ツムツムでは、2020年7月25日から8月3日にかけて、イベント「サマーツムツムくじ2020」が開催されます。この記事では、サマーツムツムくじ2020のイベント詳細情報と攻略情報を紹介します。ツムツムくじについて詳しく知りたい方やミッションをクリアする方法を知りたい方は参考にしてください。
サマーツムツムくじ2020の概要
イベント名 | サマーツムツムくじ2020 |
---|---|
期間 | 2020年7月25日11:00〜8月3日23:59まで |
当選番号発表 | 2020年8月5日(水) 11:00 から←お楽しみに! 当選番号はこちら |
内容 | ミッションをクリアしてくじを獲得すると、抽選で豪華景品プレゼント |
景品 |
|
サマーツムツムくじ全ミッション攻略法
8月3日のミッション
サマーツムツムくじの8月3日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No | ミッション内容 |
---|---|
1 | 合計9回スキルを使おう |
2 | 1プレイで30コンボしよう |
3 | 黒色のツムを使ってなぞって10チェーン以上出そう |
4 | コインを合計1360枚稼ごう |
5 | プレミアムツムを使って合計600万点稼ごう |
1.合計9回スキルを使おう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
2.1プレイで30コンボしよう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
3.黒色のツムを使ってなぞって10チェーン以上出そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランダム変化のツムがおすすめ!
ムーラン、クリスマスミニー、ミニーは、マイツムを消さずに互換ツムを増やすランダム変化のスキルのため、スキルの重ね掛けがしやすく、かなりのロングチェーンに対応できます。SLVが高ければマイツムを大量に降らせることができるガストンもおすすめ!
固定の場所に変化させるスキルはSLVで選ぼう
固定の場所に変化させるスキルは、チェーンしやすいメリットがあります。しかし、場所で変化させるツムが決まるため、マイツムを残しづらかったり、スキルの重ね掛けによるロングチェーンが難しい場合があります。固定の場所に変化させるツムを使う時は、基本的にスキルレベルが高い=変化数が多くなるので、スキルの育っているツムを使いましょう。
マウイは特殊なスキルとなっており、変化系スキルが出るのはランダムのため、基本的にはツム指定で利用できるツムが他にない場合のおすすめになります。
4.コインを合計1360枚稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
▶攻略コメント
普段コイン稼ぎで使っているツムで挑みましょう。新ツムを使うとボーナスが50%つくのでクリアしやすくなります。
5.プレミアムツムを使って合計600万点稼ごう
おすすめ度: | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度: | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新ツムのおすすめ度 | |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★★★ |
![]() オススメ度:★☆☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
![]() オススメ度:★★☆ |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
8月2日のミッション
- 8月2日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの8月2日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 合計6回フィーバーしよう 2 イニシャルがMのツムを使って1プレイでツムを200個消そう 3 スコアボムを合計4個消そう 4 1プレイで400Exp稼ごう 5 茶色のツムを使って11チェーン以上を出そう 1.合計6回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
ファンタズミックミッキー
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
2.イニシャルがMのツムを使って1プレイでツムを200個消そう
イチオシ! コンサートミッキー
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
ファンタズミックミッキー
かなりおすすめ マレフィセント
アニバーサリーミッキー
おすすめ バットハットミニー
モアナ
ダースモール
フレディ・マーキュリー
おすすめの新ツム 忍者ミッキー
着物ミニー
ガイコツミゲル
▼スキルの消去威力が高いツムを使おう
イニシャルMのツムでツムをたくさん消すのにおすすめののは、スキルでの消去力が高いツムです。特にマレドラ系は消去威力が高くおすすめです。
3.スコアボムを合計4個消そう
おすすめ度: モアナ
おすすめ度: ガストン
雪の女王エルサ
クルーズラミレス
シャドウ
おすすめ度: ストームトルーパー
アクア
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
ミスバニー
ティモシー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★★★スコアボムですが、スキルやチェーンなどで21個以上消すと確実に出すことが出来ます。
モアナのスキル効果は横ライン消去ですが、それにくわえて、消去範囲内にモアナツムがいた場合モアナツムをスコアボムに変化させるという特殊な効果を併せ持っています。
4.1プレイで400Exp稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
5.茶色のツムを使って11チェーン以上を出そう
最適ツム バレンタインミニー
ロマンス野獣
エリザベススワン
ティモン
おすすめツム クラリス
ナラ
バースデーアナ
ロマンスジャスミン
ベル(チャーム)
アナ
ロマンス野獣はスキルの重ねがけで
「茶色いツムで〇〇コンボしよう」というミッションで役立つのはロマンス野獣。スキルで凍らせたツムを割らずに再度スキルを発動し氷を3段重ねにしてからタップして割ることでロングチェーンが狙えます。
変化形スキルのツムもおすすめ
変化系スキルもロングチェーンしやすいです。特にエリザベススワン、バレンタインミニーはマイツム以外を変化させるので、スキル後にロングチェーンを作ることが可能です。
大ツムを出すスキル
ティモンは大ツムプンバァを出現させるためチェーン数が稼ぎやすくなっています。
8月1日のミッション
- 8月1日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの8月1日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイで大きなツムを1個消そう 2 消去系スキルのツムを使って合計8回スキルを使う方法 3 マジカルボムを合計18個消そう 4 まつ毛のあるツムを使って合計450万点稼ごう 5 合計24回フィーバーしよう 1.1プレイで大きなツムを1個消そう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド(初心者向)
サリー(初心者向)
スフレ(初心者向)
おすすめ度: ベイマックス
アリス
おすすめ度: ランピー
スペースレンジャーバズ
だるまミッキー
ユーモラスドロッセル
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★☆☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★☆☆ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★☆☆サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
2.消去系スキルのツムを使って合計8回スキルを使う方法
イチオシ!
とんすけ
ほねほねプルート
ガストンかなりおすすめ
ニモ
マキシマス
モアナおすすめ
ミゲル
キャプテンアメリカ
ジョーカーグーフィー▼とんすけが最強!スキルの軽いツムを使おう
とんすけはスキルの発動コストが7で、消去系スキルだけではなく全ツムの中でも群を抜いたスキルの軽さです。ほねほねプルート、ミゲル、キャプテンアメリカ、ジョーカーグーフィーなどは、スキルが軽い割に消去数も多めなので、スキル発動回数を稼ぎやすいツム。
おすすめツムで紹介している他には、ジャスミンやジャックスパロウ、警察官ジュディ、SLV5以上の野獣、シンバなどもおすすめ!
▼スキルが育つと発動コストが下がるツム
消去系ツムの中には、スキルレベルが上がるごとにスキルの発動コストが下がっていくツムがあります。上記のおすすめの中では、ニモ、マキシマス、モアナが該当します。スキルが育っているなら使ってみましょう。他には野獣、スヴェン、キュートアナなどがSLVが高いとかなり発動コストが軽くなるツムです。
▼スキルループで発動回数を稼ごう
ガストンはスキルの発動コストは重いですが、SLV5以上なら1回のスキルで次のスキルを発動できる量のマイツムを降らせることができます。スキル発動⇒スキル終了と共にマイツムロングチェーン+ボムキャンでスキル発動回数を稼げます。
3.マジカルボムを合計18個消そう
おすすめ度: マリー
ミスバニー
ティモシー
オウル
ホリデーマリー
ホーンハットミッキー
おすすめ度: シンデレラ
ブルーフェアリー
モアナ
ユーモラスドロッセル
マレフィセントドラゴン
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: パンプキンキング
ウィンターオーロラ姫
女王
スプリングミスバニー
対応している有利ツム エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★★★お祭りドナルド
オススメ度:★☆☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★★ダンテ
オススメ度:★☆☆マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ホーンハットミッキーは、大量のボムを手軽に作れるという点で最もおすすめです。特別なテクニックは必要ありません。
シンデレラ・ブルーフェアリー・モアナは大量にボムを作れます。シンデレラ、ブルーフェアリーはスキル中に素早くチェーンすることでボム量産ができます。モアナは横ライン消去の範囲内に含めたマイツムが全てスコアボムになるスキルで、マイツムを多めに残してからスキル発動することでボムを量産できます。
マレフィセント・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ウィンターオーロラ姫は、スキル中なるべくショートチェーンをたくさんすることによってボムをたくさん出すことができます。チェーンした周囲を巻き込み消去できるため3チェーンでもボムを出すことができ、チェーン数で消去数の調整がしやすいため特殊ボムを狙うことも可能です。
4.まつ毛のあるツムを使って合計450万点稼ごう
最適ツム サプライズエルサ
アドベンチャーアナ
邪悪な妖精マレフィセント
シンデレラ
おすすめツム ポカホンタス
オーロラ姫
ジェダイトレーニングレイ
雪の女王エルサ
シンデレラ・サプエルでタイムボムを出そう
まつ毛のあるツムの中で、シンデレラ、サプライズエルサはスキルでタイムボムを出しやすく、プレイタイムを延長しながらスコア稼ぎをすることができます。どちらもSLV4以上あると良いでしょう。特にシンデレラのスコア稼ぎ能力は1億点を超えられるレベルです。
上級者ならスコアを稼げるツム
互換ツムを大量に出してロングチェーンができるオーロラ姫、時間停止スキルのポカホンタス、巻き込み消去のマレフィセント系などは、使い方にコツがいりますが、使いこなせば非常に高得点を出せるツムです。
初心者はスキルの育った消去系スキルを使おう
ミッションクリアなどに使う場合、特殊なテクニックを駆使しなければ到達できないレベルのスコアを要求されることはほとんどありません。テクニックでスコアを稼ぐのが苦手な方は、消去系スキルの中でもスキルが育っていて、強力なツムを使いましょう。上記おすすめのアースラの他、警察官ジュディ、ブライドラプンツェルなどがスコアを稼ぎやすいツムです。
5.合計24回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
ファンタズミックミッキー
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
8月1日のミッション
7月31日のミッション
- 7月31日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの7月31日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイでコインを230枚稼ごう 2 なぞって10チェーン以上を出そう 3 ミッキーのツムを合計240個消そう 4 鼻が黒いツムを使って1プレイで400Exp稼ごう 5 1プレイで175万点稼ごう 1.1プレイでコインを230枚稼ごう
おすすめ度: ジェダイルーク
野獣(初心者向)
ガストン
バットハットミニー(初心者向)
おすすめ度: ウッディ保安官
雪の女王エルサ
邪悪な妖精マレフィセント
ハム
パンプキンキング
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: スクルージ(初心者向)
ピーターパン(初心者向)
ブギー(初心者向)
ジャファー(初心者向)
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆▶攻略コメント
普段コイン稼ぎで使っているツムで挑みましょう。新ツムを使うとボーナスが50%つくのでクリアしやすくなります。
2.なぞって10チェーン以上を出そう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド
おすすめ度: アリス
サリー
スフレ(初心者向)
スパイダーマン
おすすめ度: ロマンス野獣
雪の女王エルサ
エルサ
キュートエルサ
ポット夫人
メリダ
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★☆☆ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★☆☆ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
3.ミッキーのツムを合計240個消そう
最適ツム コンサートミッキー
ファンタズミックミッキー
アニバーサリーミッキー
だるまミッキー
おすすめツム クラシックミッキー
三銃士ミッキー
勇者ミッキー
D23スペシャルミッキー
王様
ソーサラーミッキー
パイレーツミッキー
パレードミッキー
だるまミッキーが最適
だるまミッキーはスキルでツムを2種類にできるため、効率よくマイツムを消すことができます。
スキルレベルの高いミッキーのツムを使おう
ミッキーのツムの中にマイツムを増やすタイプのツムはありません。基本的にはスキルレベルが高く、たくさんツムを消せるミッキーのツムならどれでもOKです!上記はミッキーのツムの中でも強力なツム、フィーバー効果などで時間を伸ばしつつツム消しがしやすいツムになります。
ただし、スキルの弱いハピネスツムのミッキー、クリスマスミッキーと、ボム出しのホーンハットミッキー、フィーバーのみのスキルであるかぼちゃミッキーはSLVが高くてもこのミッションには向きません。
4.鼻が黒いツムを使って1プレイで400Exp稼ごう
おすすめ度: マレフィセントドラゴン
コンサートミッキー
ファンタズミックミッキー
アニバーサリーミッキー
おすすめ度: ソーサラーミッキー
ダースベイダー
パレードミッキー
ホーンドキング
ロビン・フッド
いたずらジャック
おすすめ度: アイドルチップ
スカー
D23スペシャルミッキー
キャットハットミニー
パイレーツミッキー
カイロレン
上級者ならマレドラ・ファンタズミックがおすすめ
鼻が黒いツムの中で、もっともスコア稼ぎに向いているツムはマレフィセントドラゴンです。ただし、マレドラは高いスキルレベルやプレイヤースキルが求められます。また、ファンタズミックミッキーも非常に高得点を狙えるツムですが、スキルが重く、やはり使い方にコツがいります。鼻が黒いツムには他にもダースベイダー、ソーサラーミッキーなど、上級者向けのスコア稼ぎツムがあります。テクニックに自信がある方は使ってみましょう。
初心者におすすめフィーバー突入スキル
スキルで強制的にフィーバーに入れるスキルのツムがあります。上記おすすめだと、パレードミッキー、アイドルチップ、D23スペシャルミッキー、ファンタズミックミッキーが該当します。スキル発動と同時にフィーバーするため、常に獲得スコアが3倍となり、スコア稼ぎがしやすくなります。特にスキルが重すぎず消去数もそこそこあるパレードミッキー、スキルが軽めで初期ツムスコアが高いアイドルチップは使いやすいでしょう。
とにかく消去数の多いツムを使う
フィーバー突入スキルのツムは、どれも期間限定のツムで、持っていない、もっているけど育っていないという方も多いでしょう。常駐ツムの中でも、消去数が多くスコア稼ぎに使いやすいのはスカーです。SLV3~4でも十分な消去性能があります。ツムスコアは高い方ではないので、ツムレベルはしっかり上げておきましょう。
スコア稼ぎができればExpも稼げる!
鼻が黒いツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした鼻が黒いツムと同じものになります。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
5.1プレイで175万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
7月30日のミッション
- 7月30日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの7月30日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイでマジカルボムを4個消そう 2 耳が丸いツムを使ってコインを合計460個稼ごう 3 1プレイで50コンボしよう 4 まゆ毛のあるツムを使ってマイツムを合計400個消そう 5 1プレイで175万点稼ごう 1.1プレイでマジカルボムを4個消そう
おすすめ度: マリー
ミスバニー
ティモシー
オウル
ホリデーマリー
ホーンハットミッキー
おすすめ度: シンデレラ
ブルーフェアリー
モアナ
ユーモラスドロッセル
マレフィセントドラゴン
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: パンプキンキング
ウィンターオーロラ姫
女王
スプリングミスバニー
対応している有利ツム エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★★★お祭りドナルド
オススメ度:★☆☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★★ダンテ
オススメ度:★☆☆マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ホーンハットミッキーは、大量のボムを手軽に作れるという点で最もおすすめです。特別なテクニックは必要ありません。
シンデレラ・ブルーフェアリー・モアナは大量にボムを作れます。シンデレラ、ブルーフェアリーはスキル中に素早くチェーンすることでボム量産ができます。モアナは横ライン消去の範囲内に含めたマイツムが全てスコアボムになるスキルで、マイツムを多めに残してからスキル発動することでボムを量産できます。
マレフィセント・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ウィンターオーロラ姫は、スキル中なるべくショートチェーンをたくさんすることによってボムをたくさん出すことができます。チェーンした周囲を巻き込み消去できるため3チェーンでもボムを出すことができ、チェーン数で消去数の調整がしやすいため特殊ボムを狙うことも可能です。
.耳が丸いツムを使ってコインを合計460個稼ごう
最適ツム 雪の女王エルサ
バットハットミニー
ガストン
ピーターパン
かなりおすすめのツム 乗馬ソフィア
パステルアリエル
ボーピープ
勇者ミッキー
ウッディ保安官
ハッピーラプンツェル
おすすめツム ハチプー
ハクナマタタシンバ
三銃士ミッキー
ヴァネロぺ
アニバーサリーミッキー
だるまミッキー
ラプンツェル(チャーム)
ベル(チャーム
バットハットミニー・ピーターパンが稼ぎやすい
「耳が丸いツムで〇〇コイン稼ごう」というミッションでおすすめなのは上のツムです。特にバットハット・ピーターパンは特別なテクニック不要でコインを稼ぎやすいのでおすすめ。ガストンで稼ぐにはテクニックが必要となります。
フィーバーが途切れないようにしよう
コイン稼ぐコツは、フィーバーを途切れさせないことも重要になります。ツムツムでは、1プレイあたりのフィーバー回数が1回多いだけでプレイ時間に5秒の差が生まれます。フィーバー回数が多ければ多いほどプレイ時間が伸び、コインを稼ぐ時間も増えるため、フィーバー終了後は即スキルやボムキャンセルを使って、次のフィーバーに突入することを意識しましょう。
3.1プレイで50コンボしよう
おすすめ度: クリスマスドナルド(初心者向)
パッチ(初心者向)
おすすめ度: シンデレラ
ドナルド(初心者向)
さむがりピグレット
三銃士ドナルド(初心者向)
バットハットミニー
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: ごきげんプー
パイレーツクラリス(初心者向)
アイアンマン
ホイップ
プー
ラビット
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★★☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★☆☆コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
4.まゆ毛のあるツムを使ってマイツムを合計400個消そう
最適ツム イーヨー
ヤングオイスター
ガストン
アドベンチャーアナ
おすすめツム 邪悪な妖精マレフィセント
トニースターク
ジェダイルーク
エルサ&サラマンダー
ウィンターベル
ジャスミンチャーム
ラプンツェルチャーム
アリエルチャーム
マウイ
ポット夫人
サリー
マスタールーク
マイツムを増やせるツムを使おう
まゆ毛のあるツムでマイツムを多く消すのに最も優秀なのは、マイツムを増やせるガストン・ヤングオイスターです。ただ、ガストンとヤングオイスターは高いスキルレベルを求められます。育っていない場合はハピネスツムでスキルレベルをMAX(SLV3)にしやすいイーヨーがおすすめです。
マウイはマイツムを増やすスキルがランダム発動のため、他にいいツムがなかった場合に使いましょう。
マイツムの割合が増える変化系スキル
ポット夫人は互換ツムを出すスキルですが、マイツムも一緒に出すため、マイツム消しミッションで活躍できます。また、互換ツムもまゆ毛のあるツムのため、指定が「まゆげのあるツムを〇〇個消そう」といった、マイツム限定ではない場合、互換ツムもまゆ毛のあるツム判定をしてもらえます。
ウィンターベルはスキル効果中マイツムと互換ツムの2種類になりますので、マイツムだけを優先的に消していきましょう。
大きなマイツムを出すスキル
サリーは大きなマイツムを複数出せるスキルを持っています。大ツム=マイツム5個分ですので、結果的にマイツム消去数を稼ぎやすいです。スキル1回につき1つですが、スペースレンジャーバズ・ランピーも大きなマイツムを出せます。
5.1プレイで175万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
7月29日のミッション
- 7月29日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの7月29日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイで大きなツムを1個消そう 2 合計12回フィーバーしよう 3 ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで350Exp稼ごう 4 合計スキルを10回使おう 5 男の子のツムを使ってツムを合計1530個消そう 1:1プレイで大きなツムを1個消す方法
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド(初心者向)
サリー(初心者向)
スフレ(初心者向)
おすすめ度: ベイマックス
アリス
おすすめ度: ランピー
スペースレンジャーバズ
だるまミッキー
ユーモラスドロッセル
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★☆☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★☆☆ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★☆☆サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
2:合計12回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
ファンタズミックミッキー
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
3:ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで350Exp稼ごう
おすすめ度: コンサートミッキー
アニバーサリーミッキー
ファンタズミックミッキー
ソーサラーミッキー
おすすめ度: だるまミッキー
勇者ミッキー
忍者ミッキー
豆の木ミッキー
三銃士ミッキー
ほっこりミッキー
D23スペシャルミッキー
忍者ドナルド
アイドルチップ
アイドルデール
おすすめ度: パイレーツミッキー
蒸気船ミッキー
蒸気船ピート
クラシックミッキー
イチオシはファンタズミック・コンサート
「ミッキーフレンズのツムで〇〇コイン稼ごう」というミッションで役立つイチオシツムは、ファンタズミック、コンサートなどのミッキーツムです。これらのツムのうちスキルレベルの高いツムで取り組みましょう。
上で紹介しているツムを持っていない場合
上で紹介しているツムを持っていない場合は、次点でホリデードナルド・キャットハットミニーなどがおすすめです。
4:合計スキルを10回使おう
おすすめ度: とんすけ(7)
オウル(3-8)
おすすめ度: ガストン(マイツム変化)
イーヨー(マイツム変化)
シャドウ(マイツム変化)
モアナ(8-17)
おすすめ度: ニモ(9-19)
マキシマス(9-19)
ハッピー白雪姫(13)
おやすみプー(10)
スヴェン(10-15)
サプライズエルサ(13)
パスカル(4-9)
ジャスミン(13)
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★★☆スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
5:男の子のツムを使ってツムを合計1530個消そう
おすすめ度: ジェダイルーク
おすすめ度: コンサートミッキー
ヴェントゥス
ファンタズミックミッキー
トニースターク
パンプキンキング
アニバーサリーミッキー
おすすめ度: ダースベイダー
ランピー
さむがりピグレット
ピグレット
いたずらジャック
ホーンドキング
消去威力が高いツムまたはスキルでタイムボム生成できるツムがおすすめ
男の子のツムでたくさんツムを消すミッションは上記のツムがおすすめです。スキルでの消去威力の高いツムやスキルでタイムぼむを狙いプレイ時間を伸ばしながらツム消去数を稼げるツムがおすすめです。
7月28日のミッション
- 7月28日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの7月28日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 口が見えるツムを使って合計640Exp稼ごう 2 1プレイで20コンボしよう 3 ほっぺが赤いツムでなぞって8チェーン以上出す方法 4 タイムボムを3個消そう 5 1プレイでコインを680枚稼ごう 1:口が見えるツムを使って合計640Exp稼ごう
最適ツム マレドラ
パンプキンキング
パックマン
エルサ&サラマンダー
おすすめツム アイアンマン
ごきげんプー
忍者ドナルド
スペースレンジャーバズ
警察官ニック
警察官ジュディ
ブギー
MUランドール
アイアンマンはスコア稼ぎが簡単
口が見えるツムの中でも、アイアンマンは簡単に使える消去系スキルで、SLVが低いうちから威力が高く、しかもコンボ稼ぎ+スコアボム巻き込みができるため、スコア稼ぎ能力が突出しています。しかし、再登場予定なしのツムのため、入手期間内にゲットできなかった場合、今後手に入りません。スキル上げもスキルチケットに頼ることになります。
上級者は巻き込み消去スキルを活用
マレドラ、パンプキンキングは、スキル効果中にチェーンしたツムが周囲を巻き込み消去します。スキルが強力なのはもちろん、ショートチェーンでタイムボムを量産してプレイタイム延長も狙えるため、スコア稼ぎが可能です。ツム消しに自信があるならイチオシのツムです。スキルで出した互換ツムを一緒にチェーンすると巻き込み消去する、ごきげんプーもおすすめです。
初心者は威力の高い消去系スキルを使おう
ツム消しが苦手な方は、スキルが育っていて使い慣れた消去系スキルでスコア稼ぎをしましょう。ザーグ、ブギー、警察官ジュディ、警察官ニック、ウッディ保安官は、スキルの発動コストが重すぎず、大量のツムを消去できます。特にザーグはスコアボム巻き込みをすることで、高得点を狙えます。チェルナボーグもスキルでスコアボム巻き込みができます。
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
口が見えるツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
2:1プレイで20コンボしよう
おすすめ度: クリスマスドナルド(初心者向)
パッチ(初心者向)
おすすめ度: シンデレラ
ドナルド(初心者向)
さむがりピグレット
三銃士ドナルド(初心者向)
バットハットミニー
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: ごきげんプー
パイレーツクラリス(初心者向)
アイアンマン
ホイップ
プー
ラビット
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★★☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★☆☆コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
3:ほっぺが赤いツムでなぞって8チェーン以上出す方法
おすすめ度:★★★ ブー
スフレ
おすすめ度:★★ アリス
だるまミッキー
スパイダーマン
キャットハットミニー
ムーラン
ポット夫人
おすすめ度:★ ほっこりミッキー
プラクティカル
お姫様デイジ
クリスマスミニー
バレンタインミニー
エリザベススワン
おすすめの新ツム 着物ミニー
エルサ&サラマンダー
お祭りドナルド
ガイコツミゲル
大ツムを出すスキルがおすすめ!
マイツムを多めに残してからスキル発動で青い扉をタップすることで、マイツムを全てサリーの大ツムに変えてスキル1回だけで超ロングチェーンをSLV1でも簡単にできるブーが最もおすすめ。ただしややコツは必要です。
次点で使い方が簡単で大きなマイツムを複数出せるスフレがおすすめ。スキル重ね掛けしてロングチェーンを狙いましょう。
上記の2つがない場合は特大ツムを出すことができるアリスがおすすめです。
変化形スキルのツムもおすすめ
ポット夫人、ムーランなどの変化形スキルでも、マイツムを消さずランダムに変化させるものなら、スキル重ね掛けでr等ロングチェーンンも可能。ポット夫人はマイツムも増やすので特におすすめです。20チェーン程度までなら、一か所に固まって変化させるお姫様デイジーもおすすめ!
4:タイムボムを3個消そう
おすすめ度: さむがりピグレット
おすすめ度: シンデレラ
サプライズエルサ
ミスバニー
ティモシー
おすすめ度: 白雪姫
シャドウ
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
オウル
とんすけ
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★☆☆ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★☆☆タイムボムですが、9~11チェーンしたときに出やすい特殊ボムです。
さむがりピグレットのスキルは特殊で、ツムを消去したあと、必ず1個タイムボムを出現させます。タイムボムを100%出せるツムはさむがりピグレット以外に現環境では存在しません。
スキル発動で特殊ボムを出す「ミスバニー」「ティモシー」「オウル」が一番出しやすく、次いで、スキル発動の副産物でボムを出す「マレフィセント」や「シンデレラ」がオススメです。
スキル威力が丁度良い「とんすけ」や「スクルージ」、「キュートエルサ」を使ってもタイムボムを出しやすいです。
それ以外にタイムボムを出し方のコツや出しやすいツムは下記の記事でまとめていますので参考にしてください。
5:1プレイでコインを680枚稼ごう
おすすめ度: ジェダイルーク
野獣(初心者向)
ガストン
バットハットミニー(初心者向)
おすすめ度: ウッディ保安官
雪の女王エルサ
邪悪な妖精マレフィセント
ハム
パンプキンキング
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: スクルージ(初心者向)
ピーターパン(初心者向)
ブギー(初心者向)
ジャファー(初心者向)
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆▶攻略コメント
普段コイン稼ぎで使っているツムで挑みましょう。新ツムを使うとボーナスが50%つくのでクリアしやすくなります。
7月27日のミッション
- 7月27日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの7月27日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 マイツムを合計120個消そう 2 1プレイでスキルを2回使おう 3 消去系スキルのツムを使って1プレイで4回フィーバーしよう 4 黒色のツムを合計140個消そう 5 合計450万点稼ごう 1:マイツムを合計120個消そう
おすすめ度: ガストン
(マイツム変化スキル)シャドウ
(マイツム変化スキル)
おすすめ度: ヤングオイスター
(マイツム変化スキル)オズワルド
(スキル中2種スキル)イーヨー
(マイツム変化スキル)エンジェル
(スキル中2種スキル)アクア
(スキル中2種スキル)ウィンターベル
(スキル中2種スキル)おすすめ度: ポット夫人
(マイツム変化スキル)ジェットパックエイリアン
(マイツム変化スキル)新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★★☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
2:1プレイでスキルを2回使おう
おすすめ度: とんすけ(7)
オウル(3-8)
おすすめ度: ガストン(マイツム変化)
イーヨー(マイツム変化)
シャドウ(マイツム変化)
モアナ(8-17)
おすすめ度: ニモ(9-19)
マキシマス(9-19)
ハッピー白雪姫(13)
おやすみプー(10)
スヴェン(10-15)
サプライズエルサ(13)
パスカル(4-9)
ジャスミン(13)
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★★☆スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
3:消去系スキルのツムを使って1プレイで4回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
邪悪な妖精マレフィセント
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
4:黒色のツムを合計140個消そう
イチオシ!
ガストン
オズワルド
バットハットミニーかなりおすすめ
マレフィセントドラゴン
コンサートミッキー
邪悪な妖精マレフィセントおすすめ
サラザール
警察官ジュディ
ジャスミンスキル威力の高い消去系スキルのツムで取り組むのが効率的です。特におすすめなのは上のツムです。
▼オズワルドかスキルが育ったガストンがおすすめ!
マイツムを消すミッションが得意な黒いツムは、オズワルドとガストンです。特にオズワルドはツムを一時的に2種類にするスキルのため、スキル中にマイツムを中心に消すことでSLV1でも活用できます。ビンゴ報酬で確実に入手できるのもオズワルドの嬉しいところ。ガストンはSLV5以上がおすすめ。
▼強力なスキルか連射性能の高いツムを使おう
オズワルド、ガストンがいない場合は、スキルが強力でたくさん消去できるツム、またはスキル発動が軽い割に消去量が多く、スキル連射しやすいツムを使いましょう。
バットハットミニーは、スキルマ(SLV3)なら大量消去ができる上に、スキルが重すぎないスキルループがしやすいツムです。イベント報酬時にスキルマにしているなら即戦力で使えます。
▼マイツムをたくさん消す=同属性のツムをたくさん消す
マイツムではなく「〇〇のツムをたくさん消そう」というミッションが出た場合、基本的にはマイツムをたくさん消すツム=その種別のツムをたくさん消すツムとして使えます。ただし、単純に消去量の多いツムよりも、互換ツムも同種別のツムにするタイプの変化系スキルならの方が適している場合もあるので、注意しましょう。たとえば黒いツムをたくさん消すミッションなら、ムーラン、ミニー姫などを使えば互換ツムも黒いツムになります。
5:合計450万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
7月26日のミッション
- 7月26日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの7月26日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 コインを1200枚稼ごう 2 茶色のツムを使ってマイツムを40個消す方法 3 1プレイで大きなツムを2個消そう 4 女の子のツムを使ってマジカルボムを合計21個消そう 5 1プレイでスキルを5回使おう 1:コインを1200枚稼ごう
おすすめ度: ジェダイルーク
野獣(初心者向)
ガストン
バットハットミニー(初心者向)
おすすめ度: ウッディ保安官
雪の女王エルサ
邪悪な妖精マレフィセント
ハム
パンプキンキング
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: スクルージ(初心者向)
ピーターパン(初心者向)
ブギー(初心者向)
ジャファー(初心者向)
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆▶攻略コメント
普段コイン稼ぎで使っているツムで挑みましょう。新ツムを使うとボーナスが50%つくのでクリアしやすくなります。
2:茶色のツムを使ってマイツムを40個消す方法
おすすめツム ジェダイルーク
野獣
パンプキンキング
アドベンチャーアナ
バースデーアナ
ジェダイトレーニングレイ
ウッディ保安官
ピーターパン
消去量の多いツムがおすすめ
茶色いツムのなかにマイツムを増やすスキルのツムはいないので、ツム消去ミッションにおいても、マイツム消去ミッションにおいても、単純にスキルによるツム消去数が多いツムがおすすめ。
ジェダイルークや、パンプキングは特にスキル消去数が多いためおすすめです。
3:1プレイで大きなツムを2個消そう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド(初心者向)
サリー(初心者向)
スフレ(初心者向)
おすすめ度: ベイマックス
アリス
おすすめ度: ランピー
スペースレンジャーバズ
だるまミッキー
ユーモラスドロッセル
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★☆☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★☆☆ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★☆☆サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
4:女の子のツムを使ってマジカルボムを合計21個消そう
最適ツム ホリデーマリー
邪悪な妖精マレフィセント
アリエル(チャーム)
ミスバニー
おすすめツム シンデレラ
ブルーフェアリー
マレフィセントドラゴン
スプリングミスバニー
白雪姫
マリー
モアナ
マレフィセント
ボム出しスキルを活用しよう
女の子のツムの中でも、マリー、ホリデーマリー、ミスバニー、スプリングミスバニーは、スキルを使うだけで複数のボムを発生させます。また、ブルーフェアリーもスキル中は3チェーンだけでボムを出せます。
低SLVで活用するならマリー、ミスバニーがおすすめです。特殊ボム指定の時は、ランダムで特殊ボムをだすミスバニーを使いましょう。
タイムボムはシンデレラ・スコアボムはモアナ
シンデレラはスキルの特性で、SLV3以上ならタイムボムを量産しやすくなります。また、モアナは消去系スキルの範囲内にマイツムを巻き込むとスコアボムに変化させる特殊なスキルです。
その他のボムを出しやすいツム
白雪姫はタップ消去スキルで、SLVが高いといくつもボムを出すことができます。バットハットミニーやサプライズエルサも同様の使い方ができます。また、マレドラはスキル中にショートチェーンを繰り返すことでボム量産ができます。同様のスキルのマレフィセント、互換ツムが周りを巻き込むタイプのバースデーアナやフェアリーゴッドマザー、ロマンスアリエルも同様の使い方でボム量産が可能です。
5:1プレイでスキルを5回使おう
おすすめ度: とんすけ(7)
オウル(3-8)
おすすめ度: ガストン(マイツム変化)
イーヨー(マイツム変化)
シャドウ(マイツム変化)
モアナ(8-17)
おすすめ度: ニモ(9-19)
マキシマス(9-19)
ハッピー白雪姫(13)
おやすみプー(10)
スヴェン(10-15)
サプライズエルサ(13)
パスカル(4-9)
ジャスミン(13)
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★☆☆ダンテ
オススメ度:★★☆スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
7月25日のミッション
- 7月25日のミッション一覧・攻略法を開く
- サマーツムツムくじの7月25日のミッション一覧です。各ミッションをタップすると「そのミッションの攻略法・おすすめツム」へ移動します
No ミッション内容 1 1プレイで15コンボしよう 2 1プレイで50万点稼ごう 3 黒色のツムを使って合計1050Exp稼ごう 4 プレミアムツムを使ってなぞって10チェーン以上しよう 5 合計24回フィーバーしよう 1:1プレイで15コンボしよう
おすすめ度: クリスマスドナルド(初心者向)
パッチ(初心者向)
おすすめ度: シンデレラ
ドナルド(初心者向)
さむがりピグレット
三銃士ドナルド(初心者向)
バットハットミニー
邪悪な妖精マレフィセント
おすすめ度: ごきげんプー
パイレーツクラリス(初心者向)
アイアンマン
ホイップ
プー
ラビット
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★☆☆着物ミニー
オススメ度:★★☆お祭りドナルド
オススメ度:★★★ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★☆☆コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。
クリスマスドナルド(おすすめ度:★★★★)
テクニック不要で簡単に・しかも大量にコンボ数を稼げるため、もっともおすすめできるツム。スキル中、タップしたツムが1個単位で消せるスキルですが、タップしなくても画面をくるくるとなぞるようにするだけでツムがどんどん消えていきコンボ数を伸ばせます。その際なるべくクリスマスドナルドのツムを消すよう意識すると次回スキル発動までの時間を短縮できます。
パッチ(おすすめ度:★★★★)
パッチも簡単にたくさんコンボ数を稼げるツム。横ライン消去スキルですが、ツムを1個ずつ消すのでその分コンボ数を伸ばせます。スキル中に画面を3回タップするだけの簡単操作。1回のスキルにつき、スキルレベル1で25コンボ以上、スキルレベルマックスで55コンボほど稼げちゃいます。
2:1プレイで50万点稼ごう
おすすめ度: シンデレラ
ジェダイルーク
サプライズエルサ
ピグレット
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
おすすめ度: ホーンドキング
雪の女王エルサ
アクア
パンプキンキング
トニースターク
ホリデーベイマックス
おすすめ度: ソラKH3ver.
ドロッセル
ファンタズミックミッキー
クルーズラミレス
ハチプー
コンサートミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★★忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
3:黒色のツムを使って合計1025Exp稼ごう
おすすめ度: 邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
ポカホンタス
マレフィセント
おすすめ度: ガストン
ファンタズミックミッキー
コンサートミッキー
アニバーサリーミッキー
おすすめ度: 白雪姫
パレードミッキー
ジャスミン
マウイ
新ツムのおすすめ ガイコツミゲル
ダンテ
最もおすすめはマレフィセント系
最もおすすめなのはマレフィセントドラゴン、邪悪な妖精マレフィセントで、タイムボムを量産することでスコアを稼ぐことができます。
低スキルレベルで稼ぐならポカホンタス
ポカホンタスは時間停止中につないだツムが一気にチェーンとして消去されます。そのためチェーンするテクニックさえあれば、SLV1でもスコアを稼げます。ガストンでスコアを稼ぐならSLV5以上、マレフィセントドラゴンならSLV4以上が推奨です。
手軽にスコア稼ぎするならパレードミッキー
パレードミッキーは、フィーバー突入効果を持っているため、消去スキルによる獲得スコアが常に3倍になります。スキルの使い方も簡単なので、初心者にもおすすめできるツムです。白雪姫やジャスミンもシンプルな消去系で、テクニックがいらないスコア稼ぎの得意なツムになります。
Exp稼ぎ=スコア稼ぎと考えよう
Expはスコアに依存して、獲得量が変化します。最終的な獲得スコアでExpは決まり、+Expアイテムを使った時にはさらにそこから加算されます。ですから、基本的にスコア稼ぎの得意なツムで、スコアが高くなるようにプレイすれば、Expも稼ぐことができるのです。
4:プレミアムツムを使ってなぞって10チェーン以上しよう
おすすめ度: ブー(初心者向)
まきまきドナルド
おすすめ度: アリス
サリー
スフレ(初心者向)
スパイダーマン
おすすめ度: ロマンス野獣
雪の女王エルサ
エルサ
キュートエルサ
ポット夫人
メリダ
おすすめの新ツム エルサ&サラマンダー
ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
5:合計24回フィーバーしよう
おすすめ度: アイドルデール
アイドルチップ
おすすめ度: パレードミッキー
ルミエール
おすすめ度: パレードティンク
ファンタズミックミッキー
ドクターファシリエ
D23スペシャルミッキー
新ツムのおすすめ度 エルサ&サラマンダー
オススメ度:★★☆忍者ミッキー
オススメ度:★★★着物ミニー
オススメ度:★☆☆お祭りドナルド
オススメ度:★★☆ガイコツミゲル
オススメ度:★★☆ダンテ
オススメ度:★★☆おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。上記ツムはスキルでフィーバーに突入できるツムですので持っている方は使ってみてください。
フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
サマーツムツムくじ2020の遊び方・参加方法
5つのミッションをクリアする
イベント期間中、毎日5つずつミッションが登場します。ミッションに挑戦してクリアしよう。
ミッションをクリアすると「くじ」がもらえる
5つのミッション全てをクリアすると「くじ」が1枚もらえます。その日のカードに挑戦できるのは当日限りで、次の日にナルトカードが更新されてしまいます。
1ミッション1枚もらえるということは、イベントは合計10日間 開催されます。
毎日、確実に5ミッションクリアすれば、10日✕くじ5枚=50枚、最大50枚のくじがもらえるということになります。
当選日を待つ
くじがGETできたらあとは当選日(2020年8月5日11:00~)を待つだけ。当選することを祈りましょうっ。カードの裏面を見ると、自分が持っているツムくじを確認することができます。
くじには「ツムの絵柄」と「4桁の番号」が記載されています。
「ツムの絵柄」について調べてみたところ、「ミッキー」「ドナルド」「スティッチ」「アリエル」「ティンカーベル」「ニモ」「リトルグリーンメン」の7種類があります。
8月の新ツムを使うとミッションクリアが簡単に
年末年始ツムツムくじでは、7月の新ツムを使ってミッションに挑むとキャラクターボーナスが加算されます。そのため難しめのミッションも簡単にクリアできる可能性があります。手持ちのツムでうまくクリアできない場合は、新ツムを使ってミッションにチャレンジしましょう。
新ツム | 得意ミッション |
---|---|
![]() |
スコア(Exp)稼ぎ、コイン稼ぎ、ツム消去、マイツム消去、コンボ稼ぎ、ロングチェーン、タイムボム、スコアボム生成、 |
![]() |
スコア稼ぎ、ツム消去、マイツム消去、フィーバー、スキル発動、スコアボム生成 |
![]() |
コンボ稼ぎ、マジカルボム生成、カプセルミッション |
![]() |
ツム消去、マイツム消去、コンボ稼ぎ、スコアボム生成、カプセルミッション |
![]() |
スコア(Exp)稼ぎ、コイン稼ぎ、ツム消去、マイツム消去、フィーバー、マジカルボム生成 |
![]() |
スコア(Exp)稼ぎ、コイン稼ぎ、ツム消去、マイツム消去、フィーバー、スキル発動、スコアボム生成 |
サマーツムツムくじ2020の景品
景品一覧
年末年始ツムツムくじでは、1等~5等と特別賞に当選すると、豪華賞品がもらえます。1等はなんと1000万コイン!1000万コインもあれば、プレミアムボックスを333回も開けることができます。すごすぎる…。そして1等以外にも豪華賞品が提供されます。特別賞スキルチケット3枚もぜひ当てたい賞品ですね。
当選番号
以下は前回開催のサマーツムツムくじの当選番号です。2020年の当選番号が分かり次第更新いたします。
当選番号が発表(2020年8月5日(水) 11:00 )されましたら追記いたします。
等級 | 絵柄 | 番号 |
---|---|---|
1等 | アリエル | 2635 |
2等 | ニモ | -018 |
3等 | ミッキー | –94 |
4等 | ティンカーベル | —1 |
5等 | リトルグリーンメン | —- |
特別賞 | スティッチ | 0626 |
1等が当たった人はいる?
実際に1等が当たった人はいるのでしょうか?私は残念ながら当選したことはありませんが、1等の当選報告ありましたら随時紹介いたします。
ちなみに、年末年始ツムツムくじでは、1等は1016本もあったそうです!こんなに当選した方おられんたんですね!
参考までに年末年始ツムツムくじで1等の当選報告があったツイートをご紹介いたします。
ツムツムくじ1等キタコレ⁈!
お年玉ありがとうございますぅぅぅ#ツムツムくじ pic.twitter.com/9KdyZTg36B— 凸凹@ツムツム (@BM4eCXUjj6k0221) January 4, 2019
ツムツムくじ
1等当たった⁉️ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! pic.twitter.com/FtuFSac6lL— ayu (@qyumiiiii) January 4, 2019
一等が当たったんだが。。
ツムツムのくじ。。 pic.twitter.com/yU3AZkifaV— yuri (@nkmy__o0) January 4, 2019
何これ、めっちゃテンション上がるなwww
ツムツム
くじ
1等
4等
5等 pic.twitter.com/nPv3TekcQd— yuri (@nkmy__o0) January 5, 2019
ツムツムくじ5等9つ 4等5つ
1等もでた(◍´ᯅ `◍)ウレシイ♡
#ツムツム #ツムツムくじ pic.twitter.com/47AZw6RTxL— 藤緒/こたつでぬくぬくしたい。 (@todaron200406) January 5, 2019
ツムツムくじ、1等当たったぁ~🎯 pic.twitter.com/IbJR2iNWpp
— くみくみ (@uknow_ku_min) January 5, 2019
ツムツム最新情報・攻略情報リンク
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムランキングまとめ(総合・コイン・スコア・ミッション別) | |
全ツム評価一覧 (総合ランキング) | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |