この記事では、ツムツムのビンゴ19枚目-9に登場する「緑色のツムを使ってなぞって20チェーン以上を出そう」というミッションの攻略法や、ミッションで使用できるツム、ミッションをクリアする上でおすすめとなるツムなどを紹介します。
緑色のツムを使ってなぞって20チェーン以上を出すコツ
残すツム以外をどんどん消していく
ロングチェーンの基本は、残すと決めたツム以外はガンガン消していくことです。変化系スキルを利用する場合を除いては、自力で20チェーンつなげるツムを盤面に残すようにするしかありません。扇風機を利用してツムを混ぜながら、1種類だけを残すようにしましょう。
変化系のスキルを活用する
ツムによっては、自分や自分の互換ツムを増やしたり、または特定のツムをなくして別のツムに変える「変化系」のスキルを持っているツムがいます。そういったツムのスキルを活用することで、ロングチェーンはぐっと楽になります。
アイテムでツムの種類を減らす
アイテム「5→4」を使用すると、落ちてくるツムの種類を5種類から4種類にすることができます。種類が減った分、チェーンもしやすくなります。ロングチェーンミッションがなかなかクリアできない時は、ひとまずこのアイテムを使ってみましょう。
おすすめ緑色のツム
緑色のツムの中で、以下のツムがロングチェーンに向いているものになります。
![]() |
![]() |
![]() |
ジェットパックエイリアン
ジェットパックエイリアンのスキルは、斜めライン上にマイツムを増やすというもの。一時的な増加ではなく、しかも広範囲に増やしてくれます。スキルが非常に重いのが難点ですが、スキルレベル1でも18~20のツムをマイツムに変えてくれるため、スキルが育ってなくても余裕で20チェーンをクリア可能です!
リトルグリーンメン
リトルグリーンメンのスキルは、ツムの種類をそろえるというもの。盤面にあるツムを、スキルレベルに応じて1種類~3種類、横一列にまとめてくれます。1種類を残してスキルを重ねることで、20チェーンできるだけのツムをひとまとまりにすることができます。
パスカル
パスカルのスキルは、盤面上のマイツムをすべて盤面にある別の種類のツムに変化させるというもの。結果的に他のツムの割合が増えますので、ロングチェーンがやりやすくなります。スキルが軽いですが、スキルを使うとマイツムが一度なくなってしまうスキル連発は難しいです。「5→4」アイテムの併用がおすすめです。
緑色のツム(緑のツム)一覧
ツムの指定がないものですので、他のミッションをクリアしているうちに、いつのまにかこのミッションもクリアしていたということもあるでしょう。もし最後まで残ってしまったら、使い慣れているスキルが育っていて強いツムを使ってプレイすることをおすすめします。総合的に強いツムについては、下記のランキングを参考にしてみてください。
緑のツム(緑色のツム)一覧・ミッション攻略法関連記事
ビンゴ19枚目攻略情報
ツムツムの攻略情報・最新情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |