難易度:★★★★☆) +1:まゆ毛のあるツムで8回フィーバーしよう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:まゆ毛のあるツムでたくさんフィーバーする方法 |
5 | 1プレイでコインを550枚稼ごう (難易度:★★☆☆☆) +1:ほっぺが赤いツムでコインを1400枚稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:ほっぺが赤いツムでコインを2000枚稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:ほっぺが赤いツムでコインをたくさん稼ぐ方法 |
6 | 1プレイでマイツムを90個消そう (難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでマイツムを180個消そう(難易度:★★★★★) +1:1プレイでマイツムを240個消そう(難易度:★★★★★) |
7 | 合計4,500,000点稼ごう (難易度:★☆☆☆☆) +1:合計10,050,000点稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計15,000,000点稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
8 | 1プレイで大きなツムを2個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイで大きなツムを4個消そう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイで大きなツムを5個消そう(難易度:★★★★★) |
9 | 1プレイで400Exp稼ごう (難易度:★★★☆☆) +1:モンスターズ・インクのツムで500Exp稼ごう(難易度:★★★★★) +1:モンスターズ・インクのツムで600Exp稼ごう(難易度:★★★★★) |
10 | 女の子のツムを1プレイで80個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:女の子のツムを1プレイで270個消そう(難易度:★★★★★) +1:女の子のツムを1プレイで460個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:女の子のツムをたくさん消す方法 |
9枚目に登場するツム指定一覧 | |
黄色のツム | まゆ毛のあるツム |
ほっぺが赤いツム | モンスターズインクのツム |
女の子のツム |
9枚目-1:合計1200Exp稼ごう
+1:合計2000Exp稼ごう/+1:合計2800Exp稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。最強ツム、おすすめツムは高SLVやテクニックの必要なものが多いですが、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムならクリアは可能です。合計ミッションなのでアイテムは不要!コイン稼ぎをしながらじっくり取り組むのも良いでしょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
9枚目-2:1プレイでマジカルボムを10個消そう
+1:黄色のツムでマジカルボムを25個消そう
+1:黄色のツムでマジカルボムを34個消そう
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
ミスバニー・シンデレラ・ブルーフェアリー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
スプリングミスバニー・フランダー・ごきげんプー・クロウハウザー・パレードティンク・ウィンターオーロラ姫・ウィンターシンデレラ |
今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。スキルでボムを量産しやすいシンデレラや、ミスバニーやブルーフェアリーなど、ボム出し特化のスキルを持っているツムで挑みましょう。クリアできない時は「5→4」「+Bomb」アイテムがおすすめ。キャラクターボーナスが付く新ツムではミスターインクレディブルが該当しますが、ボム出しスキルのツムを使う方が効率的です。
9枚目-3:1プレイでツムを465個消そう
+1:1プレイでツムを770個消そう/+1:1プレイでツムを870個消そう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マレフィセントドラゴン・バットハットミニー・ジェダイルーク・シンデレラ・アリ王子(修正前) |
おすすめのツム | |
![]() |
サプライズエルサ・ファンタズミックミッキー・野獣・クルーズラミレス |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
ツムを多く消すには、純粋に消去量の多いツムを使うのが良いでしょう。上記おすすめのツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめです。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハッピーマイク・ジャックジャックもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。
9枚目-4:1プレイで5回フィーバーしよう
+1:まゆ毛のあるツムで7回フィーバー/+1:まゆ毛のあるツムで9回フィーバー
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
ルミエール・パレードティンク・シンデレラ・ジェダイルーク |
おすすめのツム | |
![]() |
警察官ジュディ・ウッディ保安官・モアナ・ジャスミン・シンバ・ジャックスパロウ・アリ王子・警察官ニック |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ブー |
ルミエール・パレードティンクはは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、シンデレラやスキルの育った消去系など、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリーとブーが該当します。スキルはやや重いですが、SLV1でも消去数が多い怖がらせ屋サリーが、キャラボーナスでクリアのノルマも下がるためおすすめです。ブーはフィーバー向きのツムではありません。
9枚目-5:1プレイでコインを550枚稼ごう
+1:ほっぺが赤いツムでコインを1400枚稼ごう
+1:ほっぺが赤いツムでコインを2000枚稼ごう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
バットハットミニー・ジャスミン・オーロラ姫・ほねほねプルート・ウッディ保安官 |
おすすめ | |
![]() |
ピーターパン・カバレロドナルド・ポカホンタス・ベル・ウィンターベル |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
スキルマ(SLV3)バットハットミニー、オーロラ姫(SLV4以上)はコイン稼ぎ能力に優れています。ただし、オーロラ姫はチェーンテクニックが必須です。この2つのツムを使いこなしているなら、2000コインも十分にクリアできるでしょう。テクニックに自信がない方は、なるべくスキルが育っている消去系スキルがおすすめ。クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用しましょう。
キャラクターボーナスのつく今月の新ツムでは、ブーが該当します。ブーでコインを稼ぐ場合は、スキル発動前に多めにマイツムを残し⇒スキル発動で青い扉を選択⇒スキルで出た大ツムをボムキャンせずにロングチェーンすることで、コイン稼ぎができます。ボムキャンするとほとんどコインを稼げないのでご注意を。
9枚目-6:1プレイでマイツムを90個消そう
+1:1プレイでマイツムを180個消そう/+1:1プレイでマイツムを240個消そう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エンジェル・ガストン・ウィンターベル |
おすすめのツム | |
![]() |
イーヨー・ヤングオイスター・オズワルド・ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
マイツムを消すには、スキルでマイツムを増やしたり、一時的にマイツムの比率を増やすことができる、上記のイチオシ・オススメのツムを使うのと良いでしょう。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムがおすすめです。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハッピーマイク・ジャックジャックもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。マイツムを消しやすくするスキルのツムは、新ツムにはありません。スキルの育った威力の強いツムで挑みましょう。
9枚目-7:合計4,500,000点稼ごう
+1:合計10,050,000点稼ごう/+1:合計15,000,000点稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット・アリ王子(修正前) |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
スコアを稼ぎやすいのはシンデレラやジェダイルーク、サプエルやマレドラなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。合計ミッションなのでアイテムは不要!コインを稼ぎつつボンベ3つゲットまでじっくりプレイしましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
9枚目-8:1プレイで大きなツムを2個消そう
+1:1プレイで大きなツムを4個消そう/+1:1プレイで大きなツムを5個消そう
難易度:★★☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・まきまきドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
アリス・ランピー・ベイマックス・スペースレンジャーバズ・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセル |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
スキルで大ツムを出せるツムは、おすすめは、スキルで大きなツムを出せるサリー・スフレ・まきまきドナルドがおすすめです。持っていなければベイマックスなどおすすめのツムでも対応可能です。ブーならスキル発動前にマイツムを残しておき、スキル発動で青い扉を選ぶことで簡単に大ツムを大量に出せます。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジしましょう。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。キャラボーナス付き新ツムなら、大ツムを出せるスキルでなくてもクリアハードルを下げられます。
9枚目-9:1プレイで400Exp稼ごう
+1:モンスターズ・インクのツムで500Exp稼ごう
+1:モンスターズ・インクのツムで600Exp稼ごう
難易度:★★★★☆~★★★★★
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
MUマイク |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
サリー・マイク・ランドール |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。モンスターズインクのツムではMUマイクが最もおすすめとなりますが、もし持っていない場合は他のツムで挑むしかありません。難しい時は迷わず「5→4」や「+EXP」アイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ブーが該当のツムです。キャラクターボーナスでこのミッションのノルマを30%下げることができます。
9枚目-10:女の子のツムを1プレイで80個消そう
+1:女の子のツムを1プレイで270個消そう/+1:女の子のツムを1プレイで460個消そう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エンジェル・ウィンターベル・バースデーアナ・フェアリーゴッドマザー |
おすすめのツム | |
![]() |
シンデレラ・バットハットミニー・サプライズエルサ・マレフィセントドラゴン・ジャスミン・アナ |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ブー |
女の子のツムならサブツムでも互換ツムでも判定されます。スキル効果中ツムを2種類にしてマイツムを増やせるスキルのウィンターベルやエンジェル、発生させる互換ツムが女の子のツムでしかも周囲のツムを巻き込み消去できるバースデーアナ・フェアリーゴッドマザーがおすすめです。
これらのツムがない場合は、シンデレラやバットハットミニー、マレドラなど、ツムをたくさん消せるスキルを活用しましょう。サブツム次第では楽にクリアできます。どうしてもクリアが難しい時は「5→4」アイテムを使いましょう。
キャラクターボーナスが付く新ツムでは、ミセスインクレディブル・ブーが女の子のツムになりますが、女の子のツムを増やせるスキルではないので、ボーナス込みでもあまり向いているとは言えません。
10枚目のミッションとその攻略法
10枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
10枚目 | |
1 | 1プレイで1,750,000点稼ごう (難易度:★★★☆☆) +1:口が見えるツムで3,750,000点稼ごう(難易度:★★★★★) +1:口が見えるツムで5,550,000点稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:口が見えるツムで高得点を稼ぐ方法 |
2 | 1プレイでコインを680枚稼ごう (難易度:★★★☆☆) +1:鼻が黒いツムでコインを1500枚稼ごう(難易度:★★★★★) +1:鼻が黒いツムでコインを2200枚稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:鼻が黒いツムでたくさんコインを稼ぐ方法 |
3 | マジカルボムを合計36個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:マジカルボムを合計84個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:マジカルボムを合計120個消そう(難易度:★☆☆☆☆) |
4 | 1プレイで消去系ツムを510個消そう準備中 (難易度:★★★★☆) +1:1プレイで消去系ツムを770個消そう(難易度:★★★★★) +1:1プレイで消去系ツムを880個消そう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:消去系ツムをたくさん消す方法 |
5 | 1プレイで400Exp稼ごう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイで友達を呼ぶスキルのツムで500Exp稼ごう(難易度:★★★★★) +1:1プレイで友達を呼ぶスキルのツムで600Exp稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:1プレイで友達を呼ぶスキルのツムで高いExpを稼ぐ方法 |
6 | 1プレイでスコアボムを1個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:1プレイでスコアボムを4個消そう(難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイでスコアボムを11個消そう(難易度:★★★★★) |
7 | 1プレイでマイツムを100個消そう (難易度:★★★★☆) +1:1プレイでマイツムを190個消そう(難易度:★★★★★) +1:1プレイでマイツムを250個消そう(難易度:★★★★★) |
8 | ランドールをやっつけよう (難易度:★★★★★) ▶個別攻略:ランドールバトル攻略法 |
10枚目に登場するツム指定一覧 | |
口が見えるツム | 鼻が黒いツム |
消去系スキル | 友達を呼ぶスキル |
10枚目-1:1プレイで1,750,000点稼ごう
+1:口が見えるツムで3,750,000点稼ごう
+1:口が見えるツムで5,550,000点稼ごう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・アイアンマン・ザーグ |
おすすめ | |
![]() |
ごきげんプー・ブギー・警察官ジュディ・警察官ニック・ウッディ保安官・チェルナボーグ・ダースベイダー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ブー |
スコアを稼ぎやすいのはマレドラやパンプキンキングなど。ただし、高いスキルレベルやテクニックを要求されます。テクニックに自信がない方は、消去系のツムでもなるべくスキルが育っているツムを使いましょう。アイアンマンやザーグ、チェルナボーグはスキルでスコアボムを巻き込むスコアボムを巻き込むことで高得点を出せます。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムがおすすめです。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかで怖がらせ屋サリー、ハッピーマイク、ブーが該当のツム。低SLVなら怖がらせ屋サリーがスコア稼ぎのしやすいツムです
10枚目-2:1プレイでコインを680枚稼ごう
+1:鼻が黒いツムでコインを1500枚稼ごう
+1:鼻が黒いツムでコインを2200枚稼ごう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシ | |
---|---|
![]() |
バットハットミニー・マレフィセントドラゴン |
おすすめ | |
![]() |
スカー・ほねほねプルート・警察官ジュディ・警察官ニック・ジョーカグーフィー・カイロレン・三銃士ミッキー |
今月の新ツム | |
ー | 該当なし |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。チェーンした周囲を巻き込んで消去するスキルのマレフィセントドラゴンと、タップで大量消去+コインプラス補正がつくバットハットミニー(スキルマ)は、ノーアイテムでも2000コインを稼げるツム!ただし、マレドラはテクニックが要求され、バットハットミニーはスキルマしてなければあまり稼げないのでご注意を。
マレドラやバットハットミニーは持っていない、使いこなせていないという方は、スキルの威力が強く、かつスキルの発動コストが重すぎない回転率のいい消去系スキルのツムを選びましょう。。クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用しましょう。
10枚目-3:マジカルボムを合計36個消そう
+1:マジカルボムを合計84個/+1:マジカルボムを合計120個
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムはスキルで複数のボムを出せます。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。合計ミッションなのでアイテムは不要!コイン稼ぎなどをしつつじっくり取り組むのもありです!
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。
10枚目-4:1プレイで消去系ツムを510個消そう
+1:1プレイで消去系ツムを770個消そう
+1:1プレイで消去系ツムを880個消そう
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
ガストン |
おすすめのツム | |
![]() |
ジャファー・野獣・ピーターパン・スカー・ほねほねプルート・ジャスミン・警察官ジュディ・ウッディ保安官・アリ王子(修正前) |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル |
このミッションは『消去系ツムで』ではなく『消去系ツムを』消すミッションです。サブツムも判定されます。サブツムにたくさん消去系のツムが出てくれば、880個も頑張ればクリアできるかと思いますが、やや運次第のところもあるミッションです。何度もチャレンジしましょう。
ガストンのSLVが高ければ、スキル後に大量のマイツムを増やすことができますので、このミッションを比較的簡単にクリアできるでしょう、
新ツムの怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルはどれも消去系に該当。キャラクターボーナスが付き、ノルマが50%ダウンします!つまり、880個⇒440個になるので、なかなかクリアできない時は新ツムでのチャレンジもおすすめです!
10枚目-5:1プレイで400Exp稼ごう
+1:1プレイで友達を呼ぶスキルのツムで500Exp稼ごう
+1:1プレイで友達を呼ぶスキルのツムで600Exp稼ごう
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシ | |
---|---|
![]() |
ドロッセル・ジェダイルーク・クルーズラミレス・ピーターパン |
おすすめ | |
![]() |
D23スペシャルミッキー・ウッディ保安官・アイドルチップ・アイドルデール・警察官ジュディ・警察官ニック・フェアリーゴッドマザー |
今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・ブー |
Expはスコアに依存するため、スコア稼ぎの得意なツム=Expを稼ぎやすいツムです。500Exp獲得に必要なスコアは300万点、600Expに必要なスコアは500万点であり、なかなかハードルは高め…。
使いこなしているならジェダイルーク、スキルによるスコアボム巻き込みで高得点を出せるドロッセル、フィーバー突入効果持ちでスキル消去での獲得スコアが3倍になるD23スペシャルミッキーなどのフィーバー突入効果持ちツム、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムを使いましょう。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、ハッピーマイクとブーが該当します。どちらもスキルは重いですが強力なツムなので、他にいいツムがなければキャラクターボーナスでノルマを下げられるこの2つを使いましょう。使い方はハッピーマイクの方が簡単です。
10枚目-6:1プレイでスコアボムを1個消そう
+1:1プレイでスコアボムを4個/+1:1プレイでスコアボムを11個
難易度:★☆☆☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
モアナ・ガストン |
スコアボムをたくさん出せるツム | |
![]() |
ミスバニー・ティモシー・ピーターパン・ジャスミン・警察官ジュディ・ジャファー・ベイマックス2.0・ジャックスパロウ |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
一番のおすすめははスキルでスコアボムを大量に出せるモアナ。ガストンもスキル効果中にガストンツムをチェーン消去すると必ずスコアボムが出るのでおすすめです。ミスバニー・ティモシー・オウルはスキルで特殊ボムを出しますが、運次第でスコアボムも出せます。クリアが難しい時は、スキル回数を稼ぎやすくできる「5→4」のアイテムを活用しましょう。
ボーナスがつく新ツムなら、SLV1でスコアボムを出せる怖がらせ屋サリー、ハッピーマイク、ジャックジャックがおすすめです。SLV3以上あるなら、ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルの方がスキルが軽いので効率的になるでしょう。
スコアボムは21チェーン(21個同時消去)で確実に発生しますが、11個消去2をクリアするにはモアナかガストン、ボーナス付き新ツムでなければ少々大変なミッションです。
10枚目-7:1プレイでマイツムを100個消そう
+1:1プレイでマイツムを190個消そう/+1:1プレイでマイツムを250個消そう
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エンジェル・ガストン・ウィンターベル |
おすすめのツム | |
![]() |
イーヨー・ヤングオイスター・オズワルド・ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
マイツムを消すには、スキルでマイツムを増やしたり、一時的にマイツムの比率を増やすことができる、上記のイチオシ・オススメのツムを使うのと良いでしょう。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムがおすすめです。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハッピーマイク・ジャックジャックもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。マイツムを消しやすくするスキルのツムは、新ツムにはありません。スキルの育った威力の強いツムで挑みましょう。
10枚目-8:ランドールをやっつけよう
必要ダメージ190
難易度:★★★★★
このイベントの特殊ミッションです。ランドールにスキルやボムを当ててダメージを与えましょう。詳しい攻略方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
11枚目のミッションとその攻略法
11枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
11枚目 | |
1 | 1プレイで70コンボしよう (難易度:★★★☆☆) +1:1プレイで125コンボしよう(難易度:★★★★★) +1:1プレイで150コンボしよう(難易度:★★★★★) |
2 | 1プレイでスキルを5回使おう (難易度:★★★☆☆) +1:まゆ毛のあるツムでスキルを10回使おう(難易度:★★★★★) +1:まゆ毛のあるツムでスキルを14回使おう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:まゆ毛のあるツムでたくさんスキルを使う方法 |
3 | 1プレイでマジカルボムを12個消そう(難易度:★★★☆☆) +1:1プレイでマジカルボムを28個消そう(難易度:★★★★★) +1:1プレイでマジカルボムを40個消そう(難易度:★★★★★) |
4 | なぞって18チェーン以上を出そう (難易度:★★★☆☆) +1:なぞって38チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) +1:なぞって41チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) |
5 | コインを合計2,040枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計5,400枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) +1:コインを合計8,100枚稼ごう(難易度:★☆☆☆☆) |
6 | 男の子のツムを1プレイで90個消そう (難易度:★★★☆☆) +1:男の子のツムを1プレイで300個消そう(難易度:★★★★★) +1:男の子のツムを1プレイで520個消そう(難易度:★★★★★) |
7 | 合計18回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計21回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆) +1:合計36回フィーバーしよう(難易度:★☆☆☆☆) |
8 | 1プレイでスキルを6回使おう準備中 (難易度:★★★☆☆) +1:消去系スキルのツムで1プレイでスキルを12回使おう(難易度:★★★★★) +1:消去系スキルのツムで1プレイでスキルを17回使おう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:消去系スキルでスキルをたくさん使う方法 |
9 | 1プレイで2,000,000点稼ごう (難易度:★★★★☆) +1:ピクサーのツムで1プレイで4,250,000点稼ごう(難易度:★★★★★) +1:ピクサーのツムで1プレイで7,500,000点稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:ピクサーのツムで高得点を出す方法 |
10 | 1プレイでマイツム110個消そう(難易度:★★★★☆) +1:1プレイでマイツム205個消そう(難易度:★★★★★) +1:1プレイでマイツム280個消そう(難易度:★★★★★) |
11枚目に登場するツム指定一覧 | |
まゆ毛のあるツム | 男の子のツム |
消去系スキル | ピクサーの仲間 |
11枚目-1:1プレイで70コンボしよう
+1:1プレイで125コンボ/+1:1プレイで150コンボ
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
クリスマスドナルド ・ パッチ・ドナルド |
おすすめのツム | |
![]() |
ラビット ・バットハットミニー・ パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・ ジェダイルーク ・ ダースベイダー ・ シンデレラ・アイアンマン・アリ王子 |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。クリスマスドナルドやパッチ、ドナルドはスキルで簡単にコンボを稼げます。1回のスキルで複数コンボを稼ぎやすいツムを使うとクリアしやすいです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスが今月の新ツムでは、コンボ稼ぎ特化のツムがいないため、スキルが比較的軽いミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルのどちらかでスキルを使ってフィーバーを起こしつつコンボを稼いでいくのがおすすめです。
11枚目-2:1プレイでスキルを5回使おう
+1:まゆ毛のあるツムでスキルを10回/+1:まゆ毛のあるツムでスキルを14回
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
オウル・サプライズエルサ・アリ王子(スキル修正前) |
おすすめのツム | |
![]() |
ガストン・マキシマス・スヴェン・モアナ・ニック・イーヨー・ジャファー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ブー |
おすすめはオウルなどスキルの軽いツムです。マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ発動コストが軽いので対応できます。マイツムを増やすスキルマのガストン、イーヨーなどもスキルをループしやすくおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、怖がらせ屋サリーとブーが該当するツムです。ボーナスでクリアのハードルは下がりますが、スキルが重いため、ある程度SLVがそだってスキルゲージがたまりやすい状態でなければおすすめできません。
11枚目-3:1プレイでマジカルボムを12個消そう
+1:1プレイでマジカルボムを28個/+1:1プレイでマジカルボムを40個
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムはスキルで複数のボムを出せます。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。
11枚目-4:なぞって18チェーン以上を出そう
+1:なぞって38チェーン以上/+1:なぞって41チェーン以上
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・エルサ・スパイダーマン |
おすすめのツム | |
![]() |
まきまきドナルド・アリス・ラプンツェル・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ムーラン・エリザベススワン |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。ツム凍結スキルで、凍結ツムを重ねてチェーンするか、大きなマイツムを複数出すスキルで大ツムをためて一気にチェーンしましょう。凍結スキル、大きなマイツムを出すスキルのツムを持っていない場合は、マイツムを減らさないタイプの変化系スキルのツムで、互換ツムをためてチェーンしましょう。チェーン特化ツムや適した変化系スキルのツムがない場合は「5→4」アイテムなどを活用してツムを繋ぎやするのをおすすめします。
キャラクターボーナスが付く新ツムでは、ブーがイチオシ!スキルで青い扉を選ぶことで、画面上のマイツムを全て大ツムにできますので、マイツムを多めに残してスキルを使いましょう。
11枚目-5:コインを合計2,040枚稼ごう
+1:コインを合計5,400枚稼ごう/+1:コインを合計8,100枚稼ごう
難易度:★☆☆☆☆
おすすめ①:コイン稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
ジェダイルーク・野獣・ガストン・バットハットミニー |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・ハチプー・ジャファー・ウッディ保安官 |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ハッピーマイク・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック |
コイン稼ぎが得意なツムは上記になります。最強ツムはどれもスキルレベルが必要になりますが、ハチプー、ジャファー、ウッディ保安官などは低SLVでもコインを稼ぎやすいです。上記のおすすめツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使いましょう。合計ミッションなのでアイテムは不要!3つ目のボンベが獲得できるまで何度もプレイしましょう。
ボーナスが付く新ツムでは、スキルは重いものの低SLVでもコインを稼げるハッピーマイクか怖がらせ屋サリー、ジャックジャックが適任と言えます。特にコイン稼ぎが得意なのはジャックジャック。扱いが簡単なのはハッピーマイクと怖がらせ屋サリーです。
11枚目-6:男の子のツムを1プレイで90個消そう
+1:男の子のツムを1プレイで300個消そう
+1:男の子のツムを1プレイで520個消そう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
プラクティカル・オズワルド・ガストン・ジェットパックエイリアン |
おすすめのツム | |
![]() |
イーヨー・ヤングオイスター・オズワルド・ストームトルーパー・サリー・スフレ・スペースレンジャーバズ・トップハットジーニー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
男の子のツムを消せばOKなので、サブツムや互換ツムも含まれます。プラクティカルは変化系スキルで、互換ツムが全て男の子のツムになるツムですので最もおすすめ。また、オズワルドスキルでツムを2種類(マイツムとオズワルドの後ろ姿のツムなのでどちらも男の子判定だと思われます)にでき、スキルマならスキルループできるほど大量のマイツムを降らせるガストンもおすすめ!また、トップハットジーニーはランダムで発動する3種のうち2種がマイツムや互換ツムで男の子のツムを増やせます。
純粋にマイツムを増やすスキルであるイーヨー、ジェットパックエイリアン、ストームトルーパーや、マイツムの大ツムを増やすサリー・スフレ・スペースレンジャーバズもこのミッションをクリアしやすいといえるでしょう。
最適なツムがいない場合は新ツムのキャラクターボーナス活用が便利です。ジャックジャックは、SLV1でも大量消去ができるので特におすすめできます。どうしてもクリアできない時はアイテム「5→4」を使いましょう。
11枚目-7:合計18回フィーバーしよう
+1:合計21回フィーバー/+1:合計36回フィーバー
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・パンプキンキング・マレフィセントドラゴン・アリ王子(修正前) |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。合計ミッションなのでアイテムは不要!コインを稼ぎつつボンベ3つゲットまでじっくりプレイしましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・ジャックジャックは威力の違いはあれど全て消去系のため、どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。低SLVならスキルは重くても威力の強い怖がらせ屋サリーかハッピーマイク、ジャックジャック。ある程度スキルが育っているなら、よりスキルの軽いミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルを使いましょう。
11枚目-8:1プレイでスキルを6回使おう
+1:消去系スキルのツムで1プレイでスキルを12回使おう
+1:消去系スキルのツムで1プレイでスキルを17回使おう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
とんすけ・ジャスミン・ほねほねプルート・ガストン・アリ王子(スキル修正前) |
おすすめのツム | |
![]() |
ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナ・シンバ・ミゲル・ジョーカーグーフィー・キャプテンアメリカ |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク |
おすすめは、とんすけ・ほねほねプルート、ジャスミンなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。8月20日以降予定のスキル修正前ならアリ王子もかなりおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、標準的な発動コストのミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルが使いやすいでしょう。怖がらせ屋サリー、ハッピーマイクはスキルが重いため、ある程度SLVがそだってスキルゲージがたまりやすい状態でなければおすすめできません。
11枚目-9:1プレイで2,000,000点稼ごう
+1:ピクサーのツムで1プレイで4,250,000点稼ごう
+1:ピクサーのツムで1プレイで7,500,000点稼ごう
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシ | |
---|---|
![]() |
クルーズラミレス・ウッディ保安官・ザーグ・MUマイク |
おすすめ | |
![]() |
ジェットパックエイリアン・スペースレンジャーバズ・マックィーン・カールじいさん・ウォーリー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・ミセスインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック・ブー |
クルーズラミレス、ウッディ保安官は、低SLVでも非常に多くのツムを消せます。最大ツムスコアも高いので、ツムレベルを上げればさらにスコアをアップすることができます。ジェットパックエイリアンは、ツムスコアが高くSLV5以上でスキルループで高得点を出せます。ザーグはスキルによりスコアボム巻き込みをすることで高得点が可能!特に稼げるツムが多いつかない時は、消去系スキルの中で最もスキルレベルが高い、たくさんツムを消せるツムを選びましょう
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
11枚目-10:1プレイでマイツム110個消そう
+1:1プレイでマイツム205個消そう/+1:1プレイでマイツム280個消そう
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
エンジェル・ガストン・ウィンターベル |
おすすめのツム | |
![]() |
イーヨー・ヤングオイスター・オズワルド・ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
マイツムを消すには、スキルでマイツムを増やしたり、一時的にマイツムの比率を増やすことができる、上記のイチオシ・オススメのツムを使うのと良いでしょう。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使いましょう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムがおすすめです。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハッピーマイク・ジャックジャックもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。マイツムを消しやすくするスキルのツムは、新ツムにはありません。スキルの育った威力の強いツムで挑みましょう。
12枚目のミッションとその攻略法
12枚目ミッション一覧
各ミッションをタップすると攻略法を紹介した箇所に移動します。難易度は最大★5で評価しています。
12枚目 | |
1 | 1プレイでマジカルボムを14個消そう (難易度:★★★★☆) +1:1プレイでマジカルボムを32個消そう(難易度:★★★★★) +1:1プレイでマジカルボムを42個消そう(難易度:★★★★★) |
2 | ツムを合計1650個消そう (難易度:★☆☆☆☆) +1:ツムを合計2550個消そう(難易度:★☆☆☆☆) +1:ツムを合計3680個消そう(難易度:★☆☆☆☆) |
3 | 1プレイで450Exp稼ごう (難易度:★★★★☆) +1:1プレイで550Exp稼ごう(難易度:★★★★★) +1:1プレイで700Exp稼ごう(難易度:★★★★★) |
4 | 1プレイで80コンボしよう (難易度:★★★★☆) +1:まゆ毛のあるツムで1プレイで100コンボしよう(難易度:★★★★★) +1:まゆ毛のあるツムで1プレイで130コンボしよう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:まゆ毛のあるツムでたくさんコンボする方法 |
5 | 1プレイでコインを800枚稼ごう (難易度:★★★★☆) +1:帽子をかぶったツムで1プレイでコインを1800枚稼ごう(難易度:★★★★★) +1:帽子をかぶったツムで1プレイでコインを2900枚稼ごう(難易度:★★★★★) ▶個別攻略:帽子をかぶったツムで大量にコインを稼ぐ方法 |
6 | スキルを合計18回使おう(難易度:★☆☆☆☆) +1:スキルを合計39回使おう(難易度:★☆☆☆☆) +1:スキルを合計80回使おう(難易度:★☆☆☆☆) |
7 | 1プレイで6回フィーバーしよう (難易度:★★★★☆) +1:男の子のツムで1プレイで7回フィーバーしよう(難易度:★★★★★) +1:男の子のツムで1プレイで10回フィーバーしよう(難易度:★★★★★) |
8 | ランドールをやっつけよう (難易度:★★★★★) ▶個別攻略:ランドールバトル攻略法 |
9 | なぞって20チェーン以上を出そう (難易度:★★★★☆) +1:なぞって40チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) +1:なぞって43チェーン以上を出そう(難易度:★★★★★) |
10 | 1プレイでタイムボムを1個消そう (難易度:★★☆☆☆) +1:1プレイでタイムボムを2個消そう(難易度:★★★★★) +1:1プレイでタイムボムを5個消そう(難易度:★★★★★) |
12枚目に登場するツム指定一覧 | |
まゆ毛のあるツム | 帽子をかぶったツム |
男の子のツム |
12枚目-1:1プレイでマジカルボムを14個消そう
+1:1プレイでマジカルボムを32個/+1:1プレイでマジカルボムを42個
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ユーモラスドロッセル |
おすすめのツム | |
![]() |
ホリデーマリー・ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
マジカルボムとは、タイムボムやスコアボムなどの特殊ボムやノーマルボムの総称。つまり、マジカルボム=ボムと考えればOK。7チェーン以上で必ず1個出ます。イチオシのツムはスキルで複数のボムを出せます。おすすめのツムもスキルでボムをたくさん出せるツムです。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスがつく今月の新ツムでは、スキルでボムを複数出せるタイプのツムはないため、比較的スキル回数をかせぎやすいミセスインクレディブル・ミスターインクレディブルを使って、自力チェーンでのボム生成+スキルでのボム発生を合わせてクリアを目指しましょう。
12枚目-2:ツムを合計1650個消そう
+1:ツムを合計2550個消そう/+1:ツムを合計3680個消そう
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
マレフィセントドラゴン・バットハットミニー・ジェダイルーク・シンデレラ・アリ王子(修正前) |
おすすめのツム | |
![]() |
サプライズエルサ・ファンタズミックミッキー・野獣・クルーズラミレス |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ジャックジャック |
ツムを多く消すには、純粋に消去量の多いツムを使うのが良いでしょう。上記おすすめのツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめです。合計ミッションなのでアイテムは不要!コインを稼ぎつつボンベ3つゲットまでじっくりプレイしましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムなら、低SLVからツムの消去数が多い怖がらせ屋サリーがイチオシ。スキルは重いもののハジャックジャックとッピーマイクもおすすめです。ミスターインクレディブル、ミセスインクレディブルもSLVがある程度あれば十分対応できるでしょう。
12枚目-3:1プレイで450Exp稼ごう
+1:1プレイで550Exp稼ごう/+1:1プレイで700Exp稼ごう
難易度:★★★★☆~★★★★★
おすすめ①:スコア稼ぎ最強ツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・サプライズエルサ・ピグレット・アリ王子(修正前) |
おすすめ②:SLVが低くても稼げるツム | |
![]() |
マレフィセントドラゴン・マレフィセント・ジャファー・ポカホンタス |
おすすめ③:今月の新ツム | |
![]() |
ミスターインクレディブル・怖がらせ屋サリー・ジャックジャック・ブー |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例します。そのため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。最強ツム、おすすめツムは高SLVやテクニックの必要なものが多いですが、消去系スキルのツムでもスキルが育っていて強力なツムならクリアは可能です。8月20日の下方修正前ならアリ王子もおすすめできます。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。ボーナスが付く8月新ツムのなかでは、スキルでスコアボム巻き込みができるミスターインクレディブルは、ある程度のSLVがあればそれなりにスコアを稼げます。低SLVなら怖がらせ屋サリー、ジャックジャック、ブーがスコア稼ぎのしやすいツムです
ちなみに450Expの目安は200万点、550Expの目安は400万点、700Expの目安は700万点です。
12枚目-4:1プレイで80コンボしよう
+1:まゆ毛のあるツムで1プレイで100コンボしよう
+1:まゆ毛のあるツムで1プレイで130コンボしよう
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パッチ・サプライズエルサ・ラビット・アリ王子 |
おすすめのツム | |
![]() |
シンデレラ・ジェダイルーク・レイア姫・モアナ・フランダー・クロウハウザー・女王 |
今月の新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ブー |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事です。パッチが最も楽にコンボ稼ぎを行うことができます。また、アリ王子もスキルの前半でツムを1個ずつ消してくれるため、コンボを効率的に稼げます。シンデレラやジェダイルークなどのスキル効果中にコンボを稼げるツム、レイア姫、モアナなどスキルで複数コンボをだしたりボムを大量だしできるツムもおすすめ!クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用しましょう。
ボーナスが今月の新ツムでは、怖がらせ屋サリーとブーが該当するツムですが、コンボ稼ぎ向きのツムではないため、キャラボーナス込みでもあまりこのミッションには向いていません。
12枚目-5:1プレイでコインを800枚稼ごう
+1:帽子をかぶったツムで1プレイでコインを1800枚稼ごう
+1:帽子をかぶったツムで1プレイでコインを2900枚稼ごう
難易度:★★★★☆~★★★★★
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
ジェダイルーク・バットハットミニー・スクルージ・ほねほねプルート・アリ王子(修正前) |
おすすめ | |
![]() |
ハチプー・ジョーカーグーフィー・ピーターパン・ジャファー・ウッディ保安官 |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
帽子をかぶったツムでも、コインを稼げるツムはレアツムやピックアップ限定、イベント報酬ツムなどが多く(ジェダイルークとバットハットミニーはまだ1回も復刻がありません…)この中のツムのほとんどを持っていないという方も多いでしょう。
ジェダイルークやバットハットミニーがなくても、消去系スキルでも、スキルが軽い割に威力が強めのツムを使えば、コイン稼ぎをしやすくなります。手持ちの帽子をかぶったツムの消去系スキルの中で、スキルが育っている使い慣れたものを使ってみましょう。また、8月20日のスキル下方修正前ならジャイロを使ったアリ王子でクリアすると簡単です。なかなかクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用しましょう。
新ツムはブーが該当し、キャラボーナスがつきますので、クリアのハードルが下がります。ブーでコイン稼ぎをする場合、マイツムを多めに残してスキル発動⇒青い扉選択⇒できた大ツムをボムキャンなしでロングチェーンを繰り返しましょいう。ブーのスキルはボムキャンなしで大ツムのチェーンを消化据えることで、チェーンによるコインボーナスを全て獲得できます。
12枚目-6:スキルを合計18回使おう
+1:スキルを合計39回/+1:スキルを合計80回
難易度:★☆☆☆☆
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
とんすけ・オウル |
おすすめのツム | |
![]() |
ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナ・シンバ・ジャスミン・イーヨー |
今月の新ツム | |
![]() |
ミセスインクレディブル・ミスターインクレディブル |
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。マイツムを増やすイーヨーなどもスキルをループしやすくおすすめです。合計ミッションなのでアイテムは不要!コイン稼ぎをしながらじっくり取り組むのも良いでしょう。
ボーナスが付く今月の新ツムを使うなら、標準的な発動コストのミスターインクレディブル・ミセスインクレディブルが使いやすいでしょう。怖がらせ屋サリー、ハッピーマイクはスキルが重いため、ある程度SLVがそだってスキルゲージがたまりやすい状態でなければおすすめできません。
12枚目-7:1プレイで6回フィーバーしよう
+1:男の子のツムで1プレイで7回フィーバーしよう
+1:男の子のツムで1プレイで10回フィーバーしよう
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
パレードミッキー・アイドルチップ・アイドルデール・ルミエール・D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | |
![]() |
ウッディ保安官・ブギー・スカー・アイアンマン・パンプキンキング・アリ王子(修正前) |
おすすめの新ツム | |
![]() |
怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ジャックジャック |
パレードミッキーほかイチオシのツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できるツムです。これらのツムを使うとフィーバーミッションを効率的にこなせます。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。
ボーナスが付く今月の新ツムは、怖がらせ屋サリー・ハッピーマイク・ミスターインクレディブル・ジャックジャック。どれを使ってもスキル+ボムでフィーバーに突入できます。低SLVならスキルは重くても威力の強い怖がらせ屋サリーかハッピーマイク、ジャックジャック。ある程度スキルが育っているなら、よりスキルの軽いミスターインクレディブルを使いましょう。
12枚目-8:ランドールをやっつけよう
必要ダメージ230
難易度:★★★★★
このイベントの特殊ミッションです。ランドールにスキルやボムを当ててダメージを与えましょう。詳しい攻略方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
12枚目-9:なぞって20チェーン以上を出そう
+1:なぞって40チェーン以上/+1:なぞって43チェーン以上
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
サリー・スフレ・エルサ・スパイダーマン |
おすすめのツム | |
![]() |
まきまきドナルド・アリス・ラプンツェル・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ムーラン・エリザベススワン |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
長いチェーンを作るコツは、1種類のツムを残しながら それ以外の種類のツムを消していき 残した1種類のツムがある程度の数揃ってきたら、一気に繋いでチェーン消去することです。ツム凍結スキルで、凍結ツムを重ねてチェーンするか、大きなマイツムを複数出すスキルで大ツムをためて一気にチェーンしましょう。凍結スキル、大きなマイツムを出すスキルのツムを持っていない場合は、マイツムを減らさないタイプの変化系スキルのツムで、互換ツムをためてチェーンしましょう。40チェーン以上となると、凍結スキル・大ツムスキルがないとかなり難しいです。
チェーン特化ツムや適した変化系スキルのツムがない場合は「5→4」アイテムなどを活用してツムを繋ぎやするのをおすすめします。
キャラクターボーナスが付く新ツムでは、ブーがイチオシ!スキルで青い扉を選ぶことで、画面上のマイツムを全て大ツムにできますので、マイツムを多めに残してスキルを使いましょう。
12枚目-10:1プレイでタイムボムを1個消そう
+1:1プレイでタイムボムを2個/+1:1プレイでタイムボムを5個
難易度:★★★☆☆~★★★★★
イチオシのツム | |
---|---|
![]() |
シンデレラ(SLV3以上)・マレフィセントドラゴン・サプライズエルサ |
おすすめのツム | |
![]() |
さむがりピグレット・マレフィセント・パンプキンキング・ミスバニー・ティモシー・オウル・パンチート |
今月の新ツム | |
![]() |
ブー |
タイムボムは9~11チェーン(同時消去)した時に最も高い確率で出現します。9~11以上のチェーンをたくさん作れるシンデレラ(SLV3以上)や、複数に分けて雪だるまを消すことで1か所につき9~11消去になるサプライズエルサ、スキル中のショートチェーンで9~11消去を狙いやすいマレフィセント・マレフィセントドラゴンはタイムボムを出しやすいツムです。1つでも出せればクリアなので、適しているツムを持っていなくても、自力で11~13チェーンを作ってタイムボムを出せればクリアできます!
以下はタイムボムを出しやすいツムと、出せる条件です。
- シンデレラはスキル中9~11チェーンを量産することでタイムボムを出せる
- マレフィセント・マレドラ・パンプキンキングはスキル中3~4チェーンを量産することでタイムボムを出せる
- サプライズエルサは雪だるまを3回くらいにわけて消すことでタイムボムを出せる
- ミスバニー・ティモシー・オウルはスキル効果でランダムでタイムボムも出す
- さむがりピグレットはスキル終了後に1個必ずタイムボムを出す
- パンチートは複数ラインで消す際にタイムボムを出しやすい
ボーナスが付く新ツムでタイムボムを狙うなら、ブーを使って小さいマイクを出す効果を上手く利用してタイムボムを狙いやすいチェーンを出しましょう。
全カード共通攻略情報
「ランドールをやっつけよう」攻略法
イベント「エネルギーをあつめよう」の特殊ミッションは、ランドールにダメージを与えて撃退するというもの。ゲージがなくなるまでランドールにスキルやボムを当てる必要があります。ランドールは擬態して姿を消すのでご注意を!
おすすめ1:ボムを出すスキルのツム
宝箱はボムやスキルをぶつけると消すことができるため、ボムを出すスキルのツムなら対応しやすいです。特にホーンハットミッキーはボムを出して操作できるため適任です。
おすすめのツム |
---|
などなど |
スキルをピンポイントで当てられるツム
宝箱はボムやスキルをぶつけると消すことができるため、スキルを狙った場所にピンポイントで当てられるツムも適任です。
おすすめのツム |
---|
などなど |
このミッションに最適なツムをもっと知りたいなら
特定のオブジェクトにスキルやボムを当てる、いわゆる「カプセル割り」系ミッションに最適なツムのランキングも下記記事に掲載しています。役立つツムと、推奨スキルレベルなども掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
新ツムのキャラクターボーナス
8月の新ツムが有利
インクレディブルファミリー | ||
![]() ミスターインクレディブル |
![]() ミセスインクレディブル |
![]() ジャックジャック |
モンスターズインク | ||
![]() ハッピーマイク |
![]() 怖がらせ屋サリー |
![]() ブー |
イベント「「エネルギーをあつめよう」」では、1月の新ツムをマイツムにしてプレイすると、獲得したポイントに対してキャラクターボーナスが加算されます。そのためクリアが難しいようなミッションでも簡単にクリアできることがあります。8月の新ツムを持っている場合は活用してみましょう!(ジャックジャックとブーは8日以降の追加となります)
以下はキャラクターボーナスの一覧です。
ミッション内容 | キャラクターボーナス率 |
---|---|
〇〇チェーン以上 | 30% |
Exp稼ぎ | 30% |
コンボ稼ぎ | 40% |
フィーバー回数 | 40% |
スキル発動回 | 40% |
マジカルボム生成数 | 40% |
特殊ボム生成数(スコア・コイン・タイム・スター) | 40% |
ツム消去数・マイツム消去数 | 50% |
大ツム消去 | 50% |
スコア稼ぎ | 50% |
コイン稼ぎ | 50% |
「エネルギーをあつめよう」 イベント報酬
カードクリアでもらえる報酬
各カードのミッションをクリアしてボンベを集めていくと、以下の報酬がもらえます。
ボンベ獲得数 | 報酬 |
---|---|
100 | レベルチケット×2 |
125 | ハート×5 |
150 | プレミアムチケット |
175 | アイテムチケットセット |
200 | 8000コイン |
220 | レベルチケット×2 |
240 | 8000コイン |
250 | ゴールドピンズ・スキルチケット |
270 | アイテムチケットセット |
290 | レベルチケット×2 |
300 | 8000コイン |
全ドアクリア | シルバーピンズ(250ボンベに到達していない場合) スキルチケット |
全ミッションフルコンプリート | プラチナピンズ |
獲得ボンベ数でゲットできる報酬が変わる
今回はミッションに3段階のクリア目標があるため、単純にクリアしていくだけではフルコンプリートにはなりませんのでご注意を!
スキルチケット2枚と初登場プラチナピンズ!
今回のイベントはスキルチケットが2枚も手に入り、フルコンプリートで今回初となるプラチナピンズが手に入ります。カラーバージョンですね!
詳しくは報酬一覧をチェックしてみてください。
「エネルギーをあつめよう」 お役立ちリンク
イベント攻略に役立つ情報へのリンク集です。以下のリンクをタップすると、〇〇のツムの一覧が記載されたページに移動します。移動先のページでは該当ツムの一覧にくわえ、そのツムを使ったビンゴ・イベントミッションの攻略法やおすすめツムも紹介していますのであわせて参考にしてみてください。
色別のツム
■ 黒いツム |
■ 白いツム |
■ 赤いツム |
■ 青いツム |
■ 緑色のツム |
■ 茶色いツム |
■ 黄色いツム |
■ 紫色のツム |
■ 黄色い手のツム |
■ 白い手のツム |
■ 鼻が黒いツム |
■ 耳がピンクのツム |
■ ほっぺが赤いツム |
■ 髪が白いツム |
イニシャル別のツム
A イニシャルA |
B イニシャルB |
D イニシャルD |
J イニシャルJ |
M イニシャルM |
N イニシャルN |
P イニシャルP |
S イニシャルS |
T イニシャルT |
見た目の特徴別 – 頭
リボン リボンをつけた |
冠 冠を被ったツム |
帽子 帽子をかぶったツム |
ツノ ツノのあるツム |
花 花をつけたツム |
毛はねた 毛のはねたツム |
毛結んだ 毛を結んだつム |
毛3本 毛が三本のツム |
白髪 白い髪のツム |
見た目の特徴別 – 顔
まつ毛 まつ毛のある |
まゆ毛 まゆ毛のある |
ヒゲ ヒゲのあるツム |
白目 白目が見える |
耳丸 耳が丸いツム |
耳尖 耳がとがった |
耳垂 耳が垂れたツム |
鼻三角 鼻が三角のツム |
鼻ピンク 鼻がピンクのツム |
鼻黒 鼻が黒いツム |
口 口が見えるツム |
くちばし くちばしのある |
ほっぺ赤 ほっぺの赤い |
種類別
男 男の子のツム |
女 女の子のツム |
ハピネス ハピネスツム |
フレンズ ミッキー&フレンズ |
ミッキー ミッキーのツム |
ミニー ミニーのツム |
プリンセス プリンセスツム |
ヴィラン ヴィランズツム |
イヌ イヌのツム |
ネコ ネコ科のツム |
ウサギ ウサギのツム |
海 海に住むツム |
ヒレ ヒレがあるツム |
作品・シリーズ別のツム
ピクサー ピクサーの仲間 |
TOY トイストーリー |
アナ雪 アナと雪の女王 |
プー プーさんシリーズ |
ラプ ラプンツェル |
SW スターウォーズ |
美女野獣 美女と野獣シリーズ |
Zootopia ズートピアシリーズ |
スキル別のツム
消去 消去系スキル |
中央 画面中央消去スキル |
縦 縦ライン消去スキル |
横 横ライン消去スキル |
ランダム ランダム消去スキル |
恋人 恋人を呼ぶスキル |
友だち 友だちを呼ぶスキル |
ハート ハートが出るスキル |
ボム ボムを出すスキル |
しっぽ しっぽを振るスキル |
ミッション種類別攻略リンク
以下はイベントでよくあるミッションです。各リンク先に詳しい攻略法やおすすめのツムを紹介しています。ミッションがクリアできない人は参考にしてみてください。
コインを稼ごう | スコアを稼ごう |
EXPを稼ごう | チェーンしよう |
コンボしよう | フィーバーしよう |
スキルを使おう | 大ツムを消そう |
マイツムを消そう | マジカルボムを消そう |
タイムボムを消そう | スコアボムを消そう |
スターボムを消そう | コインボムを消そう |
「エネルギーをあつめよう」 イベント攻略リンク
![]() 「エネルギーをあつめよう」カード別ミッション攻略法 |
||
全ミッション攻略まとめ | ||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 | 9枚目 |
10枚目 | 11枚目 | 12枚目 |
「エネルギーをあつめよう」イベント情報 | ||
概要・遊び方 | ||
イベント報酬 | キャラクターボーナス | ランドールミッション攻略 |
お疲れ様でした!
以上で8月メインイベント「「エネルギーをあつめよう」」は終了となります。お疲れ様でした!今後のイベントや新ツムの情報は以下の記事で紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
ツムツムの攻略情報・最新情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |