ツム |
評価 |

蒸気船ミニー |
スキル:マイツムが出現、マイツムが6個出現し周囲のサブツムと空バブルを別のサブツムに変化 |

アニバーサリーグーフィー2020 |
スキル:マイツムとサブツムが14個ずつ出現し、空バブルを最大10個ボムに変化する |

モー |
スキル:マイツムが出現、空バブルを集めマイツムに変化、マイツムが10コ出現しコンボ数が3増加 |

収穫祭デール |
スキル:大きなマイツムが出現 8カ所のサブツムと空バブルをサブツム4種に変化 同じ種類のツムが3個ずつ出現 |

ザーグ |
スキル:マイツムが出現 3カ所にマイツムとサブツムが出現し周囲のバブルを同じ種類のツムに変化 |

ロッツォ |
スキル:コンボ数が増加 ランダムなバブルをマイツムに変化 マイツムが出現、空バブルを割る |

夏祭りチップ2020 |
スキル:マイツムを集め、空バブルを割りサブツムの隣に同じツムが出現 マイツムが出現 |

夏祭りデール2020 |
スキル:サブツムと空バブルをマイツムとサブツム4種に変化 サブツムが6箇所に3個ずつ出現 |

夏祭りクラリス2020 |
スキル:サブツムとアイテムを集め、マイツムが出現 周囲をマイツムに変化させ、空バブルを割る |

パイレーツエンジェル |
スキル:タップした3コのバブルの周囲のバブルがマイツムに変化!マイツムが出現
コメント:それぞれの離れた場所を選ぶと盤面をマイツムでいっぱいにしてプレイすることができきます |

パイレーツスティッチ |
スキル:中央のサブツムと空バブルを割りマイツムが出現
コンボ数で効果が強くなる |

族長モアナ |
スコア目安:6500万点
スキル:空バブルを割り、4ヶ所にマイツムが出現 周囲のサブツムをランダムなサブツムに変化 |

ナイトミッキー |
スキル:空バブルを割り、サブツム最大20コをマイツム変化、コンボゲージが減るスピードを遅くする
評価:画面上にアイテム多く残っているとスキル効果半減してしまうので注意しましょう。スキルで変化したマイツムはスキルケージにすべて反映されないため、連続スキル発動は難しい。目安スコア4200、コンボは100-150程度。 |

ヴィランズナイト女王 |
スキル:中央のバブルを割り 上下のバブルをランダムなサブツム2種に変化 マイツムが出現 |

マッドハッター |
スキル:サブツムと空バブルをマイツムとランダムなサブツム2種に変化 |

イースタープー |
スキル:サブツム3種と空バブルがマイツムに変化 残りのサブツム1種のとなりに同じツムが出現 |

イースターピグレット |
スキル:ツムバブルを集めからバブルをマイツムに変化 サブツムを4コずつ増やす |

こどもアナ |
スキル:4ヶ所サブツムと空バブルを別のツムに変化し、それぞれマイツムが3コずつ出現 |

こどもエルサ |
スキル:サブツムを4種集める からバブルを割り最大10コのマイツムの隣に同じツムが出現 |

1000万人記念ドナルド |
スキル:サブツムを中央に集めマイツムと空バブルを割り、集めたサブツムの隣に同じツムが出現 |

1000万人記念プルート |
スキル:マイツムが出現、サブツムと空バブルを変化させ、コンボゲージが減るスピードをおそくする |

バーリー |
スキル:空バブルを割り、マイツムとサブツムが6ヶ所に出現し、その隣に同じツムが3個ずつ出現 |

イアン |
スキル:空バブルとサブツム1種をマイツムに変化 サブツム3種を集め他のサブツムに変化し増やす |

おめかしデイジー |
スキル:ランダムな20コのツムの隣に同じツムを20コ出現し、空バブルを割る |

ホイップ |
スキル:大きなマイツム出現。全て空バブル処理。サブツム3種(種類別)とマイツムを集め、ホイップと繋がるドナルドが20コ出現。
評価:マイツムを集め、さらにマイツム互換のドナルドが出現するので4コンボは可能なのは良い。しかし、ドナルドでスキルゲージは溜まらないのでスキル重いのが難点 |

スノーボーダードナルド |
スキル:大きなマイツムが出現 ツムと空バブルをわりながら移動しサブツム2種とマイツムを出現
評価:マイツムが2ヶ所に出現するので4コンボは、ほぼ確定です。斜めラインにバブルを割ってくれるがスキル範囲が少し狭く感じるのが残念。 |

スキーヤーグーフィ |
スキル:サブツム3種をマイツムに変化。マイツムを大きなツムに変化。周囲の空バブルをわる。
評価:マイツムが大きなツムに変化させてくれるためスキル回転はしやすい。ただし、コンボ数が稼ぎにくいのが難点。 |

ねずみ年ミッキー |
スキル:マイツムが出現。空バブルとサブツムを別のツムに変化。マイツムを集め隣にマイツムが出現
評価:バランスの良いスキル。 |

ねずみ年プルート |
スキル:マイツムが出現。全ての空バブルを割りながらマイツムを集め、4種のサブツムを出現。
評価:マイツム出現量は少ないが、スキルで4コンボは確定です。全てのからバブル処理してくれるので安定してスコア稼ぎできます。 |

雪だるまクラリス |
スキル:2種のサブツムを別のサブツムに変化。1種のサブツムと空バブルをマイツムへ変化。
評価:変化させる個数に制限があり、スキル効果がかからないツムもいるため、物足りない感はあり。 |

クリスマスプー |
スキル:サブツムと空バブルをマイツムに変化し周囲のサブツムと空バブルをサブツムに変化
評価:コンボ稼ぎが得意で、スキル範囲が広く、マイツムもそこそこ出現してくれるためバランスの取れたツムです。ソリの演出はGOOD! |

アドベンチャーエルサ |
スキル:2ヶ所のバブルをマイツムとサブツムに変化させ最大3個のボムと全ての空バブルを割る
評価:全ての空バブルを割ってくれ、最大3個のボムを処理してくれるのは嬉しいですね。しかし、せっかく空バブルの処理によってツムバブルの隙間を作れたのに2箇所のツムをマイツム、サブツムに変化させてしまいコンボ数稼ぎができない仕様となっているのが残念。 |

サラマンダー |
スキル:大きなマイツムが出現 空バブルをサブツム2種とマイツムに変化させて同じツムを集める
評価:ツムを集めてくれるスキルは、難しい盤面でもスキル発動で難しい状況を突破できるのが便利なツムです。 |

ヨロコビ |
スキル:3ヶ所の空バブルとサブツムをマイツムとサブツムの種類に変化させる。変化したツムと同じツムが出現する。
評価:空バブル、盤面状のツムがマイツムとサブツムに変化させるので、マイツムが盤面上に残りやすく、スキル発動やコンボがしやすい。スキルが軽ければ良かったのだが・・・ |

アニバーサリーデイジー2019 |
スキル:マイツムが出現 サブツムと空バブルをサブツムに変化 4箇所にマイツムが出現
評価:夏祭りドナルドと似たスキルだが、 |

アニバーサリーグーフィー2019 |
スキル:3ヶ所のサブツムと空バブルを割り1ヶ所にマイツム、2ヶ所にサブツムが出現
評価:コンボ数、マイツム出現量と本当にバランスが良い強いスキルのツムです。スキルがもう少し軽ければ最強クラスでした。 |

ウッディ保安官 |
スキル:5ヶ所に大きなマイツムとサブツム出現。同じツムバブルを集める。盤面中央の空バブル処理。
評価:マイツム、サブツムが良い出現位置でほぼ5コンボできる。上手くプレイできれば高スコアを出せるツムでしょう。 |

MUサリー |
|

MUマイク |
|

ハロウィーンクラリス |
スキル:サブツム1種を空バブルに変化。サブツム1種と全ての空バブルを割る。サブツム1種をマイツムに変化。
評価:スキルは複雑ですが、結果的にはマイツムとサブツム1種類のみが盤面に残ることになります。そのため、大量マイツム出現&マイツムは何にも変化せず盤面に残っているのでスキル回転率も高くなると思われますので盤面をどんどん進めていけるツムだと思いま |

ラプンツェル&パスカル |
スキル:ランダムなサブツムを割りマイツムが出現 周りのサブツムとからバブルをマイツムに変化
評価:マイツムの周りのサブツム、空バブルをマイツムへ変化してしまうのでコンボ稼ぎはあまりできませんが、マイツム出現量が多くスキル連発で高得点を狙えます。 |

マレフィセントドラゴン |
マレフィセントドラゴンはマイツムだけでなく、サブツムも消すスキルです。スキルの効果を最大限発揮するためにはサブツムも育てた方が良いでしょう |
ベイマックス2.0 |
スキルの1番最初にはサブツム2種と空バブルを割るという効果ですが、
ガチャ画面の動画をみるとほぼ盤面全ての空バブル処理をしています。
また、マイツム、サブツム2種が出現というのも非常に良いです。もし、出現の部分が変化であればここまで強くなかったでしょう。全てのバランスが良く強いです! |
ジャックシャック |
ジャックジャックはマイツムを出せるスキルです。とりあえずマイツムさえしっかり育てておけば高得点を狙えるでしょう。また、スキルではマイツムを出すだけでなく、空バブルを消すこともできます。複合型で便利なスキルですよ。 |
ミスターインクレディブル |
ミスターインクレディブルはマイツムをたくさん消しやすいスキルです。スキルゲージも貯めやすくスコア稼ぎに使いやすいツムでしょう。スキル発動のタイミングに関わらずスキル効果を最大限発揮しやすいので、初心者の方にも扱いやすいツムだと思います。 |
ピート |
スキルで、アイテムバブルが割れないのは難点だけど、サブツムもスキルアップさせて、ツムスコアが高ければ、かなり高得点が狙える便利ツムです。 |
トゥモローランドミニー |
トゥモローランドミニーのスキルは「マイツムが移動、移動したマイツムの隣にマイツムが出現し空バブルを割る」です。マイツムの出現量がとにかく多いのでスキル回転率で勝負するタイプです。
|
アニバーサリーミッキー2018 |
アニバーサリーミッキー2018のスキルは「5種類の大きなツムが出現しそれぞれのツムが移動し周りの空バブルを同じツムに変化」です。
空バブルが盤面にあるという条件さえ満たせば最大5コンボ稼ぐことができ大変強いツムだと思います。
|
ハロウィーン・ドナルド |
ハロウィーンドナルドのスキルは「大小のマイツムが合計3個出現。上部の空バブル割理、2ヶ所のサブツムの隣りにマイツム出現。」でマイツム出現量が多く魅力的です。
|
ホリデーアリエル |
ホリデーアリエルのスキルは「マイツムが出現し、上下のサブツムと空バブルをマイツムに変化」です。マイツムが真ん中にドーンと出現し、上下のサブツムと空バブルをマイツムにしてくれるので、一気にツムを消すことができます。盤面次第ではコンボ数も期待できます。 |
カジュアルウェアラプンツェル |
カジュアルウェアラプンツェルのスキルは「上下の空バブルと2種類のサブツムを割る。」です。盤面上下の3ヶ所にスキル効果がかかるので上手くいけば3コンボ稼げるのは魅力的ですね。
|

プリンセスミニー |
プリンセスミニーはランダムでプリンセスミニーを生成し、空バブルを割ってくれる。安定したスコアに期待ができる。 |

三銃士ドナルド |
三銃士ドナルドのスキルは「ランダムなツムの周りのサブツムと空バブルを割る。同じ場所にサブツムを5コずつ出現」となっています。
空バブル処理範囲が狭くサブツム5コが出現する付近しか割れないのでスキル後にコンボ数を誘発することは難しそうです。
|

三銃士グーフィー |
三銃士グーフィーのスキルは「マイツムが盤面上部に移動し、
マイツムを囲う様にランダムなサブツム出現。ボムと全て空バブル処理。」です。スキル範囲が盤面上部なのでいつスキルを発動しても効果が減少することは無いのがいいですね
|

警察官ニック |
スキル内容:ランダムなマイツムの周りのサブツムと空バブルを1種のサブツムに変化?マイツム出現。
良い点:盤面中央に大きなマイツム出現。
悪い点:スキル発動数が重いこと。マイツムの出方もいまいちで不安定なところあり。 |

警察官ジュディ |
スキル内容:9ヶ所にサブツムが出現。それぞれ同じツムが隣に3コずつ出現。
良い点:いつスキルを発動しても9コンボできるのは超GOOD。
悪い点:スキルが激重。かつマイツムが出現しないこと |

アリ王子 |
スキル:サブツムを別のツムに変化しツムを下に集める。マイツムが出現し、集めたツムが中央に移動。
良い点:マイツムが16コでるのは数的にGOOD!あと、スキル発動数も軽いということがポイント高いです。 |

囚われのジャスミン |
スキル内容:マイツム3コとサブツム3種が出現3ヶ所のサブツムと空バブルをサブツム3種に変化
スキル発動は激重ですが、スキル内容自体は良さそうです。 |

魔人ジャファー |
スキル内容:ツムを3ヶ所に集め、空バブル10コをマイツムに変化し中央に移動。大きなマイツムが出現
安定したスキル内容でスキル発動数も重くはないのでそこそこ使えるツムです。 |

ボーピープ |
スキル内容:4種のサブツムが同じツムを集めながら移動する。同じ場所に同じツムが4コずつ出現。
良い点:スキルを使うと盤面にはマイツムと空バブルが残ること。また、バブル補充がある為、多少はサブツムが盤面に居る状態になる。悪い点:マイツムが出現しない。マイツム対してスキル効果が無い。空バブル処理能力が無い。 |

フォーキー |
スキル内容:大きなマイツムが出現。ランダムな空バブルを3種のサブツムへ変化。同じサブツムが集まる。
良い点:ツムスコアが高い。(LvMAXでツムスコア3800)。スキル発動も軽い。サブツムとして使える!
悪い点:マイツム出現量が少ない。空バブル依存しているスキル。 |