ツムツムの最新イベント攻略情報を紹介する記事です。7月イベント「トイワールド」に登場するミッションの攻略法やミッションでおすすめのツムも速報にてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。
7月イベント「トイワールド」の概要
イベント名 | TOY WORLD おもちゃを完成させよう! |
---|---|
期間 | 2019年7月5日11:00~2019年7月27日10:59 |
内容 | ・おもちゃを完成させるイベント ・カード枚数:4エリア+2エリア |
報酬 | ・スキルチケット ・プレミアムチケット ・シルバーピンズ ・ゴールドピンズ ・プラチナビンズなど ◆報酬の詳細はこちら |
「トイワールド」 の報酬一覧
「トイワールド」のイベント報酬と、それぞれの報酬の獲得条件は以下のとおりです。
◆イベントカードクリア報酬
獲得条件 | 報酬内容 |
|
---|---|---|
1枚目クリア | ![]() 8,000コイン |
|
2枚目クリア | ![]() プレミアムチケット |
|
3枚目クリア | ![]() 12,000コイン |
|
4枚目クリア | ![]() シルバーピンズ |
![]() スキルチケット |
5枚目クリア | ![]() ゴールドピンズ |
![]() スキルチケット |
6枚目クリア | ![]() プラチナピンズ |
![]() 5,000コイン |
スキルチケットと3種のピンズ!
今回のイベントでは、報酬にスキルチケットとピンズをゲットできます。シルバーピンズ・ゴールドピンズ、プラチナピンズも登場!プラチナピンズはカラー付き!スキルチケットは今回2枚手に入ります。スキルチケットのもらえる4枚目・5枚目は少し難しいミッションもありますが、やはりゲットしておきたいですね!
トイワールドのミッション一覧・攻略法
トイワールドの関連リンク | ||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
1枚目
- 1枚目ミッション一覧・攻略法を開く
- トイワールドのエリア1のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイで30万点稼ごう 2 1プレイで2回フィーバーしよう 3 1プレイでスキルを1回使おう 4 ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう(最大5) 5 なぞって5チェーン以上を出そう 6 マジカルボムを合計5個消そう 7 1プレイで15コンボしよう 8 1プレイでツムを200個消そう 9 スキルを合計10回使おう 10 1プレイで3回フィーバーしよう 11 合計900Exp稼ごう 12 1プレイで大きなツムを1個消そう 13 ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう(最大5) 14 コインを合計850枚稼ごう 15 なぞって6チェーン以上を出そう
2枚目
- 2枚目のミッション一覧を開く
- トイワールドのエリア2のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイでマジカルを4個消そう 2 1プレイで30コンボしよう 3 合計3,750,000点稼ごう 4 なぞって7チェーン以上を出そう 5 スキルを合計15回使おう 6 ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう 7 ツムを合計1,450消そう 8 1プレイでコインを230枚稼ごう 9 合計20回フィーバーしよう 10 1プレイで200Exp稼ごう 11 1プレイでマイツムを50個消そう 12 大きなツムを合計5個消そう 13 1プレイで40コンボしよう 14 1プレイで1,000,000点稼ごう 15 1プレイでマジカルボムを5個消そう 16 コインを合計1,500枚稼ごう 17 ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう 18 合計1,750Exp稼ごう 19 なぞって8チェーン以上を出そう 20 ツムを合計1,900個消そう
3枚目
- 3枚目ミッション一覧・攻略法を開く
- 各ミッション内容をタップすると攻略法へジャンプします。
4枚目
- 4枚目ミッション一覧・攻略法を開く
- 各ミッション内容をタップすると攻略法へジャンプします。
5枚目
- 5枚目ミッション一覧・攻略法を開く
- 各ミッション内容をタップすると攻略法へジャンプします。
6枚目
- 6枚目ミッション一覧・攻略法を開く
- 各ミッション内容をタップすると攻略法へジャンプします。
「トイワールド」の遊び方の基本・ルール
遊び方1:素材を集めておもちゃを完成させよう!
今回のイベントですが、ミッションをクリアして、おもちゃの素材をGETしておもちゃを完成させるといった感じのイベントですね。
ミッションをクリアすることで、次のエリアのミッションに進むことが可能で、全4つのエリアとオマケの2エリアの合計6エリアが用意されています。
遊び方2:宝箱マスミッションに挑戦して宝箱をGETしよう!
各エリアのマスの中には、宝箱マスも用意されており、クリアすることでアイテムやコインをゲットできます。
プレイ中に上から落ちてくる宝箱をボムやスキルを当てて壊しましょう。
宝箱は最大5個降ってきて、壊した分だけアイテムをゲットできます。
遊び方3:イベントキャラクターボーナスについて
2019年7月の新ツム
イベント「トイワールド」では、7月の新ツムをマイツムにしてプレイすると、獲得したポイントに対してキャラクターボーナスが加算されます。そのためクリアが難しいようなミッションでも簡単にクリアできることがあります。7月の新ツムを持っている場合は活用してみましょう!
7月登場の新ツム | |
---|---|
![]() ボーピープ |
![]() バニー |
![]() フォーキー |
![]() ハム |
![]() 〇〇アリエル |
![]() 〇〇フランダー |
トイワールド「1枚目」の概要
2019年7月イベント「トイワールド」の1枚目では、ミッションをクリアして、〇〇を達成しましょう
1枚目では、全15のミッションで構成されています。はぐるまを5つ集めるとクリアになりますl。ツム指定ミッションもなく、ミッション自体も簡単なものばかりになっています。
宝箱ミッションのクリア報酬
「宝箱を見つけた!ボムやスキルでたくさんこわそう!」のミッションは、プレイすると出てくる宝箱にスキルやボムを1回当てると宝箱を入手できます。宝箱は1プレイで5個まで入手できます。
![]() 宝箱1 (1-4) |
レベルチケット×1 ハート×1 1,000コイン +Scoreアイテム×1 +Expアイテム×1 |
---|---|
![]() 宝箱2 (1-13) |
レベルチケット×1 ハート×1 ハート×1 +Bombアイテム×1 +Scoreアイテム×1 |
「1枚目」全ミッションクリア報酬
8,000コイン |
トイワールド「1枚目」のミッション一覧
No | ミッション内容 |
---|---|
1 | 1プレイで30万点稼ごう |
2 | 1プレイで2回フィーバーしよう |
3 | 1プレイでスキルを1回使おう |
4 | ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう(最大5) |
5 | なぞって5チェーン以上を出そう |
6 | マジカルボムを合計5個消そう |
7 | 1プレイで15コンボしよう |
8 | 1プレイでツムを200個消そう |
9 | スキルを合計10回使おう |
10 | 1プレイで3回フィーバーしよう |
11 | 合計900Exp稼ごう |
12 | 1プレイで大きなツムを1個消そう |
13 | ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう(最大5) |
14 | コインを合計850枚稼ごう |
15 | なぞって6チェーン以上を出そう |
各ミッション攻略法とおすすめツム
1.1プレイで30万点稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
2.1プレイで2回フィーバーしよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
3.1プレイでスキルを1回使おう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
4.ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう(最大5)
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
宝箱はスキルやボムをぶつけると壊すことができます。ボムを出すスキルのツムや、ピンポイントでスキルを当てられるツムがおすすめ。また、スカーなど広範囲を消去できるスキルのツムを使うと、スキルの消去範囲がカプセルにかぶるためにミッションをクリアしやすくなります。
▼このミッションに最適なツムをもっと知りたいなら
特定のオブジェクトにスキルやボムを当てる、いわゆる「カプセル割り」系ミッションに最適なツムのランキングも下記記事に掲載しています。役立つツムと、推奨スキルレベルなども掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼このミッションの攻略に役立つ情報
・カプセルの割り方/おすすめのツム
5.なぞって5チェーン以上を出そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
6.マジカルボムを合計5個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ホーンハットミッキーは、大量のボムを手軽に作れるという点で最もおすすめです。特別なテクニックは必要ありません。
シンデレラ・ブルーフェアリー・モアナは大量にボムを作れます。シンデレラ、ブルーフェアリーはスキル中に素早くチェーンすることでボム量産ができます。モアナは横ライン消去の範囲内に含めたマイツムが全てスコアボムになるスキルで、マイツムを多めに残してからスキル発動することでボムを量産できます。
マレフィセント・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ウィンターオーロラ姫は、スキル中なるべくショートチェーンをたくさんすることによってボムをたくさん出すことができます。チェーンした周囲を巻き込み消去できるため3チェーンでもボムを出すことができ、チェーン数で消去数の調整がしやすいため特殊ボムを狙うことも可能です。
7.1プレイで15コンボしよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
8.1プレイでツムを200個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
9.スキルを合計10回使おう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
10.1プレイで3回フィーバーしよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
11.合計900Exp稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
12.1プレイで大きなツムを1個消そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
13.ボムやスキルをあてて宝箱をたくさんこわそう(最大5)
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
宝箱はスキルやボムをぶつけると壊すことができます。ボムを出すスキルのツムや、ピンポイントでスキルを当てられるツムがおすすめ。また、スカーなど広範囲を消去できるスキルのツムを使うと、スキルの消去範囲がカプセルにかぶるためにミッションをクリアしやすくなります。
▼このミッションに最適なツムをもっと知りたいなら
特定のオブジェクトにスキルやボムを当てる、いわゆる「カプセル割り」系ミッションに最適なツムのランキングも下記記事に掲載しています。役立つツムと、推奨スキルレベルなども掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼このミッションの攻略に役立つ情報
・カプセルの割り方/おすすめのツム
14.コインを合計850枚稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
15.なぞって6チェーン以上を出そう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
![]() おすすめ度: |
ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
トイワールドの関連情報リンク
トイワールドの攻略情報 | ||
![]() 開催期間:2019年7月5日11:00~7月27日10:59 カード枚数:4エリア+2エリア |
||
エリア1 | エリア2 | エリア3 |
エリア4 | エリア5 | エリア6 |
ツムツムの攻略情報・最新情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |