ツムツムのビンゴミッションには「ツノのあるツムを使って○○○しよう」というものがあります。この記事では、「ツノがあるツム」に該当するキャラクターの一覧や、各ミッションの攻略法をご紹介していきます。ビンゴ・イベント攻略にお役立てください。
ツノのあるツムの一覧
以下のツムが該当します。以下のツムのうちのどれかをマイツムに設定しミッションにチャレンジしましょう
![]() リトルグリーンメン |
![]() マイク |
![]() サリー |
![]() スヴェン |
![]() マレフィセント |
![]() ハチプー |
![]() クリスマスプルート |
![]() 野獣 |
![]() ホーンハットミッキー |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ロマンス野獣 |
![]() ジェットパックエイリアン |
![]() MUマイク |
![]() チェルナボーグ |
![]() ザーグ |
![]() ハッピーマイク |
![]() 怖がらせ屋サリー |
![]() あばれんぼスティッチ |
![]() プリークリー |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
![]() シャドウ |
![]() ホーンドキング |
![]() ダースモール |
![]() ハロウィンソラ |
![]() フレッド |
![]() リロイ |
![]() ガントゥ |
現在開催中の「ツノのあるツム」ミッション
現在開催中イベントにおいて「ツノのあるツム 」のツム指定ミッションが登場しています。ミッション内容と攻略法、おすすめのツムをこちらで紹介します。
ツノのあるツムを使って1プレイでスキル8回使う方法
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最適ツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャドウとジェットパックエイリアンがイチオシ
シャドウ、ジェットパックエイリアン(sl.3以上)はマイツム変化系のスキルをもったツムであり、スキルループが可能です。スキルループしながらスキル回数を稼ぎましょう。
スヴェンはスキルレベルが高いほど早くなる
スヴェンはスキルレベルが上がると必要ツム数が少なくなります。スキルレベル3になると発動が13個まで減りスキル発動が早くなるので、スキルレベル3以上のスヴェンを所持しているならスヴェンが非常におすすめです。
アイテム「5→4」「+Time」
1プレイでスキルを12回使うミッションは、シャドウ、ジェットパックエイリアンをお持ちの場合はノーアイテムでもクリア可能ですが、それ以外のツムで挑戦する場合はアイテム「5→4」を使い、マイツムを優先して消してスキル連発しましょう。それでも難しい場合は「+Time」でプレイ時間を伸ばすことがおすすめです。
![]() 期間:2020年6月4日11:00~6月30日23:59 ★全ミッション攻略法・報酬一覧はこちら |
||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 |
ミッションでおすすめのツノのあるツム
コインを稼ぐミッション
コイン稼ぎにおすすめのツム | |
---|---|
![]() ハチプー |
![]() 野獣 |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() MUマイク |
ツノのあるツムでのコイン稼ぎに使えるツムは以上のツムです。コイン稼ぎにおいては、強力なツムが揃っており、上記に挙げたツムのどれかを持っていれば、問題なくコイン稼ぎが行えるでしょう。
スコア(Exp)を稼ぐミッション
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツノのあるツムでスコアを稼ぎたい時は、マレフィセント系が最もおすすめです。しかし、マレフィセント系ツムは高いスキルレベルが必要になってしまいます。持っているツムの中からスキルレベルの高いツムをチョイスしましょう。
Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめしたツノのあるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
マジカルボムを出すミッション
ボムを出すのにおすすめのツム | |
---|---|
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() マレフィセント |
ツノのあるツムでボムを作るのにおすすめのツムは以上のツムです。マレフィセントドラゴンとマレフィセントは似たスキルを持っていて、ボムを多く発生させることができます。
フィーバーを発生させるミッション
フィーバー発生におすすめのツム | |
---|---|
![]() ハチプー |
![]() 野獣 |
![]() MUマイク |
![]() ロマンス野獣 |
ツノのあるツムでフィーバー回数を稼ぐには上記のツムがおすすめです。強制的にフィーバーに入れてくれるツムはツノのあるツムの中にはいないので、ツムの消去数が多いツムを挙げています。
ツムを消すミッション
最適ツム | |
---|---|
![]() |
|
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マレフィセント系がおすすめ
ツノのあるツムでツムをたくさん消すには、マレフィセント系のツムがおすすめです。
他のツムと比較してスキルによる消去量が圧倒的に多く、手持ちのツムにマレフィセント系がいるのであれば、マレフィセント系を使いましょう。
消去系スキルなら野獣
消去系スキルのツムをしようするのであれば、野獣がおすすめです。スキル1回あたりの消去量が多いのでスキル発動を繰り返すことで最大1500個ほど消すことが可能です。
マイツムを消すミッション
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イチオシはシャドウ
シャドウはスキルで画面中央にマイツムを出現させます。イベントツムなのでスキルマは必須ですが、スキルマしていればほぼほぼスキルがループできるので、ノーアイテムでもマイツム消去数が550個前後稼げます。
消去力が高いマレフィセント系等もおすすめ
ツムの消去威力が高いマレフィセント系のツムもおすすめです。ツム消去量を稼ぎつつ、マイツムも消去できます。
コンボを稼ぐミッション
コンボ稼ぎにおすすめのツム | |
---|---|
![]() ホーンハットミッキー |
![]() マレフィセント |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ロマンス野獣 |
ツノのあるツムでコンボ数を稼ぐ時には、複数回に分けてツムを消す効果を持ったツムが有効です。上記に挙げたツムから持っているツム、育っているツムを使いましょう。
チェーンを繋ぐミッション
チェーンを繋ぐのにおすすめのツム | |
---|---|
![]() サリー |
![]() ロマンス野獣 |
ツノのあるツムでチェーン数を稼ぐには、上のツムがおすすめです。サリーは大ツムを発生させてくれ、ロマンス野獣は凍らせた部分を消す時にチェーンとなります。ロマンス野獣のスキルは重ねがけをすることで、より長いチェーンを繋ぐことが可能です。
スキル発動回数ミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() シャドウ |
![]() ジェットパックエイリアン |
![]() スヴェン |
おすすめ | ||
![]() 野獣 |
![]() クリスマスプルート |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
![]() ホーンドキング |
![]() ホーンハットミッキー |
シャドウとジェットパックエイリアンがイチオシ
シャドウ、ジェットパックエイリアン(sl.3以上)はマイツム変化系のスキルをもったツムであり、スキルループが可能です。スキルループしながらスキル回数を稼ぎましょう。
スヴェンはスキルレベルが高いほど早くなる
スヴェンはスキルレベルが上がると必要ツム数が少なくなります。スキルレベル3になると発動が13個まで減りスキル発動が早くなるので、スキルレベル3以上のスヴェンを所持しているならスヴェンが非常におすすめです。
新ツムホーンドキングで攻略
ホーンドキングはランダム消去と変化系の複合型スキルをもったツムです。新ツムボーナスをうまく利用してクリアしましょう。
アイテム「5→4」「+Time」
1プレイでスキルを12回使うミッションは、シャドウ、ジェットパックエイリアンをお持ちの場合はノーアイテムでもクリア可能ですが、それ以外のツムで挑戦する場合はアイテム「5→4」を使い、マイツムを優先して消してスキル連発しましょう。それでも難しい場合は「+Time」でプレイ時間を伸ばすことがおすすめです。
ツノのあるツムを使うビンゴミッション
以下はビンゴにこれまで登場した「ツノのあるツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。
3枚目 | ツノのあるツムを使って合計3,750,000点を稼ごう |
8枚目 | ツノのあるツムを使って大きなツムを合計160個消そう |
10枚目 | ツノがあるツムを使って1プレイでスキルを8回使おう |
13枚目 | ツノのあるツムを使って1プレイでマジカルボムを25個消そう |
14枚目 | ツノのあるツムを使って1プレイで1400コイン稼ごう |
16枚目 | ツノのあるツムを使って合計125回フィーバーしよう |
25枚目 | ツノのあるツムを使って合計80回フィーバーしよう(下記参照) |
26枚目 | ツノのあるツムを使って1プレイでマイツムを260個消そう(下記参照) |
ビンゴ26枚目の「ツノのあるツム」ミッション
ツノのあるツムを使って1プレイでマイツムを260個消そう
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ジェットパックエイリアン |
|
おすすめ | ||
![]() 野獣 |
![]() マレフィセント |
![]() MUマイク |
![]() ハッピーマイク |
![]() 怖がらせ屋サリー |
![]() あばれんぼスティッチ |
スキルでマイツムを増やせるジェットパックエイリアンならミッションをクリアしやすいです。ジェットパックエイリアンを持っていなかったり、持っていてもスキルレベルが低い場合などは、単純に消去量の多いツムを使ってプレイすると良いでしょう。マレフィセントドラゴンや、野獣、MUマイクといったツムがおすすめです。
ビンゴ25枚目のツノのあるツムミッション
ツノのあるツムを使って合計80回フィーバーしよう
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() あばれんぼスティッチ |
![]() 怖がらせ屋サリー |
![]() ハッピーマイク |
かなりおすすめ | ||
![]() MUマイク |
![]() ザーグ |
![]() ジェットパックエイリアン |
おすすめ | ||
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() プリークリー |
![]() ハチプー |
合計ミッションなので同時攻略を重視
このミッションは合計ミッションなので、基本的には後回しでOK!同時攻略できるミッションでも、使えるツムが限られていてややめんどうなモンスターズインク関連のツム(マイクのツム全種・怖がらせやサリー)の消去系と、ピクサーの仲間(モンスターズインク関連のツムのほか、ザーグ、ジェットパックエイリアン、リトルグリーンメンが該当)のミッション、リロ&スティッチの合計ミッションをこなせるあばれんぼスティッチ・プリークリーを使う方が効率的です。
あと少しでクリアできそう!という時は強力スキルのマレドラやハチプー、SLV5以上の野獣などで一気にクリアするのもいいでしょう。
最新のミッションビンゴ攻略情報
ツムツム関連リンク
特徴別のツム一覧
男の子 | 女の子 | 白い手 |
鼻が黒い | まゆ毛のある | 耳が丸い |
毛のはねた | 帽子をかぶった | ほっぺが赤い |
口が見える | 耳が尖った | まつ毛のある |
リボンをつけた | 白目が見える | ネコ科 |
うさぎの | 鼻がピンク | ツノのある |
くちばしのある | イヌの | 海に住む |
冠をかぶった | 白い髪 | 毛が3本 |
黄色い手の | 花をつけた | ヒレのある |
耳が垂れた | ヒゲのある | 毛を結んだ |
鼻が三角の | - | - |
その他関連記事
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |