この記事ではツムツムの2021年1月のイベント『気球をつくろう』の6枚目の攻略情報を紹介しています。イベントを進めていくなかでクリアできないミッションがある時などに参考にしてください。
前後のエピソード | |
---|---|
5枚目 | 7枚目 |
気球をつくろう「6枚目」の概要
2021年1月イベント『気球をつくろう』の6枚目では、ミッションをクリアして、
6枚目では、全20のミッションで構成されており、難易度もやさしいミッションばかりです。
『気球をつくろう』の遊び方や全ミッション・報酬一覧は下記の記事をご参照ください。
ツムツムの最新イベント攻略情報を紹介する記事です。2021年1月7周年記念イベント「気球をつくろう」に登場するミッションの攻略法やミッションでおすすめのツムも速報にてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。 「気球をつくろう」の[…]
「6枚目」全ミッションクリア報酬
![]() |
![]() |
気球をつくろう「6枚目」のミッション一覧
気球をつくろうの6枚目のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No | ミッション内容 | 最適 ツム |
---|---|---|
1 | 黄色のツムを使って1プレイでマジカルボムを13個消そう | ![]() |
2 | 1プレイで250万点稼ごう | ![]() |
3 | 1プレイでマイツムを130個消そう | ![]() |
4 | 1プレイでスコアボムを8個消そう | ![]() |
5 | 鼻がピンクのツムを使って1プレイで95コンボしよう | ![]() |
6 | 1プレイで大きなツムを4個消そう | ![]() |
7 | インクを集めよう | ![]() |
8 | タイムボムを合計12個消そう | ![]() |
9 | 1プレイで7回フィーバーしよう | ![]() |
10 | 白い手のツムを使って1プレイでスキルを7回使おう | ![]() |
11 | 1プレイでツムを810個消そう | ![]() |
12 | 1プレイで530Exp稼ごう | ![]() |
13 | 合計1300万点稼ごう | ![]() |
14 | 耳がピンクのツムを使ってなぞって15チェーン以上を出そう | ![]() |
15 | インクを集めよう | ![]() |
16 | 鼻が三角のツムを使って1プレイでツムを810個消そう | ![]() |
17 | 1プレイでコインを1600枚稼ごう | ![]() |
18 | 1プレイでスコアボムを10個消そう | ![]() |
19 | インクを集めよう | ![]() |
20 | ボムをこわしてコインをゲットしよう | ー |
各ミッション攻略法とおすすめツム
1.黄色のツムを使って1プレイでマジカルボムを13個消そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボムを生成するスキルのツムがおすすめ
「黄色いツムでマジカルボムを〇〇個消そう」というミッションで役立つのは、ミスバニー・オウル・ブルーフェアリーといったボムを生成するスキルを持つツムです。
巻き込み型やタイプもおすすめ
ごきげんプーなどの周囲を巻き込みながら消すスキルも、スキル終了後に多くボムを残せます。
2.1プレイで250万点稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
3.1プレイでマイツムを130個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (マイツム変化スキル) |
おすすめ度: | |
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
![]() (スキル中2種スキル) |
おすすめ度: | |
![]() (マイツム変化スキル) |
![]() (マイツム変化スキル) |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
4.1プレイでスコアボムを8個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
スコアボムですが、スキルやチェーンなどで21個以上消すと確実に出すことが出来ます。
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
5.鼻がピンクのツムを使って1プレイで95コンボしよう
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() パイレーツクラリス |
![]() ホリデーマリー |
![]() ラビット |
かなりおすすめ | ||
![]() さむがりピグレット |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
おすすめ | ||
![]() スプリングミスバニー |
![]() とんすけ |
![]() アイドルデール |
コンボが得意なツムを使おう
鼻がピンクのツムでコンボを稼ぐには、パイレーツクラリスやラビット、さむがりピグレットがおすすめです。パイレーツクラリスとさむがりピグレットはツムを消去する際に1つずつコンボに加算してくれます。また、ラビットはタップ消去スキルで、スキルで出したニンジンをなぞるだけでコンボに加算してくれます。この3つならコンボは問題なく稼げますが、さむがりピグレットは低SLVだとスキルが重いので注意が必要です。
ボム出しスキルでコンボを稼ごう
ホリデーマリー、マリー、ミスバニー、スプリングミスバニーは、ボムを出すスキルです。特にホリデーマリーは、スキル中に出た大量のボムをなぞるだけで消せて、コンボを稼ぎやすいです。他のボム出しスキルを使う場合は、ボムはフィーバー時には温存し、通常時に一気に割ることでコンボ切れを防止できます。
コンボが途切れにくいスキル
とんすけはスキルが軽く、スキルループでボム出し&フィーバー突入ができて、コンボ切れを防止しやすいツムです。また、アイドルデールもコンボが途切れなくなるフィーバーを強制的に起こすことができます。コンボに特化しているツムではありませんが、ビンゴなどで他のミッションとの同時攻略を目指す場合には、活用できるでしょう。
6.1プレイで大きなツムを4個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
7.インクを集めよう
8.タイムボムを合計12個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
タイムボムですが、9~11チェーンしたときに出やすい特殊ボムです。
さむがりピグレットのスキルは特殊で、ツムを消去したあと、必ず1個タイムボムを出現させます。タイムボムを100%出せるツムはさむがりピグレット以外に現環境では存在しません。
スキル発動で特殊ボムを出す「ミスバニー」「ティモシー」「オウル」が一番出しやすく、次いで、スキル発動の副産物でボムを出す「マレフィセント」や「シンデレラ」がオススメです。
スキル威力が丁度良い「とんすけ」や「スクルージ」、「キュートエルサ」を使ってもタイムボムを出しやすいです。
それ以外にタイムボムを出し方のコツや出しやすいツムは下記の記事でまとめていますので参考にしてください。
9.1プレイで7回フィーバーしよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
10.白い手のツムを使って1プレイでスキルを7回使おう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
非常にオススメ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とんすけ・クリスマスドナルドがイチオシ!
とんすけは、白い手のツムに限らず、全ツムの中でもトップクラスにスキルの軽いツム。スキル回数ミッションは大体とんすけでクリア可能です。また、クリスマスドナルドもスキルが軽く、しかもマイツムを狙って消せるためにスキルループしやすいので、スキル回数ミッションに適しています。
スキルが軽めのツムを使おう
マックスはスキルの発動コストが12と軽めです。また、マキシマスはスキルが育つと発動コストが軽くなるタイプのツムで、スキルマなら発動コストが10まで下がります。スキルの軽いツムを使えば、発動回数を稼ぎやすくなります。
また、マリーは消去系スキルではありませんが、スキルが軽くてボムを複数出せるスキルのため、ボムを一気に割ることでスキルを連射しやすくなります。
大量消去でスキルループを狙おう
シンデレラ、バットハットミニーは、スキルが軽いツムではありませんが、一度のスキルで大量消去ができるために、スキルループをしやすいツムです。バットハットミニーはひたすらスキルを使う+マイツム優先消去、シンデレラはタイムボム量産で時間延長を狙いつつプレイしましょう。
11.1プレイでツムを810個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
上記のようなスキル威力が高いツムを使うのがおすすめです。
新ツムを使う場合は、50%のボーナスがつきます。
12.1プレイで530Exp稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
13.合計1300万点稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
14.耳がピンクのツムを使ってなぞって15チェーン以上を出そう
最適 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大ツムは1個消去で5チェーンとしてカウントされます。そのため大ツムを複数含めてチェーンすることで非常に長いチェーンを作ることが可能です。その意味でスフレ・ランピーは大ツムをスキルで出せるためおすすめです。
またチェーンミッションは変化系ツムも得意です。耳がピンクのツムのなかではクラリスやイーヨーが向いているでしょう。
15.インクを集めよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対応している有利ツム | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
こちらのイベントでは、落ちてくるインクにボムやスキルを当てることで消すことができます。
たくさんのインクを消す必要があるため、インクを効率よく消せる以下のようなツムがおすすめです。
おすすめツム1:ボムを出すスキルのツム
インクはスキルやボムを当てることで消すことができるため、ボムを出すスキルのツムなら対応しやすいです。特にホーンハットミッキーはボムを出して操作できるため適任です。
おすすめツム2:スキルをピンポイントで当てられるツム
インクにボムやスキルをぶつけると倒すことができるため、スキルを狙った場所にピンポイントで当てられるツムも適任です。
16.鼻が三角のツムを使って1プレイでツムを810個消そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
|
おすすめのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンプキンキングが最適
パンプキンキングは、巻き込み消去ができるスキルで大量のツムを消去できるため、結果的に多くのツムを消せます。特にパンプキンキングはマイツムを含めてチェーンすることで消去数が増加するのでおすすめです。パンプキンキングはスキルレベル1 ~ 2でも5→4アイテムを使う1000個以上ツムを消すことが可能です
17.1プレイでコインを1600枚稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
▶攻略コメント
普段コイン稼ぎで使っているツムで挑みましょう。新ツムを使うとボーナスが50%つくのでクリアしやすくなります。
18.1プレイでスコアボムを10個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
スコアボムですが、スキルやチェーンなどで21個以上消すと確実に出すことが出来ます。
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
19.インクを集めよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対応している有利ツム | |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
こちらのイベントでは、落ちてくるインクにボムやスキルを当てることで消すことができます。
たくさんのインクを消す必要があるため、インクを効率よく消せる以下のようなツムがおすすめです。
おすすめツム1:ボムを出すスキルのツム
インクはスキルやボムを当てることで消すことができるため、ボムを出すスキルのツムなら対応しやすいです。特にホーンハットミッキーはボムを出して操作できるため適任です。
おすすめツム2:スキルをピンポイントで当てられるツム
インクにボムやスキルをぶつけると倒すことができるため、スキルを狙った場所にピンポイントで当てられるツムも適任です。
20.ボムをこわしてコインをゲットしよう
「ボムをこわしてコインをゲットしよう」は、ハートの消費がなくツムの指定もありません。
画面上にはコインカプセルとボムしか出てきません。素早くひたすらボムをタップするだけでOKです。
獲得コインが少ない場合は、はミッション終了前に右上のオプションからやり直すをタップすることで、やり直しもできます。
気球をつくろうイベントの関連情報リンク
![]() 全ミッション攻略法・報酬一覧はこちら 開催期間 : 1月4日〜1月21日 |
|||
![]() 1枚目 |
![]() 2枚目 |
![]() 3枚目 |
![]() 4枚目 |
![]() 5枚目 |
![]() 6枚目 |
![]() 7枚目 |
ツムツムの攻略情報・最新情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |