ツムツムにおける「イニシャルにMがつくツム(イニシャルがMのツム)」を一覧で紹介します。また、コンボミッション、チェーンミッションなど、イベントやビンゴに登場するミッションに対して適応性のあるツムをおすすめのツムとして紹介します。ビンゴ、イベント攻略にお役立て下さい。
イニシャルMのツム(イニシャルがMのツム)一覧
イニシャルMのツムは以下。以下のツムのいずれかをマイツムに設定してミッションに取り組みましょう。
ミッキー関連のツム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニー関連のツム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他のイニシャルMのツム
その他のイニシャルのツム
イニシャルA | イニシャルB | イニシャルD |
イニシャルM | イニシャルP | イニシャルS |
イニシャルT | イニシャルJ | イニシャルN |
▶ 全ての「〇〇のツム」を見る |
現在開催中イベントでイニシャルMのツム指定ミッション
現在開催中イベントにおいて「イニシャルM」のツム指定ミッションが開催されています。ミッション攻略法とおすすめツムをご紹介します
イニシャルがMのツムを使ってツムを合計2325個消そう
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼スキルの消去威力が高いツムを使おう
イニシャルMのツムでツムをたくさん消すのにおすすめののは、スキルでの消去力が高いツムです。特にマレドラ系は消去威力が高くおすすめです。
![]() 全ミッション攻略法・報酬一覧はこちら 開催期間 : 1月4日〜1月21日 |
||
![]() 1枚目 |
![]() 2枚目 |
![]() 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
7枚目 |
ミッションでおすすめイニシャルMのツム
コインを稼ぐミッション
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
|
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スクルージ・バットハットミニーはコイン稼ぎ特化ツム
イニシャルMのツムの中でも、スクルージ、バットハットミニーは他の同様のスキルのツムに比べて、コインを多く稼げるようになっています。スクルージはSLV4以上、バットハットミニーはスキルマ(SLV3)なら、コインの稼ぎ頭として使えるでしょう。
テクニックに自信があるならマレフィセント・マレドラ
邪悪な妖精マレフィセント、マレフィセントドラゴンは、スキル効果中に周囲のツムを巻き込み消去するスキルです。自力でチェーンするテクニックは必要になりますが、スキルが非常に強力ですので、コインを稼ぎやすいツムです。
初心者は消去系スキルを使おう
テクニックにあまり自信がない場合は、シンプルな消去系スキルの中でも、特にスキル威力が強くツムをたくさん消せるツムを使いましょう。MUマイクやおしゃれマッドハッター、コンサートミッキーは、スキル発動コストが重すぎずスキルも強力ですので、特に初心者でも稼ぎやすいツムになります。
スコアを稼ぐミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ファンタズミックミッキー |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
かなりおすすめ | ||
![]() マレフィセント |
![]() パレードミッキー |
![]() コンサートミッキー |
おすすめ | ||
![]() ソーサラーミッキー |
![]() 三銃士ミッキー |
![]() パイレーツミッキー |
マレドラ、マレフィセントはスコア稼ぎが得意
イニシャルMのツムでも、スキル中のチェーンが周囲を巻き込み消去するスキルのマレフィセント、マレフィセントドラゴンは、スコア稼ぎ能力がトップクラスのツムです。特にマレドラはボムの巻き込み消去ができるので、スコアボム巻き込みで大幅なスコアアップを狙えます。スキル中にショートチェーンを繰り返すことで、タイムボムが出やすくなり、プレイタイム延長も狙えます、
ミッキーの限定ツムはスコア稼ぎ優秀なツムが多い
イニシャルがMのツムの中でも、ミッキーの限定ツムは、スコア稼ぎが得意なツムが多いです。使い方にコツがいりますが、ファンタズミックミッキーやソーサラーミッキーは、スコア稼ぎ能力が特に高いです。初心者は、スキルが育っているならコンサートミッキー、スキルレベルがあまり育っていない場合はフィーバー効果でスコアを伸ばしやすいパレードミッキー、D23スペシャルミッキーが使いやすいでしょう。
Expを稼ぐミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ファンタズミックミッキー |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
かなりおすすめ | ||
![]() マレフィセント |
![]() パレードミッキー |
![]() コンサートミッキー |
おすすめ | ||
![]() ソーサラーミッキー |
![]() 三銃士ミッキー |
![]() パイレーツミッキー |
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
イニシャルMのツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめしたイニシャルMのツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
マジカルボムを出すミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() ホリデーマリー |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
かなりおすすめ | ||
![]() ティモシー |
![]() ホーンハットミッキー |
![]() モアナ |
おすすめ | ||
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() バットハットミニー |
ボム出し特化のスキルを使おう
イニシャルMのツムには、ボムを複数発生させるスキルのツムが多数存在します。ホリデーマリー、マリー、ティモシー、ミスバニー、スプリングミスバニー、ホーンハットミッキーは、スキルで複数のボムをだすことが可能です。通常のボムなら、スキルが育っているならホリデーマリー、そうではない場合はマリーがおすすめです。
特殊ボムをだすミッションの場合は、ランダムで特殊ボムを出せるミスバニーかティモシーがおすすめです。スプリングミスバニーは特殊ボムを出せますが、スキルが育たないと発動コストが重くボムもあまり出せないのでミッションにはおすすめできません。
スキルの副産物でボムをたくさん残すツムを使おう
マレフィセント、マレフィセントドラゴンはスキル中にショートチェーンを繰り返すことで、ボムの量産ができます。消去数の調整ができるので、特殊ボム狙いにもおすすめです。
モアナは消去スキルの範囲内に含まれるマイツムがスコアボムに変わるため、スコアボムの数を稼ぐミッションには最適です。
バットハットミニーはスキル後に複数のボムを残しやすいツムのため、コイン稼ぎやコンボ稼ぎなどのミッションと並行してクリアを目指したい時におすすめです。
スコアボムを出すミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() モアナ |
||
かなりおすすめ | ||
![]() ティモシー |
![]() ミスバニー |
![]() スプリングミスバニー |
おすすめ | ||
![]() ハッピーマイク |
![]() ファンタズミックミッキー |
![]() バットハットミニー |
モアナ(おすすめ度:★★★★)
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
そのため非常にたくさんのスコアボムを出せます。しかも特別なテクニックは不要で簡単に出せるので、モアナは「スコアボムを〇〇個消そう」というミッションで最もおすすめのツムといえます。
ミスバニー・ティモシー・スプリングミスバニー(おすすめ度:★★★)
ミスバニー・ティモシーはスキルの効果で特殊ボムを出します。どのボムが出るかはランダムなので、狙ってスコアボムを出すことはできませんが、数回スキルを発動すれば、数個はスコアボムが出ます。
モアナほどたくさんのスコアボムは出せませんがスコアボム2〜3個であれば確実に出すことができます。1プレイ中に発動するスキルの回数をなるべく多くすることにより、スコアボム発生機会を最大化できます。
スプリングミスバニーも、ランダムでスコアボムを発生さえられます。ただし、スプリングミスバニーのスキルは大きなボムを発生させるもので、発生数や発動コストを考えると上記の2つのツムには劣ってしまいます。
フィーバーを発生させるミッション
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィーバー突入スキルを活用しよう
イニシャルMのツムの中でも、かぼちゃミッキー、パレードミッキー、ファンタズミックミッキー、D23スペシャルミッキー、マスカレードツムは、スキル発動と同時にフィーバーに突入することができます。フィーバーゲージがたまっていなくても、またフィーバーの最中に発動してもフィーバー回数でカウントされるため、フィーバー回数を稼ぐのに最適です。
ただし、かぼちゃミッキーはフィーバー突入だけで消去スキルではないこと、ファンタズミックミッキーはスキル発動コストが重いので注意しましょう。初心者はパレードミッキーが最もおすすめです。
スキルが強力なツムでフィーバーゲージをためよう
フィーバーゲージを一気にためるには、30個以上のツムを消さなければなりません。フィーバー回数を稼ぐには、1回のスキルで30個前後のツムを消すことができ、かつスキルを何回も使えるツムが良いでしょう。マレドラやコンサートミッキー、MUマイク、おしゃれマッドハッターなどがおすすめです。フィーバーが終わったタイミングを狙ってスキルを発動することで、時間を延長しつつフィーバー回数を稼げます。
また、マリーなど、ボム出しのスキルのツムもおすすめです。フィーバー時はボムを温存し、通常時に一気に割ってフィーバーに突入しましょう。
ツムをたくさん消すミッション
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼スキルの消去威力が高いツムを使おう
イニシャルMのツムでツムをたくさん消すのにおすすめののは、スキルでの消去力が高いツムです。特にマレドラ系は消去威力が高くおすすめです。
マイツムをたくさん消すミッション
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼ポット夫人ならマイツムを増やせる
イニシャルMのツムでマイツムを多く消すには、ポット夫人がもっともおすすめです。ポット夫人は変化系スキルですが、互換ツムと一緒にマイツムも増やします。しかも増やしたマイツムはスキルゲージにも反映されるため、スキルループもしやすいツムです。
▼スキル威力の強力なツムを使おう
ポット夫人を持っていない場合は、スキル威力の強力なツムを使いましょう。ツムをたくさん消すことができれば、結果的に多くのマイツムを消せます。マレドラ系やファンタズミックミッキー、バットハットミニーは特におすすめです。
▼ツム指定によっては変化系スキルを使おう
ミッションによっては「イニシャルがMのツムを〇〇個消そう」や「イニシャルがMのツムを使って✖✖を〇〇個消そう」といったミッションが出ることがあります。マイツムの指定がない場合は、互換ツムやサブツムもカウントされます。たとえばイニシャルMのツムなら何でもOKの場合は、キャットハットミニーやミニー姫、バレンタインミニーなどは、互換ツムもミッキーでイニシャルMですので、より多くのイニシャルMのツムを消せます。ミッションに合わせてマイツムを選びましょう。
コンボを稼ぐミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() 三銃士ドナルド |
![]() バットハットミニー |
![]() ホリデーマリー |
かなりおすすめ | ||
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() モアナ |
おすすめ | ||
![]() ティモシー |
![]() ホーンハットミッキー |
![]() マレフィセントドラゴン |
三銃士ドナルド・バットハットミニーが優秀
イニシャルMのツムでコンボ数を稼ぐ時には、三銃士ドナルドが最もおすすめです。スキルを発動するだけで、消したツムを1つずつコンボ数に加算してくれます。バットハットミニーもスキルで出現するコウモリをタップする度にコンボとして加算されていくので、スキルマ(SLV3)ならかなりのコンボ数を稼げます。
ボム出しスキルでコンボを稼ごう
ボムを出すスキルもコンボ稼ぎがしやすいです。ホリデーマリーはスキル効果中、マイツムをなぞるだけで消せるボムに変えることができ、振ってくるマイツムもボムになるため、スキルがそだって効果時間が長くなるほどコンボ稼ぎができます。
マリー、ミスバニー、ティモシー、ホーンハットミッキーを使う時は、コンボの途切れないフィーバー中はボムを温存して、通常時に一気に割ってコンボ稼ぎ&フィーバー突入を狙いましょう。
スキル副産物でボムを出しやすいツムを使おう
モアナはすきるで消去する範囲に含まれたマイツムをボムに変えられます。マレドラは、スキル効果中のショートチェーンでボムを量産できます。どちらも消去スキルを兼ねているためにフィーバーゲージをためやすく、出したボムを通常時に使うことでフィーバー突入もでき、コンボが稼ぎやすいツムです。
チェーンを繋ぐミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() まきまきドナルド |
![]() ポット夫人 |
ー |
かなりおすすめ | ||
![]() ムーラン |
![]() キャットハットミニー |
![]() バレンタインミニー |
おすすめ | ||
![]() クリスマスミニー |
![]() ミニー |
![]() ミニー姫 |
まきドナが一番簡単!
イニシャルMのツムでチェーン数を稼ぐには、まきまきドナルドがおすすめです。ツムをまとめて一緒にチェーンできる大きな包帯ツムを複数作るスキルですが、この包帯ツムは巻き込んだツムの数だけチェーン数に加算します。そのため、スキルの重ね掛けで超ロングチェーンが可能です。
ポット夫人やランダム変化系スキルを使おう
ポット夫人はマイツムと互換ツムを半々に変化させるスキルです。そのため、スキルの重ね掛けがしやすく、互換ツムだけを残してスキルを2回使うだけでも、かなりのロングチェーンができます。
また、バレンタインミニー、キャットハットミニー、ムーランといったマイツムを消さないランダム変化系スキルも、マイツムを中心に消してはスキルを発動し、互換ツムをためて一気にチェーンしましょう。
ミニーはランダム変化スキルですが、ハピネスツムで変化数が少ないため、他に適したツムがいない場合のみおすすめです。また、ミッションが20チェーン以下の場合は、互換ツムが一か所にまとまるミニー姫の方がクリアしやすい場合もあります。
スキル回数を稼ぐミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() モアナ |
![]() マキシマス |
![]() バットハットミニー |
かなりおすすめ | ||
![]() マリー |
![]() ホリデーマリー |
![]() ポット夫人 |
おすすめ | ||
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ミゲル |
![]() マックス |
スキルが育つと発動コストが軽くなるツム
イニシャルがMのツムの中でも、スキルの発動コストが軽いツムを使いましょう。モアナ、マキシマス、ホリデーマリーは、スキルレベルが上がるごとに発動コストが減少します。モアナとホリデーマリーはスキルマで10個、マキシマスは9個までさがりますが、スキルが育っていなければミッションには使えません。
スキルが育ってなくても使える発動コストが軽いツム
スキルレベルに関わらずスキル発動コストが軽いのは、マリー、マックス、ミゲルです。マリーは消去系ではありませんが、ボム出しスキルのためフィーバーで時間延長を狙いやすいです。フィーバー中はスキルで出したボムを温存して、フィーバー終了と同時に一気に割ることでフィーバーに突入し、プレイ時間を伸ばしながらスキル回数を稼げます。
スキルループを狙おう
スキルでの消去数が多いバットハットミニー、マレフィセントドラゴンは、マイツムも多く消去できるので、スキルがさほど軽くはありませんが発動回数を稼ぎやすいツムです。バットハットミニーはスキルマ(SLV3)、マレドラはSLV4以上推奨です。ポット夫人は変化系スキルですが、スキルで互換ツムだけではなくマイツムも増やすのでスキルループを狙えます。ただし、こちらもスキルが育っていないとミッション向けではありません。
大きなツムを消すミッション
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() まきまきドナルド |
![]() スプリングミスバニー |
ー |
かなりおすすめ | ||
![]() マレフィセント |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() バットハットミニー |
おすすめ | ||
![]() コンサートミッキー |
![]() マッドハッター |
![]() D23スペシャルミッキー |
まきドナ、スプリングミスバニーがイチオシ!
まきまきドナルド、スプリングミスバニーはイニシャルがMのツムの中でも、直接大きなツムを出せるスキルを持っています。まきドナはスキルで作る大きな包帯ツムが、スプリングミスバニーはスキルで出す特大ボムが大ツムとしてカウントされます。
大ツムが出る機会を最大化しよう
まきドナやスプリングミスバニーがいない場合、大ツムができやすいスキルを使いましょう。大きなツムは7チェーン(7つ同時消し)以上で降ってくる確率があがります。スキル中のショートチェーンで7つ消し以上を量産できるマレフィセント、マレドラ、タップ消去のバットハットミニー、コンサートミッキー、マッドハッター、3か所に分けて消去するD23スペシャルミッキーが特におすすめです。
どのツムを使っていても、大きなツムは1~3個程度は降ってきます。合計ミッションの場合は、無理してクリアしようとせず、他のミッションと並行してクリアを目指すか、コイン稼ぎをしつつじっくり取り組むと良いでしょう。
イニシャルMのツムを使うビンゴミッション
以下はビンゴにこれまで登場した「イニシャルがMのツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。
3枚目 | イニシャルにMがつくツムを合計3500個消そ |
---|---|
9枚目 | イニシャルにMがつくツムを使って1プレイで7回フィーバーしよう |
21枚目 | イニシャルがMのツムを使って110コンボしよう |
イニシャルMのツムを使うイベントミッション
ライオンキング(2019年8月開催) |
---|
イニシャルがMのツムを使ってツムを合計870個消そう |
ピクシーホロウのお仕事(2019年6月開催) |
イニシャルMのツムを使って1プレイでツムを465個消そう |
![]() ツムツムのかくれんぼ(2019年5月) |
イニシャルMのツムで1プレイで70こコンボしよう |
![]() エネルギーをあつめよう!(2018年8月) |
イニシャルがMのツムを使って1プレイでツムを290個/430個消そう |
イニシャルがMのツムを1プレイで50個/110個/120個消そう |
![]() ディズニーミュージックブックス(2018年2月) |
イニシャルがMのツムを使って1プレイでマジカルボムを40個消そう |
![]() ディズニースターシアター |
イニシャルがMのツムを使って1プレイでマジカルボムを14個消そう |
イニシャルがMのツムを使ってなぞって20チェーン以上を出そう |
![]() ホーンテッドハロウィーン(2017年10月) |
イニシャルがMのツムを使ってなぞって13チェーン以上を出そう |
【エネルギーを集めよう】イニシャルがMのツムを使って1プレイでツムを290個/430個消そう
イチオシ! | ||
---|---|---|
マレフィセントドラゴン | バットハットミニー | MUマイク |
かなりおすすめ | ||
おしゃれマッドハッター | マレフィセント | コンサートミッキー |
おすすめ | ||
三銃士グーフィー | ファンタズミックミッキー | メグ |
スキル威力の高いツムを使おう!
マレドラ・マレフィセントやスキルマ(SLV3)のバットハットミニー、ファンタズミックミッキーなど、スキル力の高いツムを使えば、それだけ多くのツムを消せます。ただし、ある程度のスキルレベルやテクニックは必要になります。
初心者はなるべくスキルの育った消去系で!
テクニックに自信のない方は、イニシャルがMのツムの中でも消去系スキルでなるべくスキルレベルが高いツムを使ってみましょう。
【エネルギーを集めよう】イニシャルがMのツムを1プレイで50個/110個/120個消そう
イチオシ! | ||
---|---|---|
ミニー姫 | キャットハットミニー | バレンタインミニー |
かなりおすすめ | ||
クリスマスミニー | バットハットミニー | マレフィセントドラゴン |
おすすめ | ||
おしゃれマッドハッター | コンサートミッキー | MUマイク |
ミニーの変化系スキルがおすすめ!
サブツムや互換ツムも数に判定されるミッション。ミニー姫、キャットハットミニー、バレンタインミニー、クリスマスミニーは、マイツムがイニシャルMで互換ツムもミッキーのツムでイニシャルMになります。そのため、効率的にこのミッションをクリアできます。
適したツムがない時はスキルの育ったツムで!
適した変化系のツムを持っていない方は、イニシャルがMのツムの中でもたくさんツムを消せるマレドラやバットハットミニー、なるべくSLVの高い消去系スキルでチャレンジしましょう。
【マジックショー】イニシャルがMのツムを使って1プレイで4回フィーバーしよう
イチオシ! | ||
---|---|---|
パレードミッキー | D23スペシャルミッキー | バットハットミニー |
かなりおすすめ | ||
かぼちゃミッキー | マレフィセントドラゴン | ファンタズミックミッキー |
おすすめ | ||
コンサートミッキー | MUマイク | おしゃれマッドハッター |
フィーバー突入スキルを使おう
パレードミッキー、D23スペシャルミッキー、ファンタズミックミッキー、かぼちゃミッキーは、スキル発動と同時にフィーバー突入ができます。フィーバー中にスキルを使ってもフィーバー回数にカウントされるため、簡単にこのミッションをクリアできるでしょう。ただし、ファンタズミックミッキーはスキルがかなり重いのでご注意を。
威力の高い消去スキルを使おう
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。スキルマのバットハットミニーや、おしゃれマッドハッターなどのスキルの重すぎない強力な消去系スキルのツムを使えば、初心者でも簡単にクリアできるミッションですが、難しい時は「5→4」や「+Bomb」のアイテムを併用しましょう。
【スペースレンジャー】イニシャルがMのツムを使って1プレイで100コンボしよう
おすすめのツム | ||
---|---|---|
三銃士ドナルド | バットハットミニー | マリー |
イニシャルがMのツムの中でも、スキルでコンボ数を稼げる三銃士ドナルドとバットハットミニーがおすすめ。複数のボムを出すスキルでコンボ切れを防止しやすいマリーもおすすめのツムです。ミスバニーやモアナも、ボム出し効果でコンボ切れを防止しやすいツムになります。
イニシャルがMのツムを使ってなぞって28チェーン以上を出そう
おすすめのツム | ||
---|---|---|
まきまきドナルド | ムーラン | キャットハットミニー |
イニシャルがMのツムの中でも、一緒にチェーンできる大きな包帯ツム(巻き込んだツムの分だけチェーンにカウント)を作ることができるまきまきドナルドが最適。もったいない場合は、ムーラン、キャットハットミニー、バレンタインミニーなど、マイツムを減らさないタイプの変化系スキルを重ね掛けして、互換ツムをためてから一気にチェーンしましょう。
イベント「スペースレンジャー」では、上記のミッション以外にも、以下のようなイニシャルMのツム指定ミッションが確認されています。
1プレイでイニシャルがMのツムを40個消そう |
プレイでイニシャルがMのツムを70個消そう |
イニシャルがMのツムを使って1プレイで400Exp稼ごう |
イニシャルがMのツムを使って1プレイでツムを585個消そう |
イニシャルがMのツムを使って1プレイで70コンボしよう |
【イースターガーデン】イニシャルがMのツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう
おすすめのツム | |
---|---|
パレードミッキー | D23スペシャルミッキー |
バットハットミニー | マレフィセントドラゴン |
イニシャルMのツムでフィーバー回数を稼ぐミッションです。このミッションには、スキルでフィーバーに入れるパレードミッキー・D23スペシャルミッキーが適任です。また、スキル効果でツムを継続的に、かつたくさん消すことができるバットハットミニー・マレフィセントドラゴンもこのミッションに向いています。
【世界一周】イニシャルがMのツムを使ってマジカルボムを合計70個消そう
おすすめのツム | ||
---|---|---|
マリー | ホリデーマリー | モアナ |
バットハットミニー | マレフィセントドラゴン | マレフィセント |
合計ミッションですので、イニシャルがMのツムを使えば何度でもチャレンジ可能。その中でも、上記のツムを使えば早くミッションを終えることができるでしょう。特にマリー、ホリデーマリーはスキルで大量のボムを出すのでおすすめです。
【スティッチのイトコを探せ!】イニシャルがMのツムを使って合計2000Exp稼ごう
イチオシ! | ||
---|---|---|
マレフィセントドラゴン | ファンタズミックミッキー | コンサートミッキー |
かなりおすすめ | ||
マレフィセント | パレードミッキー | D23スペシャルミッキー |
おすすめ | ||
ソーサラーミッキー | 三銃士ミッキー | パイレーツミッキー |
マレドラ、マレフィセントはスコア稼ぎが得意
イニシャルMのツムでも、スキル中のチェーンが周囲を巻き込み消去するスキルのマレフィセント、マレフィセントドラゴンは、スコア稼ぎ能力がトップクラスのツムです。特にマレドラはボムの巻き込み消去ができるので、スコアボム巻き込みで大幅なスコアアップを狙えます。スキル中にショートチェーンを繰り返すことで、タイムボムが出やすくなり、プレイタイム延長も狙えます、
ミッキーの限定ツムはスコア稼ぎ優秀なツムが多い
イニシャルがMのツムの中でも、ミッキーの限定ツムは、スコア稼ぎが得意なツムが多いです。使い方にコツがいりますが、ファンタズミックミッキーやソーサラーミッキーは、スコア稼ぎ能力が特に高いです。初心者は、スキルが育っているならコンサートミッキー、スキルレベルがあまり育っていない場合はフィーバー効果でスコアを伸ばしやすいパレードミッキー、D23スペシャルミッキーが使いやすいでしょう。
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎができればExpも稼げます。合計ミッションなのでアイテム不要。何度でもプレイできるので、クリアを急がないならコイン稼ぎが得意なツムでゆっくりプレイするのもありです!
【ふしぎな洋菓子屋さん】イニシャルがMのツムでツムを合計1530個消そう
おすすめツム | ||
---|---|---|
マレフィセントドラゴン | コンサートミッキー | アニバーサリーミッキー |
ファンタズミックミッキー | バットハットミニー | マウイ |
ポット夫人 | マレフィセント | 三銃士ミッキー |
イニシャルMのツムでツムをたくさん消せるスキルのツムは上のツムです。ただしスキルレベルにもよるため、これらのツムのなかでもスキルレベルが高いものを選びましょう。
【年末年始ツムツムくじ】イニシャルMのツムでマイツムを50個消そう
おすすめツム | ||
---|---|---|
マレフィセントドラゴン | バットハットミニー | アニバーサリーミッキー |
ポット夫人 | マウイ | マレフィセント |
ハッピーマイク | アニバーサリーミニー | 三銃士ミッキー |
マイツム消去ミッションですが、単純にツムをたくさん消せる上のようなツムを使えばOKです。ただしスキルレベルにもよるため、これらのツムのなかでもスキルレベルが高いものを選びましょう。
ヴィランズからの挑戦状の「イニシャルMのツム」ミッション
イニシャルがMのツムを使ってスコアボム2個消す方法
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() モアナ |
||
かなりおすすめ | ||
![]() ティモシー |
![]() ミスバニー |
![]() スプリングミスバニー |
おすすめ | ||
![]() ハッピーマイク |
![]() ファンタズミックミッキー |
![]() バットハットミニー |
モアナ(おすすめ度:★★★★)
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
そのため非常にたくさんのスコアボムを出せます。しかも特別なテクニックは不要で簡単に出せるので、モアナは「スコアボムを〇〇個消そう」というミッションで最もおすすめのツムといえます。
ミスバニー・ティモシー・スプリングミスバニー(おすすめ度:★★★)
ミスバニー・ティモシーはスキルの効果で特殊ボムを出します。どのボムが出るかはランダムなので、狙ってスコアボムを出すことはできませんが、数回スキルを発動すれば、数個はスコアボムが出ます。
モアナほどたくさんのスコアボムは出せませんがスコアボム2〜3個であれば確実に出すことができます。1プレイ中に発動するスキルの回数をなるべく多くすることにより、スコアボム発生機会を最大化できます。
スプリングミスバニーも、ランダムでスコアボムを発生さえられます。ただし、スプリングミスバニーのスキルは大きなボムを発生させるもので、発生数や発動コストを考えると上記の2つのツムには劣ってしまいます。
イニシャルがMのツムを使って1プレイで300万点稼ごう
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ファンタズミックミッキー |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
かなりおすすめ | ||
![]() マレフィセント |
![]() パレードミッキー |
![]() コンサートミッキー |
おすすめ | ||
![]() ソーサラーミッキー |
![]() 三銃士ミッキー |
![]() パイレーツミッキー |
マレドラ、マレフィセントはスコア稼ぎが得意
イニシャルMのツムでも、スキル中のチェーンが周囲を巻き込み消去するスキルのマレフィセント、マレフィセントドラゴンは、スコア稼ぎ能力がトップクラスのツムです。特にマレドラはボムの巻き込み消去ができるので、スコアボム巻き込みで大幅なスコアアップを狙えます。スキル中にショートチェーンを繰り返すことで、タイムボムが出やすくなり、プレイタイム延長も狙えます、
ミッキーの限定ツムはスコア稼ぎ優秀なツムが多い
イニシャルがMのツムの中でも、ミッキーの限定ツムは、スコア稼ぎが得意なツムが多いです。使い方にコツがいりますが、ファンタズミックミッキーやソーサラーミッキーは、スコア稼ぎ能力が特に高いです。初心者は、スキルが育っているならコンサートミッキー、スキルレベルがあまり育っていない場合はフィーバー効果でスコアを伸ばしやすいパレードミッキー、D23スペシャルミッキーが使いやすいでしょう。
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |