この記事ではツムツムの2021年1月のイベント『気球をつくろう』の5枚目の攻略情報を紹介しています。イベントを進めていくなかでクリアできないミッションがある時などに参考にしてください。
前後のエピソード | |
---|---|
4枚目 | 6枚目 |
気球をつくろう「5枚目」の概要
2021年1月イベント『気球をつくろう』の5枚目では、ミッションをクリアして、
5枚目では、全17のミッションで構成されており、難易度は普通くらいです。
『気球をつくろう』の遊び方や全ミッション・報酬一覧は下記の記事をご参照ください。
ツムツムの最新イベント攻略情報を紹介する記事です。2021年1月7周年記念イベント「気球をつくろう」に登場するミッションの攻略法やミッションでおすすめのツムも速報にてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。 「気球をつくろう」の[…]
「5枚目」全ミッションクリア報酬
コイン5000枚 |
気球をつくろう「5枚目」のミッション一覧
気球をつくろうの5枚目のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No | ミッション内容 | 最適 ツム |
---|---|---|
1 | マジカルボムを合計48個消そう | ![]() |
2 | 1プレイで400Exp稼ごう | ![]() |
3 | 1プレイで85コンボしよう | ![]() |
4 | えりが見えるツムを使って1プレイでツムを510個消そう | ![]() |
5 | 1プレイでマイツムを100個消そう | ![]() |
6 | なぞって15チェーン以上を出そう | ![]() |
7 | プリンセスのツムを使って1プレイでスキルを5回使おう | ![]() |
8 | インクを集めよう | ![]() |
9 | 1プレイでスコアボムを8個消そう | ![]() |
10 | 1プレイで大きなツムを3個消そう | ![]() |
11 | ヴィランズのツムを使って1プレイで225万点稼ごう | ![]() |
12 | 1プレイでツムを730個消そう | ![]() |
13 | 1プレイでコインを1400枚稼ごう | ![]() |
14 | 青色のツムを使って合計24回フィーバーしよう | ![]() |
15 | 1プレイでタイムボムを2個消そう | ![]() |
16 | インクを集めよう | ![]() |
17 | ボムをこわしてコインをゲットしよう | – |
各ミッション攻略法とおすすめツム
1.マジカルボムを合計48個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ホーンハットミッキーは、大量のボムを手軽に作れるという点で最もおすすめです。特別なテクニックは必要ありません。
シンデレラ・ブルーフェアリー・モアナは大量にボムを作れます。シンデレラ、ブルーフェアリーはスキル中に素早くチェーンすることでボム量産ができます。モアナは横ライン消去の範囲内に含めたマイツムが全てスコアボムになるスキルで、マイツムを多めに残してからスキル発動することでボムを量産できます。
マレフィセント・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ウィンターオーロラ姫は、スキル中なるべくショートチェーンをたくさんすることによってボムをたくさん出すことができます。チェーンした周囲を巻き込み消去できるため3チェーンでもボムを出すことができ、チェーン数で消去数の調整がしやすいため特殊ボムを狙うことも可能です。
2.1プレイで400Exp稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
3.1プレイで85コンボしよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
4.えりが見えるツムを使って1プレイでツムを510個消そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
|
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
えりが見えるツムでスコアを稼ぎたい時は、上のツムがおすすめです。クリアが難しい時はアイテム「5→4」や「+score」を併用しましょう。
5.1プレイでマイツムを100個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (マイツム変化スキル) |
おすすめ度: | |
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
おすすめ度: | |
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (マイツム変化スキル) |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
6.なぞって15チェーン以上を出そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
7.プリンセスのツムを使って1プレイでスキルを5回使おう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルの軽いツムを使おう
サプライズエルサ、ジャスミンはスキルの発動コストが軽く、しかも威力も強いため、たくさんスキルを使うことができます。SLVが高ければ、アリエルも発動コスト14で多くのツムを消すため、スキルゲージをためやすいツムです。消去系ではありませんが、ムーランは発動コストが11と軽いために、スキルを何回も使いやすいツムになります。
スキルループしやすいツム
シンデレラ、ウィンターベルはスキルの発動コストは想いものの、スキル回数を稼げるツムです。シンデレラは1回のスキルで消去できるツムの量が多く、SLV3以上ならタイムボムを高確率で出せるため、時間を延長しながらスキル回数を稼げます。ウィンターベルはスキル効果が切れる直前にマイツムをチェーンして、スキル終了直後に指を離してチェーン消化+ボムキャンをすることでスキルゲージを一気にためることができ、スキル発動コストの重さをカバーしてスキルループができます。
SLVが育つと発動コストが軽くなるツム
モアナ、キュートアナはSLVがあがるごとにスキルの発動コストが減少するツムです。モアナはスキルマで発動コスト8、キュートアナはスキルマで発動コストが11個まで減少します。スキルが育っているなら、使ってみてもいいでしょう。
8.インクを集めよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対応している有利ツム | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
こちらのイベントでは、落ちてくるインクにボムやスキルを当てることで消すことができます。
たくさんのインクを消す必要があるため、インクを効率よく消せる以下のようなツムがおすすめです。
おすすめツム1:ボムを出すスキルのツム
インクはスキルやボムを当てることで消すことができるため、ボムを出すスキルのツムなら対応しやすいです。特にホーンハットミッキーはボムを出して操作できるため適任です。
おすすめツム2:スキルをピンポイントで当てられるツム
インクにボムやスキルをぶつけると倒すことができるため、スキルを狙った場所にピンポイントで当てられるツムも適任です。
9.1プレイでスコアボムを8個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
スコアボムですが、スキルやチェーンなどで21個以上消すと確実に出すことが出来ます。
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
10.1プレイで大きなツムを3個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
11.ヴィランズのツムを使って1プレイで225万点稼ごう
最適ツム(おすすめ度:★★★) | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★★☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム(おすすめ度:★☆☆) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガストン・マレフィセント系はスコア稼ぎも強力
ヴィランズツムでスコアを稼ぐ場合でも、マレフィセントドラゴン、邪悪な妖精ファレフィセント、ガストンが優秀です。これらのツムは、全ツムの中でも上位のスコア稼ぎ能力を持っています。コイン稼ぎと同様、スキルレベルとテクニックが必要なので、テクニックに自信がある上級者の方はチャレンジしてみましょう。
スコアボム巻き込みで高得点を狙おう
消去系スキルはスコアを伸ばしづらいですが、スキルでボムを巻き込めるタイプの消去系なら、高得点を狙えます。特にサノスはSLV1でもスキルでスコアボムを出しやすく、高得点を狙いやすいツムです。チェルナボーグ、ザーグ、ピートもボム巻き込みができます。チェルナボーグとザーグはSLV3以上推奨、ピートはSLV1でもボムを巻き込みやすいですが、スキルが非常に重いためスキルマが推奨です。
スキルの育った消去系スキルを使おう
ビンゴやイベントのミッションなら、消去系スキルでも十分対応できる範囲のものがほとんどです。テクニックに自信がない初心者は、手持ちのヴィランズツムの中でも、スキルが育った強力なものを選びましょう。SLV3~4程度でも消去範囲が広くスコアを稼ぎやすいのはサラザール、ジャファー、スカーなどです。アースラやハデスもおすすめです。
12.1プレイでツムを730個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
上記のようなスキル威力が高いツムを使うのがおすすめです。
新ツムを使う場合は、50%のボーナスがつきます。
13.1プレイでコインを1400枚稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
▶攻略コメント
普段コイン稼ぎで使っているツムで挑みましょう。新ツムを使うとボーナスが50%つくのでクリアしやすくなります。
14.青色のツムを使って合計24回フィーバーしよう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィーバー回数を稼ぐミッションでは、スキルで強制的にフィーバーに突入できるアイドルチップが最適です。
その他の青いツムでフィーバーを発生させるには、ハデスやあばれんぼスティッチなど消去数の多いツムを使うのが有効です。スキルレベルがより高いツムを使ってプレイしましょう。クリアが難しい場合は、5→4アイテムを使うのもひとつの手です。
15.1プレイでタイムボムを2個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
タイムボムですが、9~11チェーンしたときに出やすい特殊ボムです。
さむがりピグレットのスキルは特殊で、ツムを消去したあと、必ず1個タイムボムを出現させます。タイムボムを100%出せるツムはさむがりピグレット以外に現環境では存在しません。
スキル発動で特殊ボムを出す「ミスバニー」「ティモシー」「オウル」が一番出しやすく、次いで、スキル発動の副産物でボムを出す「マレフィセント」や「シンデレラ」がオススメです。
スキル威力が丁度良い「とんすけ」や「スクルージ」、「キュートエルサ」を使ってもタイムボムを出しやすいです。
それ以外にタイムボムを出し方のコツや出しやすいツムは下記の記事でまとめていますので参考にしてください。
16.インクを集めよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対応している有利ツム | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
こちらのイベントでは、落ちてくるインクにボムやスキルを当てることで消すことができます。
たくさんのインクを消す必要があるため、インクを効率よく消せる以下のようなツムがおすすめです。
おすすめツム1:ボムを出すスキルのツム
インクはスキルやボムを当てることで消すことができるため、ボムを出すスキルのツムなら対応しやすいです。特にホーンハットミッキーはボムを出して操作できるため適任です。
おすすめツム2:スキルをピンポイントで当てられるツム
インクにボムやスキルをぶつけると倒すことができるため、スキルを狙った場所にピンポイントで当てられるツムも適任です。
17.ボムをこわしてコインをゲットしよう
「ボムをこわしてコインをゲットしよう」は、ハートの消費がなくツムの指定もありません。
画面上にはコインカプセルとボムしか出てきません。素早くひたすらボムをタップするだけでOKです。
獲得コインが少ない場合は、はミッション終了前に右上のオプションからやり直すをタップすることで、やり直しもできます。
気球をつくろうイベントの関連情報リンク
![]() 全ミッション攻略法・報酬一覧はこちら 開催期間 : 1月4日〜1月21日 |
|||
![]() 1枚目 |
![]() 2枚目 |
![]() 3枚目 |
![]() 4枚目 |
![]() 5枚目 |
![]() 6枚目 |
![]() 7枚目 |
ツムツムの攻略情報・最新情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |