この記事ではツムツムの2018年11月のイベント『フィルムコレクション』の1枚目 – 蒸気船ウィリーの攻略情報を紹介しています。イベントを進めていくなかでクリアできないミッションがある時などに参考にしてください。
1枚目のミッション一覧
蒸気船ウィリー | |
1 | 1プレイで30万点稼ごう |
2 | なぞって5チェーン以上を出そう |
3 | 1プレイでコインを120枚稼ごう |
4 | 合計6回フィーバーしよう |
5 | 1プレイで宝箱をたくさん消そう |
6 | 1プレイで20コンボしよう |
7 | 1プレイでスキルを2回使おう |
8 | ボムやスキルを当ててピートをやっつけよう |
9 | 1プレイでマジカルボムを2個消そう |
10 | ツムを合計600個消そう |
11 | 1プレイで200EXP稼ごう |
12 | 1プレイで宝箱をたくさん消そう |
13 | なぞって7チェーン以上だそう |
14 | 1プレイでマイツムを50個消そう |
15 | ボムやスキルを当ててピートをやっつけよう |
1枚目のミッション攻略法一覧
1-1 1プレイで30万点を稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() ジェダイルーク |
![]() サプライズエルサ |
初心者におすすめのツム | ||
![]() アニバーサリーミッキー |
![]() ジーニー |
![]() ピーターパン |
その他のおすすめツム | ||
豆の木ミッキー・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ピグレット・コンサートミッキー・ファンタズミックミッキー・ハチプー |
上記のツムはスコア稼ぎが得意なツムですが、簡単なミッションなのでどのツムを使ってもクリア可能です。
1-2:なぞって5チェーン以上を出そう
おすすめのツム | ||
![]() ブー |
![]() まきまきドナルド |
![]() アリス |
初心者におすすめのツム | ||
![]() サリー |
![]() スフレ |
![]() スパイダーマン |
その他のおすすめツム | ||
スパイダーマン・エルサ・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ポット夫人・バースデーアナ・など |
5つ以上同じツムを繋げて消せばOK。上記のツムはチェーンが得意なツムですが、簡単なミッションなのでどのツムを使ってもクリア可能です。
1-3:1プレイでコインを120枚稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() 野獣 |
![]() ガストン |
初心者におすすめのツム | ||
![]() 豆の木ミッキー |
![]() ジャファー |
![]() ピーターパン |
その他のおすすめツム | ||
バットハットミニー・アクア・スクルージ・マレフィセントドラゴン・ハチプー・ジャックジャック など |
上のツムがコイン稼ぎが得意なのでおすすめですが、簡単なミッションなのでどのツムを使ってもクリアできます。
1-4:合計6回フィーバーしよう
おすすめのツム | ||
![]() パレードミッキー |
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
![]() ルミエール |
![]() パレードティンク |
![]() ファンタズミックミッキー |
その他のおすすめツム | ||
かぼちゃミッキー・D23スペシャルミッキー・マレフィセントドラゴン・ピーターパン・アニバーサリーミッキー(新ツム)・豆の木ミッキー(新ツム)など |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
1-5:1プレイで宝箱をたくさん消そう
おすすめのツム | ||
![]() ホーンハットミッキー |
![]() バットハットミニー |
![]() アイアンマン |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
その他のおすすめツム | ||
リク・ジェダイルーク・パッチ・白雪姫 など |
消した宝箱の数に応じてアイテムチケットなどがもらえます。宝箱はスキルやボムをぶつけると壊すことができます。ボムを出すスキルのツムや、ピンポイントでスキルを当てられるツムがおすすめ。新ツムなら、アニバーサリーミッキー・豆の木ミッキーがおすすめ。
1-6:1プレイで20コンボしよう
おすすめのツム | ||
![]() クリスマスドナルド |
![]() ドナルド |
![]() パッチ |
![]() シンデレラ |
![]() バットハットミニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
その他のおすすめツム | ||
パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・アイアンマン・ラビット |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、上のツムはコンボが得意なのでおすすめです。ただ20コンボは簡単なミッションなのでどのツムでもクリアできます。
1-7:1プレイでスキルを2回使おう
おすすめのツム | ||
![]() モアナ |
![]() ニモ |
![]() マキシマス |
初心者におすすめのツム | ||
![]() とんすけ |
![]() オウル |
![]() クラシックミッキー |
その他のおすすめツム | ||
スヴェン・シンバ・ジャスミン・イーヨー・ニック・エルサ・ハッピー白雪姫など |
簡単なミッションなのでどのツムでもクリア可能ですが、おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。新ツムならクラシックミッキーがおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
1-8:ボムやスキルを当ててピートをやっつけよう
おすすめのツム | ||
![]() ホーンハットミッキー |
![]() バットハットミニー |
![]() アイアンマン |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
その他のおすすめツム | ||
リク・ジェダイルーク・パッチ・白雪姫 など |
1回ボム・スキルを当てるとピートの動きが止まり、その状態でもう一度ボム・スキルを当てると10ダメージ与えることができます。ボムを出すスキルのツムや、ピンポイントでスキルを当てられるツムなら対応しやすいです。新ツムなら、アニバーサリーミッキー・豆の木ミッキーがおすすめ。
1-9:1プレイでマジカルボムを2個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ホリデーマリー |
![]() オウル |
![]() ティモシー |
初心者にもおすすめのツム | ||
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() 豆の木ミッキー |
その他のおすすめツム | ||
ホーンハットミッキー・モアナ・シンデレラ・白雪姫・マレフィセントドラゴン・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセルなど |
マジカルボムとは、ボムのこと。特殊ボムも通常ボムもマジカルボムです。おすすめはスキルでボムを出せるツム。新ツムなら豆の木ミッキーがおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。なお、マジカルボムは7チェーン以上で必ず1個出ます。
1-10:ツムを合計で600個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() バットハットミニー |
初心者におすすめのツム | ||
![]() 豆の木ミッキー |
![]() バースデーアナ |
![]() ピーターパン |
その他のおすすめツム | ||
シンデレラ・パンプキンキング・野獣・クルーズラミレス・サプライズエルサなど |
上記のツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめ。新ツムなら、豆の木ミッキー、アニバーサリーミッキーがおすすめ。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
1-11:1プレイで200EXP稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() ジェダイルーク |
![]() サプライズエルサ |
初心者におすすめのツム | ||
![]() アニバーサリーミッキー |
![]() ジーニー |
![]() ピーターパン |
その他のおすすめツム | ||
豆の木ミッキー・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ピグレット・コンサートミッキー・ファンタズミックミッキー・ハチプー |
XPの獲得量はスコアとほぼ比例するため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。新ツムなら、豆の木ミッキーとアニバーサリーミッキーがおすすめですです。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用。
1-12:1プレイで宝箱をたくさん消そう
おすすめのツム | ||
![]() ホーンハットミッキー |
![]() バットハットミニー |
![]() アイアンマン |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
その他のおすすめツム | ||
リク・ジェダイルーク・パッチ・白雪姫 など |
消した宝箱の数に応じてアイテムチケットなどがもらえます。宝箱はスキルやボムをぶつけると壊すことができます。ボムを出すスキルのツムや、ピンポイントでスキルを当てられるツムがおすすめ。新ツムなら、アニバーサリーミッキー・豆の木ミッキーがおすすめ。
1-13:なぞって7チェーン以上だそう
おすすめのツム | ||
![]() ブー |
![]() まきまきドナルド |
![]() アリス |
初心者におすすめのツム | ||
![]() サリー |
![]() スフレ |
![]() スパイダーマン |
その他のおすすめツム | ||
スパイダーマン・エルサ・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ポット夫人・バースデーアナ・など |
5つ以上同じツムを繋げて消せばOK。上記のツムはチェーンが得意なツムですが、簡単なミッションなのでどのツムを使ってもクリア可能です。
1-14:1プレイでマイツムを50個消そう
おすすめのツム | ||
![]() エンジェル |
![]() ガストン |
![]() ウィンターベル |
![]() イーヨー |
![]() ヤングオイスター |
![]() オズワルド |
その他のおすすめツム | ||
ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー・ポット夫人 |
スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。新ツムなら豆の木ミッキー・アニバーサリーミッキーがおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
1枚目-15:ボムやスキルを当ててピートをやっつけよう
おすすめのツム | ||
![]() ホーンハットミッキー |
![]() バットハットミニー |
![]() アイアンマン |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
その他のおすすめツム | ||
リク・ジェダイルーク・パッチ・白雪姫 など |
1回ボム・スキルを当てるとピートの動きが止まり、その状態でもう一度ボム・スキルを当てると10ダメージ与えることができます。ボムを出すスキルのツムや、ピンポイントでスキルを当てられるツムなら対応しやすいです。新ツムなら、アニバーサリーミッキー・豆の木ミッキーがおすすめ。
フィルムコレクション攻略情報リンク
本編 攻略法 | |
①蒸気船ウィリー | ②ミッキーの大時計 |
③ジャックと豆の木 | ④ミッキーの誕生日 |
オマケ 攻略法 | |
⑤ドキドキ汽車旅行 | ⑥オバケ退治 |
⑦三銃士 | - |
イベント総合情報 | |
11月イベント『フィルムコレクション』攻略情報まとめ! |
▲フィルムコレクションの「ミッションの攻略法とおすすめのツム」をイベントカードごとに情報を掲載。カードごとの攻略情報掲載ページへは、上のリンクから移動してください。
ツムツムの攻略情報・最新情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |