ツムツムにおける、ジャファーの評価とスキルの使い方を掲載しています。ジャファーを使ったコインの稼ぎ方や高得点(ハイスコア)の出し方など、ジャファーに関する情報を知りたい方は参考にしてみてください。
ジャファーの評価
ジャファーの総合評価

| 評価のランク |
|---|
| A+ランク ▶ ツムツム最強ランキング |
ジャファーの評価詳細
| コイン稼ぎ | A+ |
|---|---|
| スコア稼ぎ | A |
| ミッション対応 | B |
※ 評価点は高い方から SS > S > A > B > C > D で付けています。
ジャファーの評価をまとめると…
クロスラインでツムを消すため消去範囲が広めで、ジャイロやボムキャン消去といったテクニックも不要で稼げるツム。ボム巻き込みはできませんが、初心者が手軽に使えるコイン稼ぎツムとして、序盤から大活躍してくれます。スキル範囲が広いのでカプセル割りミッションも比較的得意!
ジャファーのスキル
スキルの流れ

▲スキルを使うとジャファーが登場!
▲杖を振りかざして…

▲クロスラインでツムを消去!
スキルの特徴
クロスラインの消去スキル
ジャファーのスキル効果は、斜め上から斜め下に、左右2つのラインで「✖」の字を書くようにツムを消すスキルです。2つのラインで消すために消去範囲が低SLVでも広めで、画面を広くカバーできるのでイベント時のカプセル割りミッションにもおすすめです。
SLVがあがると…
ジャファーはスキルレベルがあがると、消去範囲が広がります。発動コストは14個で固定です。
| SLV | 効果範囲 | 発動コスト |
|---|---|---|
| 1 | SS(19 ~ 23個) | 14個 |
| 2 | S(23~26個) | 14個 |
| 3 | M(26~29個) | 14個 |
| 4 | L(27~30個) | 14個 |
| 5 | LL(28~31個) | 14個 |
| 6 | 3L(30~33個) | 14個 |
スキルレベルごとの性能比較
| SLV | コイン稼ぎ | スコア稼ぎ |
|---|---|---|
| 1~2 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
| 3~4 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
| 5~6 | ★★★★★ | ★★★★☆ |
スキルレベル1~2のジャファー
スキルレベル1~2のジャファーは、コインは低SLVとしてはそれなりに稼げるツムです。ただし、スコアについてはまだまだ稼げるようにはなりません。
スキルレベル3~4のジャファー
スキルレベル3~4のジャファーは、コイン稼ぎ能力が順調にアップしていきます。SLV3を超えたあたりから、30個近くのツムを消せるようになるのでスコアも稼げます。スコア・コインをバランスよく稼ぐツムにするには、最大30個のツムを消すSLV4を目指すと良いでしょう。
スキルレベル5~6のジャファー
スキルレベル5になると、ジャファーは、安定して1500コイン以上を稼げるようになります。スキルマなら30個以上のツム消しが安定しやすいので、さらに稼ぎやすくなります。その分、スコアも稼げるようにはなりますが、ボム巻き込みなしの消去系スキルですので、劇的にスコアを稼げることはありません。
ジャファーのスキルの使い方/稼ぎ方のコツ
ジャファーのスキルの使い方
ジャファーは特別なテクニックのいらない消去系スキル。マイツムを中心に消去⇒スキルゲージ押し出しでスキル発動の消去系スキルの基本をマスターすればOK。画面の上部までツムを消すので、ツムがきちんと落ち切って詰まっている状態で使いましょう。
ジャファーでのスコア稼ぎのコツ
ジャファーでスコアを稼ぐには、ツムが落ち切って詰まった状態でスキルを発動していきましょう。フィーバー中にスキルを発動するようにすれば、スコアを3倍にできます。ボム巻き込みはしないので、スキル発動前にボムは割っておいた方がいいでしょう。
ジャファーでのコイン稼ぎのコツ
ジャファーでのコイン稼ぎは、基本的にスコア稼ぎと同様に、ツムが詰まった状態でスキルを発動します。フィーバーは気にしなくてもOK!1回でも多くのスキルを発動できるようにしましょう。
ジャファーのプレイ動画
ジャファーのツム情報
ジャファーの基本情報
| スキル | クロスライン状にツムを消すよ |
|---|---|
| シリーズ | アラジン |
| 入手方法 | プレミアムボックス |
| ツムスコア | レベル1:50 レベル50:1275 |
ジャファーの良い点
低SLVからコインをたくさん稼げる!
ジャファーは早熟で、低スキルレベルでもコインをたくさん稼ぐことができ、スキルが育つと共に順調にコイン稼ぎ能力が成長していきます。使い方も難しくないため、初心者でも安心して使えるツムです。SLV4になればかなりのコインを稼ぐことができ、このレベルまでならスキルチケットの投入も惜しくはないツムと言えます。
常駐ツムで育てやすい
ジャファーは常駐ツムで、比較的入手が簡単です。そのため、スキルが育てやすいのが利点となります。そのため、コイン稼ぎのツムで主力級を他にもっていたり、とりあえずSLV4まで上げた後は、じっくりとBOXを開けて育てていくと良いでしょう。
ジャファーの悪い点
スコア稼ぎはやや弱い
ジャファーはコインもスコアもバランスよく稼げるツムですが、ボム巻き込みがないのでスコア稼ぎの面はやや弱いです。特に低SLVではスコアを稼ぎやすいとはいいがたいツムになります。最大スコアは高いので、スコア稼ぎに使うならツムレベル上げが重要になるでしょう。
ジャファーは〇〇のツム
| 男の子のツム | アラジンシリーズ |
| イニシャルJのツム | ヴィランズツム |
| 帽子をかぶったツム | 赤いツム |
| まゆ毛のある | ヒゲのあるツム |
| 消去系スキル | ー |
ジャファーはビンゴやイベントの上記ミッションで活躍できます。
ジャファーの適正ミッション
| コインを稼ごう | フィーバーしよう |
ジャファーの適性ミッションは上記のものになります。
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
|---|---|
| イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
| ピックアップガチャ | セレクトボックス |
| 最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
| コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
| コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
| ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
| エラー解消方法 | アップデート方法 |
| 機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 | |


