ビンゴ38枚目追加!|攻略法はこちら

【ツムツム】プリンスのツム(王子のツム)一覧/ミッション別おすすめツム

プリンス・王子のツム

ツムツムのイベントやビンゴで使用できる「プリンスのツム」に該当するツムを一覧で紹介します。またプリンスのツムを使うミッションの攻略法やおすすめツムも紹介します。ビンゴ・イベント攻略にお役立て下さい。

スポンサーリンク

プリンスのツム一覧

プリンスのツムは、ディズニー作品の中で王子様ポジションにいるツムですね。アラジンのように一時的に王子の身分になるキャラや、野獣やフリンライダーのように「実は王子」というキャラも含まれます。

プレミアムツム(常設)
バンビバンビ  野獣野獣
アラジンアラジン シンバシンバ
フィリップフィリップ王子 フリンライダーフリンライダー
王子王子
プレミアムツム(期間限定)
ロマンス野獣ロマンス野獣 アリ王子アリ王子
ソーソー ハクナマタタシンバハクナマタタシンバ
レオナレオナ・キングスカラー わんぱくシンバわんぱくシンバ
ベル&野獣
イベント報酬ツム
プリンスチャーミングプリンスチャーミング

現在開催中のイベントでプリンスツム指定のミッション攻略法

現在開催中イベントにおいて「プリンスツム」のツム指定ミッションが開催されています。ミッション攻略法とおすすめツムをご紹介します。

ミッションでおすすめのプリンスのツム

ここでは、各ミッション別におすすめのプリンセスのツムを紹介します。

下記表をタップでページ内該当箇所に遷移します。遷移先にて各ミッションのおすすめのツムを紹介しています。

ミッションカテゴリ
コイン稼ぎ スコア稼ぎ コンボ
マジカルボム タイムボム スターボム
コインボム スコアボム フィーバー
ツム消去 マイツム消去 スキル回数
ロングチェーン 大ツム

コイン稼ぎミッション

おすすめ度:★★★
野獣野獣 レオナレオナ・キングスカラー
おすすめ度:★★☆
わんぱくシンバわんぱくシンバ アリ王子アリ王子
ロマンス野獣ロマンス野獣 ハクナマタタシンバハクナマタタシンバ

スキル5以上のガストン、野獣がおすすめ

野獣はコイン稼ぎ最強クラスのツムですが、スキルレベル5以上で本領を発揮するタイプですので、スキルレベル5以上に育てた上で使いましょう。

アリ王子はややジャイロの使い方にコツはいりますが、SLV5以上あれば1プレイ5000コインを稼げるようになります。

コイン稼ぎのコツ

スコア(Exp)稼ぎミッション

おすすめ度:★★★
ベル&野獣 レオナレオナ・キングスカラー
おすすめ度:★★☆
ソーソー アリ王子アリ王子
ロマンス野獣ロマンス野獣 ハクナマタタシンバハクナマタタシンバ
王子王子 アラジンアラジン

スコア稼ぎは1回の消去数が多いツムで

プリンスのツムでスコアを稼ぎやすいのは上記のツムです。中央消去+U字凍結のロマンス野獣、横ラインコンボ稼ぎ消去+縦ライン消去(ジャイロ使用可能)なアリ王子は、2段階の消去ができるためスコアを稼ぎやすいです。フィリップ王子はシンプルな画面中央消去で使いやすく、ややスキルは重いですが消去系としての威力は強力ですので、SLVがある程度高ければスコア稼ぎに使えます。

高スコアを出すコツ

スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう

Expを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。

Expを稼ぐコツ

コンボ回数ミッション

おすすめ度:★★★
レオナレオナ・キングスカラー アリ王子アリ王子
おすすめ度:★★☆
ベル&野獣 わんぱくシンバわんぱくシンバ
ロマンス野獣ロマンス野獣 王子王子

アリ王子とレオナがコンボ稼ぎに最適!

プリンスのツムでコンボを稼ぐならアリ王子、レオナがおすすめ。アリ王子はスキルの最初に入る横ライン消去ではツムを1つずつ消してくれるため、スキルを使うだけでコンボを稼いでくれます。

レオナのスキルは横ライン消去と中央消去の複合スキルとなっています。特に横ライン消去はツムを1つずつ消すのでコンボ稼ぎではスキルレベル1でも300コンボ以上稼ぐことができます。

コンボを稼ぎやすいスキルを使おう

プリンスのツムでアリ王子の他にコンボ稼ぎを行うなら、互換ツムを増やして細かくチェーンすることでコンボを稼げる王子、2段階消去+2つのボムを出すため1回のスキルで4コンボ稼げるロマンス野獣がおすすめです。

コンボ数を稼ぐコツ

マジカルボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ベル&野獣 アリ王子アリ王子
おすすめ度:★★☆
ロマンス野獣ロマンス野獣 わんぱくシンバわんぱくシンバ
ソーソー 王子王子

ベル&野獣が最適

ベル&野獣の「ベルのスキル」は効果時間中につなげたツムの周りを消すことができます。マレフィセント系のツムと同じスキルで、スキル中に3〜4チェーンでツムをつなぐことでタイムボムで時間を伸ばしながらプレイすることができます。

マジカルボムの出し方・コツ

タイムボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ベル&野獣 ロマンス野獣ロマンス野獣
おすすめ度:★★☆
アラジンアラジン アリ王子アリ王子
プリンスチャーミングプリンスチャーミング 王子王子

8〜12チェーンで消去

タイムボムは8〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。

ベル&野獣が最適

ベル&野獣の「ベルのスキル」は効果時間中につなげたツムの周りを消すことができます。マレフィセント系のツムと同じスキルで、スキル中に3〜4チェーンでツムをつなぐことでタイムボムで時間を伸ばしながらプレイすることができます。

タイムボムの出し方・コツ

スターボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ベル&野獣
おすすめ度:★★☆
アラジンアラジン アリ王子アリ王子
プリンスチャーミングプリンスチャーミング 王子王子

13〜15チェーンでツムを消そう

スターボムは13〜15チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が13〜15チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。

ベル&野獣が最適

ベル&野獣の「ベルのスキル」は効果時間中につなげたツムの周りを消すことができます。マレフィセント系のツムと同じスキルで、スキル中に3〜4チェーンでツムをつなぐことでタイムボムで時間を伸ばしながらプレイすることができます。

スターボムの出し方・コツ

コインボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ロマンス野獣ロマンス野獣 レオナレオナ・キングスカラー
おすすめ度:★★☆
ベル&野獣 アラジンアラジン
ソーソー アリ王子アリ王子
プリンスチャーミングプリンスチャーミング 王子王子

16〜18チェーンでツムを消そう

コインボムは16〜18チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が16〜18チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。

ロマンス野獣が最適

ロマンス野獣のスキルを発動すると、U字状に画面周り一列のツムを凍らせる+画面中央消去の2段階スキルです。U字状に画面周り一列を凍らすと大体16〜20チェーンくらいになることが多いのでおすすめです。

コインボムの出し方・コツ

スコアボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
レオナレオナ・キングスカラー 野獣野獣
おすすめ度:★★☆
アリ王子アリ王子 シンバシンバ
ロマンス野獣ロマンス野獣 ベル&野獣

スコアボムは、21個以上まとめてツムを消すと確実に生成されます。スキルで21個以上消せる消去威力の高いツムを選び攻略しましょう。

スコアボムの出し方・コツ

フィーバー回数ミッション

おすすめ度:★★★
ベル&野獣 レオナレオナ・キングスカラー
おすすめ度:★★☆
アリ王子アリ王子 わんぱくシンバわんぱくシンバ
野獣野獣 フィリップフィリップ王子

消去威力の高いツム

プリンスのツムでスキルでフィーバーに突入できるツムはいません。フィーバーはツムを30個消すと突入できるので、スキルで30個以上消せるツムがおすすめです。

たくさんフィーバーするコツ

ツム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ベル&野獣 レオナレオナ・キングスカラー
おすすめ度:★★☆
アリ王子アリ王子 わんぱくシンバわんぱくシンバ
野獣野獣 ロマンス野獣ロマンス野獣

消去系スキルでの威力の強力なツムを使おう

プリンスのツムでツムを多く消すなら、消去系スキルの中でもツムをたくさん消せ、スキルの育ったツムを使いましょう。消去系スキルで威力の強い、レオナ、ベル&野獣、野獣、ロマンス野獣がおすすめです。

ツムをたくさん消すコツ

マイツム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ベル&野獣 レオナレオナ・キングスカラー
おすすめ度:★★☆
ロマンス野獣ロマンス野獣 アリ王子アリ王子
野獣野獣 わんぱくシンバわんぱくシンバ

ペアツムがおすすめ

プリンスのツムでマイツムを最も消すことができるのはベル&野獣です。ベル&野獣は、ペアツムでマイツムが2種類降ってくるため、通常のツムよりも倍のマイツム消去数を稼ぐことができます。持っている方はベル&野獣を使いましょう。

マイツムをたくさん消すコツ

スキル回数ミッション

おすすめ度:★★★
レオナレオナ・キングスカラー 野獣野獣
おすすめ度:★★☆
シンバシンバ アリ王子アリ王子
ソーソー わんぱくシンバわんぱくシンバ
野獣野獣 ソーソー

ペアツムがおすすめ

スキル回数を稼ぐにはペアツムであるベル&野獣がおすすめです。

ペアツムでマイツムが2つで、スキルケージも2つあるので、通常のツムよりも倍のマイツム消去数を稼ぐことができます。

スキルをたくさん使うコツ

ロングチェーンミッション

おすすめ度:★★★
王子王子 ロマンス野獣ロマンス野獣
おすすめ度:★★☆
アラジンアラジン ベル&野獣
フリンライダーフリンライダー

王子・ロマンス野獣ならロングチェーンができる

プリンスのツムでロングチェーンを作るなら、マイツムを減らさずに互換ツムを出せる王子、凍結スキルを持っているロマンス野獣を使いましょう。

王子はスキルを重ね掛けして互換ツムをためることで、ロマンス野獣はU字型の凍結ツムをタップせずにスキルを使って凍結スキルを重ねることでロングチェーンができます。ロマンス野獣の凍結ツムは、3段以上重ねる時はツムが消しづらくなるため、ジャイロなどを利用してツムを傾けつつ凍結させると上手くいきます。

おすすめツムがない場合は

プリンスのツムでも、アラジン、フリンライダーはまとまった一か所に互換ツムを出すスキルですので、扇風機シャッフルで。

ロングチェーンするコツ

大ツム消去ミッション

大ツムを出すスキルのツムはいない

プリンスのツムに、大きなツムをスキルで出せるツムはありません。大きなツムは7チェーン(7つ同時消し)以上を行うことで、出現しやすくなります。そのため7チェーン(7つ同時消し)以上を1回でも多くできるスキルを持つ上記のツムがおすすめと言えるでしょう。

大きなツムは意識しなくても、1プレイにつき1~3個は出現する可能性が高いです。合計ミッションの場合は、コイン稼ぎなどを兼ねてじっくり取り組むと良いでしょう。

大ツムを出すコツ

プリンスのツムを使うビンゴミッション

以下はビンゴにこれまで登場した「帽子をかぶったツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。

24枚目 プリンスのツムを合計1400個消そう

ツムツム最新情報・攻略情報

ミニー  ツムツム最新情報  ミニー
イベント・新ツム・リーク 予定カレンダー
ピックアップガチャ セレクトボックス
シンデレラ  最強ツムランキング  シンデレラ
最強ツムまとめ スコア稼ぎ最強ツム
コイン稼ぎ最強ツム ミッション別最強ツム
イーヨー  攻略お役立ち情報  イーヨー
コイン稼ぎのコツ スコア稼ぎのコツ
ビンゴ攻略情報 ぬりえ攻略情報
デール  その他お役立ち情報  デール
エラー解消方法 アップデート方法
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です