ツムツムのビンゴ4枚目のミッション21は「茶色いツムでぴったり350枚稼ごう」。ビンゴ4枚目のミッションの中でも難易度が高く、苦戦してる人も多いこちらのミッションについて、攻略方法をご紹介していきます。まだミッションクリアできていない方はぜひ参考にしてみてくださいね!
攻略の基本
340枚あたりから微調整
とりあえず、340枚あたりまでは普通にプレイ。そこから慎重にツムを消していき、ぴったり350枚を目指します。340枚以降は、ツムの消去数とコインの獲得数の関係は以下を参考にしてプレイ。
3ツム消し→0コイン
4ツム消し→1コイン
5ツム消し→3コイン
6ツム消し→5コイン
7ツム消し→7コイン
ボムやスキルを最後に残さない
ボムやスキルを残したままクリアすると、クリア後にボムやスキルが発動し、獲得コイン数が増え、350枚を超えてしまいがちです。ボムやスキルによるコイン獲得は微調整ができないので、最後に残さないように気をつけましょう。
おさえておくと便利な攻略のツボ
消去系やボム生成系スキルのツムは避ける
万が一最後にスキルが残ってしまった場合、クリア後にスキルが発動し、予想外にツムが消えコインを獲得してしまうので消去系やボム生成系のツムは選ばない方が賢明。逆に、デールやアナやなど、スキルを発動してもコインが出ないような「空打ち」が可能なツムをマイツムにすると、スキルを残しても問題がない。
それなりにコインを稼げるツムを使う
350枚といえども、スキルレベル1のツムで稼ぐのはそんなに簡単ではありません。特にプレイ時間の後半は微調整に使いたいので、普通にプレイして400〜500枚は稼げるツムを選ばないと厳しいです。
アイテムを併用する
350枚を稼ぐのが厳しい場合は、「ツム数5→4」「+time」などのアイテムを使いましょう。ただし、コインに余裕があればですが…
おすすめのマイツム
アナ
アナは、スキルを発動してもツムが消えないため「空打ち」が可能。さらに、それなりにコインを稼ぎやすいツムなので、コイン微調整の時間を確保できます。ぴったり350枚を目指すには向いてるツムと言えます。
デール
デールもスキルの空打ちが可能なため向いてます。ただあまりコインを稼げないところが難点。デールでコインを稼ぐコツとしては、スキル発動後すぐにチェーンを作るのではなく、まず無関係のツムを消していって、大チェーンを作れるところまでいってから消す方法が有効です。
茶色いツムって?
茶色いツムに該当するのは、以下のツムたちです。ビンゴ4枚目が登場した当時と比べて該当するツムがかなり増えているのでご注意を。
- チップ
- デール
- ウッディ
- バンビ
- ルー
- クリストファーロビン
- アナ
- バースデーアナ
- ベル
- スヴェン
- 野獣
- メーター
- バレンタインミニー
上記のツムのうちのどれかをマイツムに設定して、ミッションクリアを目指しましょう!