ツムツムでは、2018年末から2019年始にかけて、イベント「年末年始ツムツムくじ」を開催します。この記事では、年末年始ツムツムくじのイベント詳細情報と攻略情報を紹介します。ツムツムくじについて詳しく知りたい方やミッションをクリアする方法を知りたい方は参考にしてください。
目次
- 1月3日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 年末年始ツムツムくじの概要
- 1月2日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 1月1日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 12月31日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 12月30日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 12月29日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 12月28日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 12月27日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 12月26日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
- 年末年始ツムツムくじの遊び方・参加方法
- 年末年始ツムツムくじの景品
- 年末年始ツムツムくじ攻略情報
- ツムツム最新情報・攻略情報リンク
1月3日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | 1プレイでマイツムを30個消そう |
---|---|
2 | 1プレイでマジカルボムを2個消そう |
3 | 合計で12回フィーバーしよう |
4 | 耳がピンクのツムを使って合計500万点稼ごう |
5 | 口が見えるツムを使って1プレイでスコアボムを2個消そう |
1.1プレイでマイツムを30個消そう
おすすめのツム | ||
![]() エンジェル |
![]() ガストン |
![]() ウィンターベル |
![]() イーヨー |
![]() ヤングオイスター |
![]() オズワルド |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー・ポット夫人 など |
スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフの順でおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
2.1プレイでマジカルボムを2個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ホリデーマリー |
![]() オウル |
![]() ティモシー |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() モアナ |
おすすめの新ツム | ||
![]() フェリックス |
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
その他のおすすめツム | ||
ホーンハットミッキー・シンデレラ・白雪姫・マレフィセントドラゴン・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセルなど |
マジカルボムとは、ボムのこと。特殊ボムも通常ボムもマジカルボムです。おすすめはスキルでボムを出せるツム。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。なお、マジカルボムは7チェーン以上で必ず1個出ます。そのため新ツムのフェリックスならスキル中4チェーンすれば1個出すことができます。
3.合計で12回フィーバーしよう
おすすめのツム | ||
![]() パレードミッキー |
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
![]() ルミエール |
![]() パレードティンク |
![]() ファンタズミックミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
かぼちゃミッキー・D23スペシャルミッキー・マレフィセントドラゴン・ピーターパン など |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
4.耳がピンクのツムを使って合計500万点稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() 警察官ジュディ |
![]() ジュディ |
![]() ランピー |
![]() さむがりピグレット |
![]() 白うさぎ |
![]() スフレ |
その他おすすめのツム | ||
アイドルチップ・アイドルデール・ピグレット など |
耳がピンクのツムでスコアを稼ぎやすいのは上のツムですが、スキルレベルにもよるため、手持ちの「耳がピンクのツム」のなかでもスキルレベルの高いツムや使い慣れたツムを使うことをおすすめします。
5.口が見えるツムを使って1プレイでスコアボムを2個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ブギー |
![]() ハッピーマイク |
![]() ザーグ |
![]() クラッシュ |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() オウル |
その他おすすめのツム | ||
怖がらせ屋サリー・あばれんぼスティッチ・パンプキンキング など |
スコアボムは21個以上ツムを消した時に確定で出せます。そのため1回の消去スキルで21個以上消せるツムを使えば、スキル発動した分だけスコアボムを出せます。ブギー、ハッピーマイク、クラッシュ、ザーグなどはスキルレベルが低くてもたくさん消せるのでおすすめ。マレフィセントドラゴンは周りを巻き込んで消すためスキル中にロングチェーンすれば21個近く消せる可能性があります。またオウルはランダムでスコアボムを出す可能性があります。
年末年始ツムツムくじの概要
イベント名 | 年末年始ツムツムくじ |
---|---|
期間 | 2019年1月3日まで |
内容 | ミッションをクリアしてくじを獲得すると、抽選で豪華景品プレゼント |
景品 | 1000万コイン・100万コイン・10万コイン・3万コイン・3000コイン・スキルチケット3枚 |
1月2日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | スキルを合計2回使おう |
---|---|
2 | 1プレイでツムを200個消そう |
3 | ハピネスツムを使って合計600EXP稼ごう |
4 | 耳が丸いツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そう |
5 | スターボムを3個消そう |
1. スキルを2回使おう
おすすめのツム | ||
![]() モアナ |
![]() ニモ |
![]() マキシマス |
初心者におすすめのツム | ||
![]() とんすけ |
![]() オウル |
![]() クラシックミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
スヴェン・シンバ・ジャスミン・イーヨー・ニック・エルサ・ハッピー白雪姫など |
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフの順でおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
2.1プレイでツムを200個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() バットハットミニー |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ジャファー |
![]() バースデーアナ |
![]() ピーターパン |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
シンデレラ・パンプキンキング・野獣・クルーズラミレス・サプライズエルサ・ハデスなど |
上記のツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめ。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフ、雪だるまチップ&雪だるまの順でおすすめ。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
3.ハピネスツムを使って合計600EXP稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() イーヨー |
![]() チップ |
![]() デール |
![]() デイジー |
![]() ピグレット |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例するため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。スコアを稼ぎやすい上のツムを使うとクリアしやすくなります。
4.耳が丸いツムを使ってなぞって9チェーン以上を出そう
おすすめのツム | ||
![]() スフレ |
![]() アリス |
![]() エルサ |
![]() キュートエルサ |
![]() ヴァネロぺ |
スフレ・アリスは、スキルで出す大ツムを含めてチェーンすることでロングチェーンを作れます。エルサ・キュートエルサのスキルを重ねがけして、2層以上の氷を一度に割ることでもロングチェーンが作れます。新ツムならヴァネロペが耳が丸いツムに該当するのでおすすめです。
5.スターボムを3個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ミスバニー |
![]() ティモシー |
![]() オウル |
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() パンプキンキング |
![]() アラジン |
おすすめの新ツム | ||
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
![]() フェリックス |
その他のおすすめツム | ||
ジェシー・お姫様デイジー・ポット夫人・マレフィセント・スプリングミスバニー など |
スターボムは11~17チェーンした時に出る可能性があり、13~15チェーンの時最も高確率で出現します。ミスバニー・ティモシー・オウルはボム生成スキルでランダムにスターボムを出せます。マレフィセント・マレドラ・パンプキンは3~4チェーン(13前後のツム消去)でスターボムが出る可能性あり。チェーン数を調整できるジェシー・お姫様デイジー・アラジン・ポット夫人あたりもおすすめ。
1月1日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | 1プレイで15コンボしよう |
---|---|
2 | コインを合計340枚稼ごう |
3 | 友だちを呼ぶスキルを使ってマジカルボムを合計12個消そう |
4 | 白い手のツムを使って合計15回フィーバーしよう |
5 | 1プレイで200万点稼ごう |
1. 1プレイで15コンボしよう
おすすめのツム | ||
![]() クリスマスドナルド |
![]() ドナルド |
![]() パッチ |
![]() シンデレラ |
![]() バットハットミニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
|
その他のおすすめツム | ||
パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・アイアンマン・ラビット など |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。新ツムなら、雪だるまチップと雪だるまデールがおすすめです。
2.コインを合計340枚稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() 野獣 |
![]() ガストン |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ピーターパン |
![]() ジャファー |
![]() バットハットミニー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
アクア・スクルージ・マレフィセントドラゴン・ハチプー・スカー・アリエル・シンバ など |
コイン稼ぎが得意なのは上のツム。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフ、雪だるまチップ&雪だるまデールの順でおすすめ。これらのツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使うと良いでしょう。クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用。
3.友だちを呼ぶスキルを使ってマジカルボムを合計12個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ティモシー |
![]() ユーモラスドロッセル |
![]() 白雪姫 |
![]() フランダー |
![]() フェアリーゴッドマザー |
![]() クルーズラミレス |
おすすめの新ツム | ||
![]() 雪だるまデール |
![]() 雪だるまチップ |
マジカルボムとは、ボムのこと。特殊ボムも通常ボムもマジカルボムです。おすすめはスキルでボムを出せるツム。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。なお、マジカルボムは7チェーン以上で必ず1個出ます。そのため新ツムのフェリックスならスキル中4チェーンすれば1個出すことができます。
4.白い手のツムを使って合計15回フィーバーしよう
おすすめのツム | ||
![]() パレードミッキー |
![]() ルミエール |
![]() シンデレラ |
![]() バットハットミニー |
![]() ファンタズミックミッキー |
|
おすすめの新ツム | ||
![]() 雪だるまデール |
![]() 雪だるまチップ |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
5.1プレイで200万点稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() ジェダイルーク |
![]() サプライズエルサ |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ピーターパン |
![]() ジーニー |
![]() バットハットミニー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ピグレット・コンサートミッキー・ファンタズミックミッキー・ハチプー など |
上のツムは高得点が狙えるのでおすすめ。新ツムなら、ラルフ、ヴァネロペの順におすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムを使用しましょう。
12月31日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | 合計320Exp稼ごう |
---|---|
2 | なぞって6チェーン以上を出そう |
3 | 1プレイで大きなツムを1個消そう |
4 | ほっぺが赤いツムを使ってスコアボムを合計3個消そう |
5 | イニシャルがSのツムを使ってマイツムが合計300個消そう |
1. 合計320Exp稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() ジェダイルーク |
![]() サプライズエルサ |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ピーターパン |
![]() ジーニー |
![]() バットハットミニー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ピグレット・コンサートミッキー・ファンタズミックミッキー・ハチプー など |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例するため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。新ツムなら、ラルフ、ヴァネロペの順におすすめです。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用。
2. なぞって6チェーン以上を出そう
おすすめのツム | ||
![]() ブー |
![]() まきまきドナルド |
![]() アリス |
初心者におすすめのツム | ||
![]() サリー |
![]() スフレ |
![]() スパイダーマン |
おすすめの新ツム | ||
![]() フェリックス |
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
その他のおすすめツム | ||
スパイダーマン・エルサ・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ポット夫人・バースデーアナ・など |
ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。新ツムならチェーン数が2倍になるフェリックスがおすすめ。
3.1プレイで大きなツムを1個消そう
おすすめのツム | ||
![]() サリー |
![]() スフレ |
![]() まきまきドナルド |
![]() ブー |
![]() アリス |
![]() ベイマックス |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
ランピー・スペースレンジャーバズ・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセル など |
サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
4.ほっぺが赤いツムを使ってスコアボムを合計3個消そう
おすすめのツム | ||
![]() モアナ |
![]() ミスバニー |
![]() ピーターパン |
![]() ジャスミン |
![]() アリエル |
![]() 魔人ジャファー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ヴァネロぺ |
一番のおすすめはモアナです。スキル効果の範囲内にいるモアナツムをスコアボムに変換してくれます。またスコアボムは21個以上消去で必ず1個出ますがピーターパンやヴァネロペならスキルレベルが低くても21個以上消せるので1プレイで3個くらいなら問題なく出せるでしょう。スキルで特殊ボムを出せるミスバニーでも対応可能です。
5.イニシャルがSのツムを使ってマイツムが合計300個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ストームトルーパー |
![]() サプライズエルサ |
![]() シンデレラ |
![]() シンバ |
![]() スカー |
![]() ジャックスパロウ |
おすすめの新ツム | ||
![]() ヴァネロペ |
イニシャルSのツムでマイツムをたくさん消せるのは上のツムです。特にストームトルーパーはマイツムを増やせるツムなのでこもミッションに向いています。新ツムならヴァネロペが該当するのでおすすめです。
12月30日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | 1プレイで30万点稼ごう |
---|---|
2 | 合計6回フィーバーしよう |
3 | 黒色のツムを使ってスキルを合計9回使おう |
4 | 1プレイでコインを550枚稼ごう |
5 | 白目が見えるツムを使ってツムを合計1530個消そう |
1.1プレイで30万点稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() ジェダイルーク |
![]() サプライズエルサ |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ピーターパン |
![]() ジーニー |
![]() バットハットミニー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ピグレット・コンサートミッキー・ファンタズミックミッキー・ハチプー など |
簡単なミッションのためどのツムでもクリア可能ですが、上のツムは高得点が狙えるのでおすすめ。新ツムなら、ラルフ、ヴァネロペの順におすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Score」のアイテムを使用しましょう。
2.合計6回フィーバーしよう
おすすめのツム | ||
![]() パレードミッキー |
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
![]() ルミエール |
![]() パレードティンク |
![]() ファンタズミックミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
かぼちゃミッキー・D23スペシャルミッキー・マレフィセントドラゴン・ピーターパン など |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
3.黒色のツムを使ってスキルを合計9回使おう
おすすめのツム | ||
![]() バットハットミニー |
![]() ジョーカーグーフィー |
![]() ガストン |
![]() ミゲル |
![]() マックス |
![]() モアナ |
おすすめの新ツム | ||
![]() ヴァネロぺ |
||
その他のおすすめツム | ||
ジャスミン・ハッピー白雪姫・コンサートミッキー・白雪姫・マレフィセントドラゴン など |
スキル発動までに必要な消去数が少ないツムや、スキルゲージがたまりやすい性能のツムを使いましょう。黒色のツムのなかでは上のツムがおすすめです。
4.1プレイでコインを550枚稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() 野獣 |
![]() ガストン |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ピーターパン |
![]() ジャファー |
![]() バットハットミニー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
アクア・スクルージ・マレフィセントドラゴン・ハチプー・スカー・アリエル・シンバ など |
コイン稼ぎが得意なのは上のツム。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフ、雪だるまチップ&雪だるまデールの順でおすすめ。これらのツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使うと良いでしょう。クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用。
5.白目が見えるツムを使ってツムを合計1530個消そう
おすすめのツム | ||
![]() サプライズエルサ |
![]() ハデス |
![]() クルーズラミレス |
![]() MUマイク |
![]() シジョーカーグーフィー |
![]() キュートエルサ |
上記のツムの他、スキルの育った/使い慣れた「消去系スキルのツム」がおすすめ。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
12月29日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | マイツムを60個消そう |
---|---|
2 | 1プレイで20コンボしよう |
3 | リボンをつけたツムを使って合計225万点稼ごう |
4 | マジカルボムを合計21個消そう |
5 | まゆ毛のあるツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう |
1.マイツムを60個消そう
おすすめのツム | ||
![]() エンジェル |
![]() ガストン |
![]() ウィンターベル |
![]() イーヨー |
![]() ヤングオイスター |
![]() オズワルド |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
ジェットパックエイリアン・ストームトルーパー・ポット夫人 など |
スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフの順でおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
2.1プレイで20コンボしよう
おすすめのツム | ||
![]() クリスマスドナルド |
![]() ドナルド |
![]() パッチ |
![]() シンデレラ |
![]() バットハットミニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
|
その他のおすすめツム | ||
パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・アイアンマン・ラビット など |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。新ツムなら、雪だるまチップと雪だるまデールがおすすめです。
3.リボンをつけたツムを使って合計225万点稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() ファンタズミックミッキー |
![]() アニバーサリーミッキー |
![]() バースデーアナ |
![]() 白雪姫 |
![]() ソーサラーミッキー |
![]() フェアリーゴッドマザー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ヴァネロペ |
||
その他のおすすめツム | ||
パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・アイアンマン・ラビット など |
「合計で」225万点稼げば良いのでどのツムを使ったとしても繰り返しプレイしていればいずれクリアできるミッションですが、特に上のツムはスコアを稼ぎやすいのでおすすめです。新ツムならヴァネロペが「リボンをつけたツム」に該当します。
4.マジカルボムを合計21個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ホリデーマリー |
![]() オウル |
![]() ティモシー |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() モアナ |
おすすめの新ツム | ||
![]() フェリックス |
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
その他のおすすめツム | ||
ホーンハットミッキー・シンデレラ・白雪姫・マレフィセントドラゴン・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセルなど |
マジカルボムとは、ボムのこと。特殊ボムも通常ボムもマジカルボムです。おすすめはスキルでボムを出せるツム。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。なお、マジカルボムは7チェーン以上で必ず1個出ます。そのため新ツムのフェリックスならスキル中4チェーンすれば1個出すことができます。
5.まゆ毛のあるツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう
おすすめのツム | ||
![]() サリー |
![]() ブー |
![]() エルサ |
![]() ポット夫人 |
![]() ムーラン |
![]() ガストン |
おすすめの新ツム | ||
![]() フェリックス |
ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。新ツムならチェーン数が2倍になるフェリックスがおすすめ。
12月28日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | 1プレイで2回フィーバーしよう |
---|---|
2 | 合計350EXP稼ごう |
3 | 1プレイで女の子のツムを70個消そう |
4 | スキルを合計15回使おう |
5 | 耳が垂れたツムを使ってコインを2040枚稼ごう |
1.1プレイで2回フィーバーしよう
おすすめのツム | ||
![]() パレードミッキー |
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
![]() ルミエール |
![]() パレードティンク |
![]() ファンタズミックミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
かぼちゃミッキー・D23スペシャルミッキー・マレフィセントドラゴン・ピーターパン など |
簡単なミッションなのでどのツムでもクリアできますが、おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
2.合計350EXP稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() ジェダイルーク |
![]() サプライズエルサ |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ピーターパン |
![]() ジーニー |
![]() バットハットミニー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ピグレット・コンサートミッキー・ファンタズミックミッキー・ハチプー など |
EXPの獲得量はスコアとほぼ比例するため、スコア稼ぎが得意なツムで取り組めばOK。新ツムなら、ラルフ、ヴァネロペの順におすすめです。どうしてもクリアできない場合はアイテム「5→4」や「+EXP」アイテムを併用。
3.1プレイで女の子のツムを70個消そう
おすすめのツム | ||
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() バットハットミニー |
![]() バースデーアナ |
![]() シンデレラ |
![]() サプライズエルサ |
![]() マレフィセント |
おすすめの新ツム | ||
![]() ヴァネロぺ |
||
その他のおすすめツム | ||
シンデレラ・サプライズエルサなど |
上記のツムの他、スキルの育った使い慣れた消去系スキルのツムがおすすめ。新ツムなら、ヴァネロペがおすすめ。なかなかクリアできない時は「5→4」のアイテムを使いましょう。
4.スキルを合計15回使おう
おすすめのツム | ||
![]() モアナ |
![]() ニモ |
![]() マキシマス |
初心者におすすめのツム | ||
![]() とんすけ |
![]() オウル |
![]() クラシックミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
スヴェン・シンバ・ジャスミン・イーヨー・ニック・エルサ・ハッピー白雪姫など |
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高ければ対応できます。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフの順でおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」や「+Time」を併用するといいでしょう。
5.耳が垂れたツムを使ってコインを2040枚稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() 野獣 |
![]() 三銃士グーフィー |
![]() マックス |
![]() トランプ |
![]() ジャンバ博士 |
![]() ジョーカーグーフィー |
その他のおすすめツム | ||
ほねほねプルート・イーヨー・ねじねじグーフィー・パッチ |
耳が垂れたツムのなかでコイン稼ぎが得意なのは上のツム。これらのツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使うと良いでしょう。クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用。
12月27日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | 1プレイでマジカルボムを1個消そう |
---|---|
2 | 大きなツムを合計4個消そう |
3 | イニシャルMのツムを使って1プレイでマイツムを50個消そう |
4 | 合計15回フィーバーしよう |
5 | プリンセスのツムを使って1プレイで175万点稼ごう |
1.1プレイでマジカルボムを1個消そう
おすすめのツム | ||
![]() ホリデーマリー |
![]() オウル |
![]() ティモシー |
![]() マリー |
![]() ミスバニー |
![]() モアナ |
おすすめの新ツム | ||
![]() フェリックス |
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
その他のおすすめツム | ||
ホーンハットミッキー・シンデレラ・白雪姫・マレフィセントドラゴン・ブルーフェアリー・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセルなど |
マジカルボムとは、ボムのこと。特殊ボムも通常ボムもマジカルボムです。おすすめはスキルでボムを出せるツム。クリアが難しい時は「5→4」「+Bomb」を併用しましょう。なお、マジカルボムは7チェーン以上で必ず1個出ます。そのため新ツムのフェリックスならスキル中4チェーンすれば1個出すことができます。
2.大きなツムを合計4個消そう
おすすめのツム | ||
![]() サリー |
![]() スフレ |
![]() まきまきドナルド |
![]() ブー |
![]() アリス |
![]() ベイマックス |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
ランピー・スペースレンジャーバズ・スプリングミスバニー・ユーモラスドロッセル など |
サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
3.イニシャルMのツムを使って1プレイでマイツムを50個消そう
おすすめのツム | ||
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() バットハットミニー |
![]() ポット夫人 |
![]() マウイ |
![]() マレフィセント |
![]() アニバーサリーミッキー |
![]() ハッピーマイク |
![]() 魔人ジャファー |
![]() 三銃士ミッキー |
スキルでマイツムを増やせる上記のツムがおすすめ。適しているツムがない場合は、スキルの威力が強くてたくさんツムを消せるスキルを持っているツムを使おう。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフの順でおすすめ。クリアが難しい時は「5→4」アイテムを使用。
4.合計15回フィーバーしよう
おすすめのツム | ||
![]() パレードミッキー |
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
![]() ルミエール |
![]() パレードティンク |
![]() ファンタズミックミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
かぼちゃミッキー・D23スペシャルミッキー・マレフィセントドラゴン・ピーターパン など |
おすすめは、フィーバーに突入するスキルのツムです。フィーバー突入スキルのツムがない場合は、ツムをたくさん かつ継続的に消すことでフィーバーに突入できますので、強力な消去スキルのツムを使いましょう。また、フィーバー回数を増やすためには、ボムやスキルを通常時に使い、フィーバー突入のきっかけにすると良いです。
5.プリンセスのツムを使って1プレイで175万点稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() サプライズエルサ |
![]() 白雪姫 |
![]() ジャスミン |
![]() オーロラ姫 |
![]() ブライドアリエル |
![]() ハッピーラプンツェル |
![]() ハッピー白雪姫 |
![]() ヴァネロぺ |
上のツムは高得点が狙えるのでおすすめですが、スキルレベルやプレイヤーのテクニックにもよるので、プリンセスのツムに該当するツムのなかでスキルレベルの高いツムや使い慣れたツムを使用してプレイすれば良いでしょう。クリアが難しい場合はアイテム「5→4」や「+score」を使用。
12月26日の『年末年始ツムツムくじ』ミッションと攻略法一覧
1 | 1プレイでコインを120枚稼ごう |
---|---|
2 | なぞって6チェーン以上を出そう |
3 | ミッキー&フレンズシリーズを使ってスキルを合計12回使おう |
4 | 男の子のツムを使って合計375万点稼ごう |
5 | 1プレイで80コンボしよう |
1.1プレイでコインを120枚稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() 野獣 |
![]() ガストン |
初心者におすすめのツム | ||
![]() ピーターパン |
![]() ジャファー |
![]() バットハットミニー |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() ヴァネロぺ |
|
その他のおすすめツム | ||
アクア・スクルージ・マレフィセントドラゴン・ハチプー・スカー・アリエル・シンバ など |
簡単なミッションなのでどのツムでもクリア可能ですが、おすすめを挙げるならコイン稼ぎが得意な上のツム。新ツムなら、ヴァネロペ、ラルフ、雪だるまチップ&雪だるまデールの順でおすすめ。これらのツムを持っていない場合は、なるべくスキルの育った、威力の強い消去系スキルのツムを使うと良いでしょう。クリアできない場合はアイテム「5→4」や「+coin」を併用。
2.なぞって6チェーン以上を出そう
おすすめのツム | ||
![]() ブー |
![]() まきまきドナルド |
![]() アリス |
初心者におすすめのツム | ||
![]() サリー |
![]() スフレ |
![]() スパイダーマン |
おすすめの新ツム | ||
![]() フェリックス |
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
その他のおすすめツム | ||
スパイダーマン・エルサ・キュートエルサ・ロマンス野獣・メリダ・ポット夫人・バースデーアナ・など |
簡単なミッションなのでどのツムでもクリアできます。1種類のツムを残しながら、それ以外のツムを消していき、残した種類のツムの数がある程度そろってきたら一気につなげてチェーンしましょう。なお大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツムを使うと簡単にロングチェーンできます。新ツムならチェーン数が2倍になるフェリックスがおすすめ。
3.ミッキー&フレンズシリーズを使ってスキルを合計12回使おう
おすすめのツム | ||
![]() ジョーカーグーフィー |
![]() ほねほねプルート |
![]() バットハットミニー |
![]() コンサートミッキー |
![]() ガジェット |
![]() グーフィー |
おすすめの新ツム | ||
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
ジョーカーグーフィーは13個、ほねほねプルートは12個でスキルを発動できるためおすすめです。イベントキャラクターボーナスがつく新ツム雪だるまチップ&デールもおすすめです。
4.男の子のツムを使って合計375万点稼ごう
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() コンサートミッキー |
![]() ソーサラーミッキー |
![]() ピーターパン |
![]() ジーニー |
![]() クルーズラミレス |
おすすめの新ツム | ||
![]() ラルフ |
![]() フェリックス |
![]() ![]() 雪だるまチップ&デール |
その他のおすすめツム | ||
パンプキンキング・ピグレット・ガストン・ファンタズミックミッキー・アイアンマン・ハチプー など |
「合計で」375万点稼げば良いので、どのツムを使ったとしても繰り返しプレイすればクリアできるミッションです。上のツムは高得点が狙えるのでおすすめ。新ツムならラルフが最もおすすめです。
5.1プレイで80コンボしよう
おすすめのツム | ||
![]() クリスマスドナルド |
![]() ドナルド |
![]() パッチ |
![]() シンデレラ |
![]() バットハットミニー |
![]() アニバーサリーミッキー |
おすすめの新ツム | ||
![]() 雪だるまチップ |
![]() 雪だるまデール |
|
その他のおすすめツム | ||
パイレーツクラリス ・ ホイップ ・ 三銃士ドナルド ・アイアンマン・ラビット など |
コンボを続けるコツは、スキルやボムを通常時に使うことです。また、ロングチェーンではなくショートチェーン(3~4チェーン)でツムを消していくことも大事。また上のツムはスキルでコンボ数を稼げるのでおすすめです。クリアが難しい時は「5→4」や「+Bomb」を併用。新ツムなら、雪だるまチップと雪だるまデールがおすすめです。
年末年始ツムツムくじの遊び方・参加方法
5つのミッションをクリアする
イベント期間中、毎日5つずつミッションが登場します。ミッションに挑戦してクリアしよう。
ミッションをクリアすると「くじ」がもらえる
5つのミッション全てをクリアすると「くじ」が1枚もらえます
当選日を待つ
くじがGETできたらあとは当選日(2019年1月5日~)を待つだけ。当選することを祈りましょうっ。
年末年始ツムツムくじの景品
年末年始ツムツムくじでは、1等~5等と特別賞に当選すると、豪華賞品がもらえます。1等はなんと1000万コイン!1000万コインもあれば、プレミアムボックスを333回も開けることができます。すごすぎる…。そして1等以外にも豪華賞品が提供されます。特別賞スキルチケット3枚もぜひ当てたい賞品ですね。
年末年始ツムツムくじ攻略情報
12月・1月の新ツムを使うとミッションクリアが簡単に
年末年始ツムツムくじでは、12月の新ツム(ラルフ・ヴァネロペ・フェリックス・雪だるまチップ・雪だるまデール)と1月の新ツムを使ってミッションに挑むとキャラクターボーナスが加算されます。そのため難しめのミッションも簡単にクリアできる可能性があります。手持ちのツムでうまくクリアできない場合は、新ツムを使ってミッションにチャレンジしましょう。
ツムツム最新情報・攻略情報リンク
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |