ツムツムでは、2019年12月26日から2020年1月4日にかけて、イベント「年末年始ツムツムくじ」を開催します。この記事では、年末年始ツムツムくじ2019のイベント詳細情報と攻略情報を紹介します。ツムツムくじについて詳しく知りたい方やミッションをクリアする方法を知りたい方は参考にしてください。
年末年始ツムツムくじ2019の概要
イベント名 | 年末年始ツムツムくじ2019 |
---|---|
期間 | 2019年12月26日11:00〜2020年1月4日23:59まで |
当選番号発表 | 2020年1月6日(月) 11:00 から 当選番号はこちら |
内容 | ミッションをクリアしてくじを獲得すると、抽選で豪華景品プレゼント |
景品 |
|
2019年を締めくくるイベントとして12月26日から「年末年始ツムツムくじ」が開催されます。
今回も1等は1000万コインです!!
毎日出題される5つのミッションをクリアすることでくじを入手すると、豪華景品が当たる可能性のあるとってもお得なイベントです。
1年の締めくくりの運試しとして、ぜひチャレンジしてください。
年末年始ツムツムくじ全ミッション攻略法
1月4日のミッション
- 1月4日のミッション一覧を開く
- 年末年始ツムツムくじの1月4日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイでスキルを1回使おう 2 合計225万点稼ごう 3 白目が見えるツムを使ってコインを合計1650枚稼ごう 4 なぞって11チェーン以上を出そう 5 女の子のツムを使って大きなツムを合計4個消そう 1.1プレイでスキルを1回使おう
1プレイでスキル1回はどのツムを使っても可能ですので、普段使っているツムやコイン稼ぎできるツムを利用しましょう。
2.合計225万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★★アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★★★高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
3.白目が見えるツムを使ってコインを合計1650枚稼ごう
イチオシ!
邪悪な妖精マレフィセント
雪の女王エルサかなりおすすめ
キュートエルサ
クルーズラミレス
ハデスおすすめ
MUマイク
クラッシュ
バースデーアナ
ほねほねプルート
ジョーカーグーフィー
ジェットパックエイリアンおすすめの有利ツム
アドベンチャーアナ
アドベンチャーエルサ
クリストフスキルの育っているツムを使おう
白目が見えるツムでコインを稼ぐには、なるべくスキルの育った消去系のスキルがおすすめです。雪の女王エルサや邪悪な妖精マレフィセントはスキルレベルが育っているとダントツで強いのでイチオシとしました。
凍結と中央消去の2段階で消せるキュートエルサは、SLV3からコイン稼ぎ能力が非常に高くなります。ほねほねプルートとジョーカーグーフィーは、イベント報酬の時にスキルマしているなら、即戦力のコイン稼ぎツムになるでしょう。
クルーズラミレス、MUマイク、ハデスは比較的低SLVでも稼ぐことができます。
上級者におすすめのコイン稼ぎツム
クラッシュは中央縦ライン消去のため、ジャイロで中央にツムを寄せたタイミングでスキルを発動するか、ロングチェーンをボムキャンセルしてツムが降ってきたタイミングでスキルを発動することで大量のコインを稼げます、
また、互換ツムをチェーンすると周囲を巻き込み消去するバースデーアナや、マイツムを大量に増やすジェットパックエイリアンは、チェーンが得意な方が使えばかなりのコインを稼ぐことができるでしょう。
4.なぞって11チェーン以上を出そう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド
おすすめ度: アリス
サリー
スフレ(初心者向)
スパイダーマン
おすすめ度: ロマンス野獣
雪の女王エルサ
エルサ
キュートエルサ
ポット夫人
メリダ
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★☆☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★☆☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★☆☆ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
5.女の子のツムを使って大きなツムを合計4個消そう
最適ツム ブー
かなりおすすめ スプリングミスバニー
おすすめツム アリス
ユーモラスドロッセル
ブーなら簡単にクリアできる
女の子のツムの中でも、ブーはスキル発動後に「青い扉」を選ぶことで、スキル発動時に画面上にあるマイツムを全てサリーの大ツムに変えることができます。数が多い大ツムミッションも、事前にマイツムを多めに残してスキルを発動⇒青い扉をタップするだけで、SLV1でも簡単にクリアできます。
ブーがいない場合はアリスかスプリングミスバニーで
女の子のツムで大きなツムをスキルで出せるのは、アリスとスプリングミスバニーです。アリスは超特大ツムをスキル1回につき1個だしますが、これは大ツム1個としてカウントされます。スプリングミスバニーは大ボムを2~4個出すスキルですが、こちらも大ツム扱いとなります。
大ツムを出せるツムがない時は
大きなツムは7チェーン(7つ同時消去)以上を行うことで発生しやすくなります。そのため、7つ以上消去を複数回に分けて行うスキルなら、大ツム発生率を上げられます。マレドラや、バットハットミニー、サプエル、シンデレラなどがおすすめです。
通常通りプレイすれば平均1~3個程度の大ツムが発生しますので、合計ミッションの場合は地道にプレイを続けて大ツムの数を稼いでいきましょう。
1月3日のミッション
- 1月3日のミッション一覧を開く
- 年末年始ツムツムくじの1月3日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 合計6回フィーバーしよう 2 1プレイで180Exp稼ごう 3 白い手のツムを使って1プレイでツムを380個消そう 4 5 1.合計6回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
ファンタズミックミッキー
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
2.1プレイで180Exp稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★★アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
3.白い手のツムを使って1プレイでツムを380個消そう
おすすめ度: シンデレラ
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: バットハットミニー
マレフィセント
コンサートミッキー
アニバーサリーミッキー
おすすめ度: ファンタズミックミッキー
いたずらジャック
ソラ
アンセム
▼シンデレラと邪マレが圧倒的に稼げる
シンデレラは消去数だけで見れば最もたくさんツムを消せますが、1プレイの時間がかかるため、時間効率を考える場合は邪悪な妖精マレフィセントの方がおすすめです。
4.スコアボムを合計8個消そう
おすすめ度: モアナ
おすすめ度: ガストン
雪の女王エルサ
クルーズラミレス
シャドウ
おすすめ度: ストームトルーパー
アクア
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
ミスバニー
ティモシー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★★クリストフ
オススメ度:★★★スコアボムですが、スキルやチェーンなどで21個以上消すと確実に出すことが出来ます。
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
5.茶色のツムを使って1プレイで70コンボしよう
イチオシ ジェダイルーク
オウル
おすすめ ティモシー
モアナ
バースデーアナ
レイア姫
ソラKH3ver.
ロマンスジャスミン
ジェダイルークは連打でコンボを稼げる
「茶色いツムで〇〇回コンボしよう」というミッションで活躍できるのはジェダイルークです。スキル中画面を連打するような感じでツムを消去していくとコンボ数が稼げます。ただしスキルが重いので注意が必要
ボムを出すツムやスキルの軽いツムもコンボしやすい
オウルはスキルが軽く、かつボムを出すため、コンボ切れになりにくい。ティモシー・モアナもボムを生成するためこのミッションに向いています。
1月2日のミッション
- 1月2日のミッションを開く
- 年末年始ツムツムくじの1月2日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイでマイツムを30個消そう 2 スキルを合計6回使おう 3 耳が丸いツムを使って1プレイでマジカルボムを5個消そう 4 5 1.1プレイでマイツムを30個消そう
おすすめ度: ガストン
シャドウ(初心者向)
おすすめ度: ヤングオイスター
オズワルド
イーヨー
エンジェル
おすすめ度: ポット夫人
ジェットパックエイリアン
おすすめの新ツム アドベンチャーアナ
アドベンチャーエルサ
クリストフ
最高指導者カイロレン
ジェダイトレーニングレイ
だるまミッキー
スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
2.スキルを合計6回使おう
おすすめ度: とんすけ(7)
オウル(3-8)
おすすめ度: ガストン(マイツム変化)
イーヨー(マイツム変化)
シャドウ(マイツム変化)
モアナ(8-17)
おすすめ度: ニモ(9-19)
マキシマス(9-19)
ハッピー白雪姫(13)
おやすみプー(10)
スヴェン(10-15)
サプライズエルサ(13)
パスカル(4-9)
ジャスミン(13)
おすすめの新ツム アドベンチャーアナ
アドベンチャーエルサ
クリストフ
最高指導者カイロレン
ジェダイトレーニングレイ
だるまミッキー
スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
3.耳が丸いツムを使って1プレイでマジカルボムを5個消そう
最適ツム モアナ
ホーンハットミッキー
最適ツム サプライズエルサ
コンサートミッキー
勇者ミッキー
アドベンチャーアナ
白雪姫
バースデーアナ
最適ツム ソーサラーミッキー
ごきげんプー
ボーピープ
パレードティンク
ボムを生成するスキルのツムがおすすめ
「耳が丸いツムでマジカルボムを〇〇個消そう」というミッションで役立つのは、ホーンハットミッキー、モアナ、白雪姫といったボムを生成するスキルを持つツムです。
複数回にわけて消すタイプもおすすめ
ソーサラーミッキー、コンサートミッキーなどの、1回のスキルで小~中規模の消去を複数回行うツムもボムを多く出すことができます。
4.鼻が三角のツムを使って合計450万点稼ごう
最適ツム パンプキンキング
ロビン・フッド
おすすめのツム 警察官ニック
ハチプー
ごきげんプー
さむがりピグレット
アイドルチップ
ピグレット
チェルナボーグ
怖がらせ屋サリー
レディ
フィニック
タイムボムを出して時間延長&スコア稼ぎ
鼻が三角のツムでスコアを稼ぎたい時は、パンプキンキングがおすすめです。スキル効果中、チェーンしたツムが周囲を巻き込み消去します。ショートチェーンをすることでタイムボム量産し、プレイ時間を伸ばしつつスコアを稼げます。ごきげんプーも、互換ツムをチェーンすると巻き込み消去になるので、パンプキンキング同様にタイムボムを狙いましょう。さむがりピグレットはスキル後に確定でタイムボムを出せます。スキル後には1種類ツムが減ってチェーンしやすくなるため、チェーンによるタイムボムも出しつつプレイしましょう。
ただし、どれもチェーンを繋ぐテクニックとある程度のスキルレベルを要求されます。
消去系スキルでスコア稼ぎをしよう
初心者は消去系スキルでのスコア稼ぎがおすすめです。消去系スキルはスコア稼ぎに向きませんが、ビンゴやイベントミッション程度の難易度なら消去系スキルでじゅうぶん対応できます。基本的には、より多くのツムを消せるスキル威力の強いツムを選びましょう。
フィーバー突入効果があり、初期からツムスコアが非常に高いアイドルチップはスコア稼ぎのしやすいツムです。また、チェルナボーグとフィニックはスコアボムをスキルで巻き込むことで、高得点を狙えます。
ピグレットで持久戦スコア稼ぎ
ピグレットはハピネスツムながら「オート発動でプレイ時間延長」というスキルのため、トップクラスのスコア稼ぎ能力を持っています。ひたすらマイツムを中心に消していき、プレイ時間を伸ばしながらスコアを稼ぎ続ける地道なプレイですが、テクニック次第では1億点越えのスコアを出すことができます。
5.タイムボムを合計3個消そう
おすすめ度: さむがりピグレット
おすすめ度: シンデレラ
サプライズエルサ
ミスバニー
ティモシー
おすすめ度: 白雪姫
シャドウ
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
オウル
とんすけ
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★☆☆クリストフ
オススメ度:★☆☆タイムボムですが、9~11チェーンしたときに出やすい特殊ボムです。
さむがりピグレットのスキルは特殊で、ツムを消去したあと、必ず1個タイムボムを出現させます。タイムボムを100%出せるツムはさむがりピグレット以外に現環境では存在しません。
スキル発動で特殊ボムを出す「ミスバニー」「ティモシー」「オウル」が一番出しやすく、次いで、スキル発動の副産物でボムを出す「マレフィセント」や「シンデレラ」がオススメです。
スキル威力が丁度良い「とんすけ」や「スクルージ」、「キュートエルサ」を使ってもタイムボムを出しやすいです。
それ以外にタイムボムを出し方のコツや出しやすいツムは下記の記事でまとめていますので参考にしてください。
12月31日のミッション
- 12月31日のミッション一覧を開く
- 年末年始ツムツムくじの12月31日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイで15コンボしよう 2 毛のはねたツムを使って合計540Exp稼ごう 3 なぞって8チェーン以上を出そう 4 鼻が黒いツムを使ってマイツムを合計320個消す方法 5 1プレイで175万点稼ごう 1.1プレイで15コンボしよう
おすすめ度: クリスマスドナルド(初心者向)
パッチ(初心者向)
おすすめ度: シンデレラ
ドナルド(初心者向)
さむがりピグレット
三銃士ドナルド(初心者向)
バットハットミニー
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: ごきげんプー
パイレーツクラリス(初心者向)
アイアンマン
ホイップ
プー
ラビット
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★☆☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★☆☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★★コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
2.毛のはねたツムを使って合計540Exp稼ごう
おすすめ度: サプライズエルサ
フラッシュ
おすすめ度: 雪の女王エルサ
乗馬ソフィア
ランピー
ソラKH3ver.
おすすめ度: ソー
ヴァネロペ
ハルク
リク
アクア
ソラ
SLVが育っているならサプエル
毛のはねたツムの中で、スコア稼ぎに向いているのは以上のツムです。特に、サプライズエルサがおすすめです。サプライズエルサはスキルレベル3から、タイムボムが出しやすくなりかなりスコアが稼げるようになります。
スキルレベルの高いツムでプレイしよう
その他のおすすめツムとしては、ランピー・フラッシュなどが挙げられますが、スコアの獲得量はマイツムのスキルレベルによって大きく変わりますので、これらのツムのなかでもスキルレベルの高いツムや使い慣れたツムを使うようにしましょう。
Exp稼ぎはスコアが得意なツムで問題なし
Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした毛のはねたツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
3.なぞって8チェーン以上を出そう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド
おすすめ度: アリス
サリー
スフレ(初心者向)
スパイダーマン
おすすめ度: ロマンス野獣
雪の女王エルサ
エルサ
キュートエルサ
ポット夫人
メリダ
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★☆☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★☆☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★☆☆ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
4.鼻が黒いツムを使ってマイツムを合計320個消す方法
イチオシ!
オズワルドかなりおすすめ
ファンタズミックミッキー
ジョーカーグーフィー
蒸気船ミニー
コンサートミッキー
警察官ニック
三銃士ミッキー
勇者ミッキー
いたずらジャック
ホーンドキングおすすめ
バットハットミニー
マレフィセントドラゴン
スカー
最高指導者カイロレンマイツムを増やせるオズワルドがおすすめ
鼻が黒いツムでマイツムを多く消すにはオズワルドがおすすめです。オズワルドのスキルは、一時的にマイツムと互換ツムの2種類にするというもので、結果的にマイツムを増やすことができます。マイツムだけを狙って消すことで、マイツム消去数を稼げます。ビンゴ報酬で確実に入手・スキルマできるのもポイント。
マイツムを消しやすいランダム消去スキル
鼻が黒いツムの中でも、ニック、ジョーカーグーフィー、蒸気船ミニーは、ランダム消去スキルのツムです。サブツムだけを消去するため、スキル後はマイツムが繋ぎやすい状態になります。そのため、マイツム消去数を稼ぎやすいです。イベント報酬時にスキルマしているならジョーカーグーフィー、持ってない場合は昔からある常駐ツムでスキルが育っている可能性が高いニックがおすすめです。
単純にツムを多く消せるスキルを使おう
鼻が黒いツムで、マイツムを多く消すのに適したツムを持っていない場合は、単純にツムをたくさん消すことができる強力なスキルのツムを選びましょう。スキルマのバットハットミニー、SLV4以上のマレドラ、SLV3以上のスカーなどがおすすめです。ツムをたくさん消すことで、マイツムも結果的に多く消せます。
5.1プレイで175万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★★アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★★★高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
12月30日のミッション
- 12月30日のミッション一覧を開く
- 年末年始ツムツムくじの12月30日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイで30万点稼ごう 2 マジカルボムを合計12個消そう 3 4 5 1.1プレイで30万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★★アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
2.マジカルボムを合計12個消そう
おすすめ度: マリー
ミスバニー
ティモシー
オウル
ホリデーマリー
ホーンハットミッキー
おすすめ度: シンデレラ
ブルーフェアリー
モアナ
ユーモラスドロッセル
マレフィセントドラゴン
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: パンプキンキング
ウィンターオーロラ姫
女王
スプリングミスバニー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★★アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★★☆マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ホーンハットミッキーは、大量のボムを手軽に作れるという点で最もおすすめです。特別なテクニックは必要ありません。
シンデレラ・ブルーフェアリー・モアナは大量にボムを作れます。シンデレラ、ブルーフェアリーはスキル中に素早くチェーンすることでボム量産ができます。モアナは横ライン消去の範囲内に含めたマイツムが全てスコアボムになるスキルで、マイツムを多めに残してからスキル発動することでボムを量産できます。
マレフィセント・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ウィンターオーロラ姫は、スキル中なるべくショートチェーンをたくさんすることによってボムをたくさん出すことができます。チェーンした周囲を巻き込み消去できるため3チェーンでもボムを出すことができ、チェーン数で消去数の調整がしやすいため特殊ボムを狙うことも可能です。
3.1プレイで大きなツムを1個消そう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド(初心者向)
サリー(初心者向)
スフレ(初心者向)
おすすめ度: ベイマックス
アリス
おすすめ度: ランピー
スペースレンジャーバズ
スプリングミスバニー
ユーモラスドロッセル
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★☆☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★☆☆クリストフ
オススメ度:★☆☆サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
4.プリンセスのツムを使ってツムを合計930個消そう
最適ツム サプライズエルサ
シンデレラ
アドベンチャーアナ
雪の女王エルサ
かなりおすすめ バースデーアナ
ブライドジャスミン
ウィンターオーロラ姫
ウィンターシンデレラ
白雪姫
ロマンスジャスミン
おすすめ 乗馬ソフィア
ハッピーラプンツェル
ヴァネロペ
エレナ
ウィンターベルがイチオシ!
プリンセスツムでマイツムを多く消すには、ウィンターベルが最もおすすめです。ウィンターベルはエンジェルやオズワルドと同じく、ツムを2種類にしてくれるため、ツム消去数が非常に稼ぎやすいツムです。スキル効果中に、マイツムを狙って消すようにしましょう。
強力なスキルならマイツムも多く消せる
ウィンターベルを持っていない場合は、単純にスキルが強力でツムを沢山消すことができるツムを使ってプレイしましょう。ツムを消す量が多ければ、結果的に多くのマイツムを消すことができます。チェーンのテクニックに自信があるならオーロラ姫やシンデレラ、初心者はサプライズエルサやジャスミンがおすすめです。
5.リボンを付けたツムを使ってスキルを合計15回使う方法
最適
バットハットミニーかなりおすすめ ハッピー白雪姫
ほねほねプルート
ガストン
アニバーサリーミッキー
おすすめ 白雪姫
おしゃれマッドハッター
トップハットジーニー
クリスマスプルート
スキルが軽めで消去量が多いツムが適任
「ハートが出るスキルを使ってスキルを〇〇回使おう」というミッションで役立つのは、バットハットミニーはスキルループしやすく、かなりのスキル発動回数を稼げます。
ガストンもスキルマにすると、スキルループが可能でかなりのスキル回数を稼げますが、スキルレベル4以下ではあまりスキル回数を稼ぐことはできません。
スキルがかるくて消去量もそこそこあるほねほねプルートやハッピー白雪姫もおすすめです。
アニバーサリーミッキーは、消去数量がかなり多いので、マイツム消去数を稼げるためスキル回数も稼げます。
12月29日のミッション
- 12月29日のミッション一覧を開く
- 年末年始ツムツムくじの12月29日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 スキルを合計3回使おう
2 1プレイで20コンボしよう
3 1プレイで4回フィーバーしよう
4 耳がピンクのツムを使ってコインを合計2200枚稼ごう
5 イニシャルMのツムを使って1プレイでマイツムを100個消そう
1、スキルを合計3回使おう
おすすめ度: とんすけ(7)
オウル(3-8)
おすすめ度: ガストン(マイツム変化)
イーヨー(マイツム変化)
シャドウ(マイツム変化)
モアナ(8-17)
おすすめ度: ニモ(9-19)
マキシマス(9-19)
ハッピー白雪姫(13)
おやすみプー(10)
スヴェン(10-15)
サプライズエルサ(13)
パスカル(4-9)
ジャスミン(13)
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
2.1プレイで20コンボしよう
おすすめ度: クリスマスドナルド(初心者向)
パッチ(初心者向)
おすすめ度: シンデレラ
ドナルド(初心者向)
さむがりピグレット
三銃士ドナルド(初心者向)
バットハットミニー
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: ごきげんプー
パイレーツクラリス(初心者向)
アイアンマン
ホイップ
プー
ラビット
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★☆☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★☆☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★★コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
3.1プレイで4回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
ファンタズミックミッキー
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
4.耳がピンクのツムを使ってコインを合計2200枚稼ごう
最適ツム
ハム
野獣
警察官ジュディおすすめツム
トランプ
ロッツォ
ジュディ
ガジェット
カメラダンボ
フィガロ
アイドルデール
アイドルチップ
フィニック耳がピンクのツムのなかでコイン稼ぎミッションに最も向いているのは野獣、ハム、警察官ジュディです。
スキル5以上あれば野獣が一番コインを稼げます。
ハムはスキルレベルが低くてもコインを稼げるのでおすすめです。
そのほか、消去系スキルのジュディ、トランプ、ロッツォ、ガジェットなども消去範囲が広く比較的稼ぎやすいのでコイン稼ぎミッションでの使用をおすすめします。
5.イニシャルMのツムを使って1プレイでマイツムを100個消そう
イチオシ! ポット夫人
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
ファンタズミックミッキー
かなりおすすめ マレフィセント
バットハットミニー
おすすめ コンサートミッキー
MUマイク
おしゃれマッドハッター
マウイ
ミニー姫
キャットハットミニー
▼ポット夫人ならマイツムを増やせる
イニシャルMのツムでマイツムを多く消すには、ポット夫人がもっともおすすめです。ポット夫人は変化系スキルですが、互換ツムと一緒にマイツムも増やします。しかも増やしたマイツムはスキルゲージにも反映されるため、スキルループもしやすいツムです。
▼スキル威力の強力なツムを使おう
ポット夫人を持っていない場合は、スキル威力の強力なツムを使いましょう。ツムをたくさん消すことができれば、結果的に多くのマイツムを消せます。マレドラ系やファンタズミックミッキー、バットハットミニーは特におすすめです。
12月28日のミッション
- 12月28日のミッション一覧を開く
- 年末年始ツムツムくじの12月28日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 マイツムを合計90個消そう 2 中央消去スキルを使って1プレイで2回スキルを使おう 3 茶色のツムを合計140個消そう 4 1プレイでスコアボム を2個消そう 5 コインボムを合計3個消そう 1:マイツムを合計90個消そう
おすすめ度: ガストン
シャドウ(初心者向)
おすすめ度: ヤングオイスター
オズワルド
イーヨー
エンジェル
おすすめ度: ポット夫人
ジェットパックエイリアン
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
2:中央消去スキルを使って1プレイで2回スキルを使おう
スキルをたくさん使えるツム
とんすけ
シンバ
ミゲル
警察官ジュディ
おやすみプースキルの軽いツムや、消去量が多くスキルゲージが溜まりやすいツムがおすすめで。とんすけは中央消去スキルのツムのなかでもずば抜けてスキルが軽いのでこの手のミッションでおすすめです。おやすみプーも必要ツム数10個と軽いツムです。
ミゲル・シンバ・警察官ジュディといったツムも比較的スキルが軽いためおすすめです。
3:茶色のツムを合計140個消そう
イチオシ ジェダイルーク
かなりおすすめ 野獣
ピーターパン
パンプキンキング
ウッディ保安官
ブライドジャスミン
ソラKH3ver.
おすすめ スカー
ロビン・フッド
シンバ
アンセム
ハクナマタタシンバ
エレナ
乗馬ソフィア
ロマンスジャスミン
消去量の多いツムがおすすめ
茶色いツムのなかに単純にスキルによるツム消去数が多いツムがおすすめ。
特にジェダイルークは、使い方を覚えるとかなり多くのツムを消去できます。初心者は消去系スキルの上記ツムを使うのがおすすめです。
4:1プレイでスコアボム を2個消そう
おすすめ度: モアナ
おすすめ度: ガストン
雪の女王エルサ
クルーズラミレス
シャドウ
おすすめ度: ストームトルーパー
アクア
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
ミスバニー
ティモシー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★★クリストフ
オススメ度:★★★スコアボムですが、スキルやチェーンなどで21個以上消すと確実に出すことが出来ます。
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
5:コインボムを合計3個消そう
おすすめ度: スクルージ
おすすめ度: オウル
ティモシー
ミスバニー
スプリングミスバニー
おすすめ度: 邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
バースデーアナ
パンプキンキング
フェアリーゴッドマザー
ごきげんプー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★☆☆コインボムですが、15~19チェーンぐらいで出る特殊ボムになります。
スクルージはコイン稼ぎ特化のツム。スキル自体はシンプルな消去系ですが、SLVに関係なく消去数が14~20個とコインボムを出しやすい数になります。
「ミスバニー」「ティモシー」「オウル」はスキルで特殊ボムを出しやすく簡単にコインボムを出せます。
「マレフィセント」「マレドラ」もスキルの副産物でボムを多く出すので4個なら余裕だと思います。
それ以外なら下記の記事でコインボムの出し方のコツや出しやすいツムをご紹介しています。
12月27日のミッション
- 12月27日のミッション一覧
- 年末年始ツムツムくじの12月27日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイでツムを150個消そう 2 男の子のツムを使って1プレイでコインを170枚稼ごう 3 合計300万点稼ごう 4 ほっぺが赤いツムを使って大きなツムを合計8個消そう 5 1プレイでマジカルボムを10個消そう 1:1プレイでツムを150個消そう
おすすめ度: ジェダイルーク
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
バットハットミニー(初心者向)
おすすめ度: 野獣(初心者向)
ホーンドキング
雪の女王エルサ
ガストン
おすすめ度: ガジェット(初心者向)
いたずらジャック(初心者向)
ジャファー(初心者向)
ピーターパン(初心者向)
乗馬ソフィア(初心者向)
ハクナマタタシンバ(初心者向)
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆上記のようなスキル威力が高いツムを使うのがおすすめです。
新ツムを使う場合は、50%のボーナスがつきます。2:男の子のツムを使って1プレイでコインを170枚稼ごう
最適ツム ガストン
ジェダイルーク
かなりおすすめ ウッディ保安官
野獣
パンプキンキング
ピーターパン
ハム
スクルージ
おすすめ トニースターク
ロビン・フッド
アリ王子
ハチプー
ジャファー
アニバーサリーミッキー
おすすめの新ツム クリストフ
最高指導者カイロレン
スキルが育っていてテクニックがあれば稼げる三強
ガストン、ジェダイルークはそれぞれ全ツムの中でも最強クラスのコイン稼ぎ能力を持っています。ただし、それぞれチェーンやジャイロなどのテクニックが必要で、スキルレベルも育てる必要があります。アリ王子は、ジャイロのテクニックは必須ですが、SLV1でも非常に多くのコインを稼げます。
スキル威力の強力なツムを使おう
消去数が多いと、それだけ汗ゲルコインも多くなります。パンプキンキングやハチプーなど、一回で大量のツムを消去できるスキルのツムを使いましょう。テクニックに自信がない方は、サノスやジャファーなど、低SLVでもそこそこの量のツムを消して、スキルも軽めのツムで対応しましょう。SLV5以上あれば、ジャイロ機能を活用して野獣でのコイン稼ぎがおすすめ!
スクルージはコイン稼ぎ特化のツム
男の子のツムの中でも、スクルージは消去系スキルとしての威力は低めですが、他のツムに比べてスキルによる消去で獲得できるコインが多くなります。SLV3以上ならコイン稼ぎ能力は高いです。
3:合計300万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★★アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★★★高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
4:ほっぺが赤いツムを使って大きなツムを合計8個消そう
イチオシ!
ブー推奨スキルレベル
1以上中級者向き おすすめ
スフレ推奨スキルレベル
1以上初心者向き
アリス推奨スキルレベル
1以上初心者向き
スプリングミスバニー推奨スキルレベル
1以上初心者向き ブーなら大量の大ツムを出せる
「ほっぺが赤いツムで大きなツムを〇〇個消そう」というミッションで役立つイチオシツムはブーです。スキル発動⇒流れてくる扉の中から青い扉をタップすることで、画面上のマイツムを全てサリーの大ツムに変えることができます。スキル発動前にマイツムを多めに残しておけば、簡単に大ツムを量産できます。扉のタップにはややコツがいります。
大きなツムを出すスキルのツムがおすすめ
「ほっぺが赤いツムで大きなツムを〇〇個消そう」というミッションで役立つおすすめツムはスフレ・アリス・スプリングミスバニーです。スプリングミスバニーは大ボムを出すスキルですが、大ボムは大ツムとしてカウントされます。
大ツムを出せるツムがいない場合は特効ツムで
ブー・スフレ・アリス・スプリングミスバニー以外はどれを使っても大差ありませんが、イベント開催時などは、イベントで使うとキャラクターボーナスが足される特効ツム(たいていの場合イベント開催時の新ツム)を使うと良いでしょう。
5:1プレイでマジカルボムを10個消そう
おすすめ度: マリー
ミスバニー
ティモシー
オウル
ホリデーマリー
ホーンハットミッキー
おすすめ度: シンデレラ
ブルーフェアリー
モアナ
ユーモラスドロッセル
マレフィセントドラゴン
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: パンプキンキング
ウィンターオーロラ姫
女王
スプリングミスバニー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★★アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★★☆マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ホーンハットミッキーは、大量のボムを手軽に作れるという点で最もおすすめです。特別なテクニックは必要ありません。
シンデレラ・ブルーフェアリー・モアナは大量にボムを作れます。シンデレラ、ブルーフェアリーはスキル中に素早くチェーンすることでボム量産ができます。モアナは横ライン消去の範囲内に含めたマイツムが全てスコアボムになるスキルで、マイツムを多めに残してからスキル発動することでボムを量産できます。
マレフィセント・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ウィンターオーロラ姫は、スキル中なるべくショートチェーンをたくさんすることによってボムをたくさん出すことができます。チェーンした周囲を巻き込み消去できるため3チェーンでもボムを出すことができ、チェーン数で消去数の調整がしやすいため特殊ボムを狙うことも可能です。
12月26日のミッション
- 12月26日のミッション一覧を開く
- 年末年始ツムツムくじの12月26日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 なぞって5チェーン以上を出そう 2 合計12回フィーバーしよう 3 1プレイで40コンボしよう 4 耳が垂れたツムを使って150万点稼ごう 5 黒色のツムを使って1200EXP稼ごう 1:なぞって5チェーン以上を出そう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド
おすすめ度: アリス
サリー
スフレ(初心者向)
スパイダーマン
おすすめ度: ロマンス野獣
雪の女王エルサ
エルサ
キュートエルサ
ポット夫人
メリダ
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★☆☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★☆☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★☆☆ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
2:合計12回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
ファンタズミックミッキー
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★★☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★★☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★☆☆おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
3:1プレイで40コンボしよう
おすすめ度: クリスマスドナルド(初心者向)
パッチ(初心者向)
おすすめ度: シンデレラ
ドナルド(初心者向)
さむがりピグレット
三銃士ドナルド(初心者向)
バットハットミニー
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: ごきげんプー
パイレーツクラリス(初心者向)
アイアンマン
ホイップ
プー
ラビット
新ツムのおすすめ度 アドベンチャーアナ
オススメ度:★★☆アドベンチャーエルサ
オススメ度:★★☆クリストフ
オススメ度:★☆☆最高指導者カイロレン
オススメ度:★☆☆ジェダイトレーニングレイ
オススメ度:★★★コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
4:耳が垂れたツムを使って150万点稼ごう
最適ツム ランピー
野獣
おすすめのツム 三銃士グーフィー
カメラダンボ
マックス
トランプ
ジャンバ博士
スキルレベル5以上のランピーor野獣がおすすめ
耳が垂れたツムでスコアを稼ぎたい時は、ランピーや野獣がおすすめです。どちらかで育っている方を使えば、問題なくスコアを稼ぐことができるでしょう。ランピーと野獣が育っていない場合は、持っている耳の垂れたツムの中から、より育っているツムを使いましょう。
Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした耳が垂れたツムと変更はありません。
5:黒色のツムを使って1200EXP稼ごう
おすすめ度: 邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
ポカホンタス
マレフィセント
おすすめ度: ガストン
ファンタズミックミッキー
コンサートミッキー
アニバーサリーミッキー
おすすめ度: 白雪姫
パレードミッキー
ジャスミン
マウイ
最高指導者カイロレン
最もおすすめはファレフィセント系
最もおすすめなのはマレフィセントドラゴン、邪悪な妖精マレフィセントで、タイムボムを量産することでスコアを稼ぐことができます。
低スキルレベルで稼ぐならポカホンタス
ポカホンタスは時間停止中につないだツムが一気にチェーンとして消去されます。そのためチェーンするテクニックさえあれば、SLV1でもスコアを稼げます。ガストンでスコアを稼ぐならSLV5以上、マレフィセントドラゴンならSLV4以上が推奨です。
手軽にスコア稼ぎするならパレードミッキー
パレードミッキーは、フィーバー突入効果を持っているため、消去スキルによる獲得スコアが常に3倍になります。スキルの使い方も簡単なので、初心者にもおすすめできるツムです。白雪姫やジャスミンもシンプルな消去系で、テクニックがいらないスコア稼ぎの得意なツムになります。
Exp稼ぎ=スコア稼ぎと考えよう
Expはスコアに依存して、獲得量が変化します。最終的な獲得スコアでExpは決まり、+Expアイテムを使った時にはさらにそこから加算されます。ですから、基本的にスコア稼ぎの得意なツムで、スコアが高くなるようにプレイすれば、Expも稼ぐことができるのです。
年末年始ツムツムくじ2019の遊び方・参加方法
1.1日1回ログインするともらえる5つのミッションに挑戦する
イベント期間中、1日1回ログインするともらえるミッションカードから、5つのミッションが出題されます。ミッションに挑戦してクリアしよう。
2.ミッションをクリアすると「くじ」を入手
5つのミッション全てをクリアすると「くじ」が1枚もらえます。その日のカードに挑戦できるのは当日限りで、次の日にナルトカードが更新されてしまいます。
1ミッション1枚もらえるということは、イベントは合計10日間 開催されます。
毎日、確実に5ミッションクリアすれば、10日✕くじ5枚=50枚、最大50枚のくじがもらえるということになります。
3.当選日を待つ
くじがGETできたらあとは当選日(2020年1月6日11:00~)を待つだけ。当選することを祈りましょうっ。カードの裏面を見ると、自分が持っているツムくじを確認することができます。
くじには「ツムの絵柄」と「4桁の番号」が記載されています。
「ツムの絵柄」について調べてみたところ、「ミッキー」「プー」「マックィーン」「サリー」などの種類があります。
4.12月と1月の新ツムを使うとキャラクターボーナス!
年末年始ツムツムくじでは、12月と1月新ツムを使ってミッションに挑むとキャラクターボーナスが加算されます。そのため難しめのミッションも簡単にクリアできる可能性があります。手持ちのツムでうまくクリアできない場合は、新ツムを使ってミッションにチャレンジしましょう。
特に「アドベンチャーアナ」と「最高指導者カイロレン」がおすすめです。
12月の新ツム
12月登場の新ツム | |
---|---|
![]() アドベンチャーアナ |
![]() アドベンチャーエルサ |
![]() クリストフ |
![]() ジェダイトレーニングレイ |
![]() 最高指導者カイロレン |
キャラクターボーナス値
対応ミッション | ボーナス値 |
---|---|
スコア稼ぎ | 50% |
コイン稼ぎ | 50% |
ツム消去 | 50% |
マイツム消去 | 50% |
大ツム消去 | 50% |
スキル発動 | 40% |
チェーン | 30% |
EXP | 30% |
フィーバー | 40% |
コンボ | 40% |
マジカルボム | 50% |
特殊ボム | 100%(スコアボム は60%) |
年末年始ツムツムくじ2019の景品
景品一覧
年末年始ツムツムくじでは、1等~5等と特別賞に当選すると、豪華賞品がもらえます。1等はなんと1000万コイン!1000万コインもあれば、プレミアムボックスを333回も開けることができます。すごすぎる…。そして1等以外にも豪華賞品が提供されます。特別賞スキルチケット3枚もぜひ当てたい賞品ですね。
当選番号
当選番号が発表(2019年1月6日 11:00 )されましたら追記いたします。
1月5日3等まで発表がありました!
等級 | 絵柄 | 番号 |
---|---|---|
1等 | ![]() |
7460 |
2等 | ![]() |
-899 |
3等 | ![]() |
–32 |
4等 | ||
5等 | ||
特別賞 |
1等が当たった人はいる?
実際に1等が当たった人はいるのでしょうか?私は残念ながら当選したことはありませんが、1等の当選報告ありましたら随時紹介いたします。
ちなみに、昨年の年末年始ツムツムくじでは、1等は1016本もあったそうです!こんなに当選した方おられんたんですね!
サマーツムツムくじでどれくらい当選されたかも、イベントが始まったらわかると思いますので追記しますね。
ご参考までに昨年のツムツムくじで1等の当選報告があったツイートをご紹介いたします。
ツムツムくじ1等キタコレ⁈!
お年玉ありがとうございますぅぅぅ#ツムツムくじ pic.twitter.com/9KdyZTg36B— 凸凹@ツムツム (@BM4eCXUjj6k0221) January 4, 2019
ツムツムくじ
1等当たった⁉️ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! pic.twitter.com/FtuFSac6lL— ayu (@qyumiiiii) January 4, 2019
一等が当たったんだが。。
ツムツムのくじ。。 pic.twitter.com/yU3AZkifaV— yuri (@nkmy__o0) January 4, 2019
何これ、めっちゃテンション上がるなwww
ツムツム
くじ
1等
4等
5等 pic.twitter.com/nPv3TekcQd— yuri (@nkmy__o0) January 5, 2019
ツムツムくじ5等9つ 4等5つ
1等もでた(◍´ᯅ `◍)ウレシイ♡
#ツムツム #ツムツムくじ pic.twitter.com/47AZw6RTxL— 藤緒/こたつでぬくぬくしたい。 (@todaron200406) January 5, 2019
ツムツムくじ、1等当たったぁ~🎯 pic.twitter.com/IbJR2iNWpp
— くみくみ (@uknow_ku_min) January 5, 2019
ツムツム最新情報・攻略情報リンク
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |